カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Chatworkの評判・口コミ 全1926件

time

Chatworkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (301)
    • 非公開

      (1455)
    • 企業名のみ公開

      (170)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (228)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (132)
    • IT・広告・マスコミ

      (971)
    • コンサル・会計・法務関連

      (82)
    • 人材

      (90)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (22)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (57)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (126)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (11)
    • その他

      (67)
    • 不明

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1645)
    • 導入決定者

      (173)
    • IT管理者

      (100)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

買取り堂|その他サービス|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

いつでもどこでもチャットにより業務を遂行できる!!

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

このチャットワークは、PCなどネット環境があればいつでもどこでも「チャット」をすることができます。例えば、スマートフォン用のアプリもありますので、インストールをし、携帯からログインし、グループチャットに参加することができます。会社でも、外出さきでも「チャット」を通じて業務を遂行できる点はよい点だと思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

チャット上にパワーポイントなどの大きい容量のファイルがアップロードされたとして、クリックしてダウンロードをする際に、"ダウンロードが完了しました"とメッセージが出て、いざファイルを開くとまだダウンロードが完了しておらず開けないことが多々ありました。ぜひ、改善していただけばと思います。よろしくお願いします。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

つねに会社でパソコンを開いて「チャットワーク」をしなくとも、スマートフォンに「チャットワーク」のアプリを入れ、外出先でもチャットワーク上のグループチャットに参加ができるため、タイムリーに業務を進捗できるようになりました。当社の、業務改善に大きく貢献しました。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

普通チャットといえば、大きいファイルの添付ができないというイメージがありますが、この「チャットワーク」は、なんと容量の大きいファイルも添付することができるためとても便利です。ぜひ、利用してみていただければと思います。特に、複数人でプロジェクトを動かす際に、力を発揮するソフトだと思います。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内コミュニケーション・顧客とのコミュニケーションで必須

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

今までのやり取り、通常メールと比べても見返しやすい。
タスク管理がチーム内で簡単に出来る。
プロジェクト毎に、チームを作れる。
重たいファイルも簡単に共有が出来る。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

国産としてはナンバーワン

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

誰でも簡単に使いやすいUIや名称で設定されているので、溶け込みやすいし、簡単に使える点。
初心者でも使いやすいです。
なので、チーム内でも他のメンバーへの展開も簡単で、スタートできるようになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

リテラシーに自信がない人でも利用が開始できる

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

印象としては、チャットツール初心者に最適というところでしょうか。
スラックより導入のハードルは低いと思います。
登録から利用開始まで直感的に行えるのでさまざまなITスキルを持った人同士のコミュニケーションツールとして最適かと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プロジェクト単位でグループを作れる
チャットのように気軽に声がけできる
ちょっとしたタスク管理もできる
ちょっとした声がけレベルの会話がしやすい

続きを開く

石渡 愛乃

株式会社ヴァージニア|広告・販促|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ビジネスではよく使っています
無料だとグループチャットの件数が制限されますが
月々400円で無制限になりますし
使っている方も多いので使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コミュニケーション効率化の最初の一手

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チャットツールに慣れていない人でも直感的に使えるので、導入のハードルは低い。
動作も軽快、スマホアプリもあり、外部からも確認、投稿できるので、
スムーズにやりとりできます。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

チャットワークはビジネスシーンで使いやすい

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

1番のポイントは使いやすさですかね、相手とのやり取りの中で送った文章を修正できたり、引用の使いやすさがいいと思います。他にはファイルのやり取りだったりもし易く便利だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすさはあるが、Slackにあるような機能も実装希望

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

UIもわかりやすく、特段サポートなくはじめられる。
タスク付ができるので、お願いしたことを担当に渡し、期日設定できるのが良い。
また概要欄も常に出ているので、どういうチャットルームなのかも把握しやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

WiLL株式会社|人材|経営・経営企画職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスとプライベートの区分けがはっきりできた

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アカウント作成が非常に簡単なのでチームへの導入がとてもスムーズにやれた。ドキュメントの過去履歴を一覧で確認ができるのが便利。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!