カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Chatworkの評判・口コミ 全1902件

time

Chatworkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (302)
    • 非公開

      (1433)
    • 企業名のみ公開

      (167)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (224)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (130)
    • IT・広告・マスコミ

      (958)
    • コンサル・会計・法務関連

      (82)
    • 人材

      (87)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (22)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (57)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (126)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (11)
    • その他

      (66)
    • 不明

      (15)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1626)
    • 導入決定者

      (169)
    • IT管理者

      (99)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順
桑原 慶

桑原 慶

株式会社ラフリンク|その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

タスク管理機能を重宝するチャットツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

弊社はスタッフがチャット間で業務の依頼などを頻繁に行うのですが、難点はメッセージが流れるので進行中の業務の全体像が可視化できないことでした。チャットワークでは、チャットメンバー間でタスクを設定できるのが最大の特徴で、チャットの会話もタスクとして登録できるので、業務の全体像把握や進捗確認が非常にしやすくなりました。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

相手のコメントに対するスタンプツールを追加してほしい。単純な同意を示すのにコメントを書かないといけないのが、少し面倒くさく思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

会話の流れで忘れ去られそうな小さな業務が可視化されたことで、取りこぼしが減りました。また、チャットツールとしてでなく、個人のタスク管理ツールとしても使っています。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

チャットツールは数あると思うんですが、チャット内容とタスク管理を連動させたい方におすすめです。

閉じる

岸本 雅文

クリテオ株式会社|広告・販促|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

思ったよりも使いやすい

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内社外での情報共有やタスクの管理共有が行いやすい。タスクの期限なども設定しやすいため、抜け漏れ防止につながる。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

タスク管理も可能

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チャットの内容をそのままタスクとして管理する機能があります。
また、Chatworkにユーザー登録さえしていればチャットに参加する事ができるので、社外とのやり取りに利用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ネットに接続できていれば、どこでもアクセスができる。

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メッセージ検索ができる。アプリ、オンラインどちらでもアクセスが可能の為、会社外でも確認できる。上限があるが、無料で使用できる。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいけれど、イマイチ

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

感覚的につかえるUIがいいところ。グループ作成・人の追加も簡単。
添付ファイルも直接添付できるし、タスク作成もできて便利。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

非エンジニア層にはSlackよりチャットワーク

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

営業や総務など、非エンジニア層にも導入しやすいビジネスチャットです。
Slackも検討しましたが、分かりにくいと言う声が多かったです。(逆に、エンジニアからはSlackを推す声もありましたが)
LINEやFacebookメッセンジャーよりもビジネス寄りで、メールのような柔軟性もあります。
パソコンでもスマホでもアプリがあり、使いやすくなっています。

続きを開く
Uchihashi Shigeki

Uchihashi Shigeki

PERSOL Holdings Co., Ltd.|人材|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

日本製チャットツールの定番。Slackとどちらを選ぶか。

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

完全日本語対応しているので、日本人だけのプロジェクトでは非常に使い勝手が良い。また、Slackと比較しても基本機能差分はほとんどなく、且つ月額が安いと言う点はメリットである。

続きを開く

瓜生 大介

株式会社ハーブ健康本舗|その他小売・卸売|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

マイチャットの複数登録やタスク登録機能などは便利

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グループチャット作成時に対象を自分だけと出来るので、
カテゴリごとに情報メモを集約していくのに便利です。
また、タスク登録もできるため、タスク管理のツールの一つとしても使えます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社九州インターメディア研究所|デザイン・製作|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

チャットだけ使うなら悪くはない、それ以上は期待以下。

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チャット機能としては、個別、グループとそのほか必要な標準的な機能はそろっています。
シンプルな機能だけなので、ITリテラシーが低い方でも利用しやすいので社内導入はスムーズかと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

タスク管理もできるビジネスチャット

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Chatworkの良いポイントは下記2つ。
①過去のメッセージを追加ユーザーにも見せれる
 新しく入った人でも過去のメッセージを読めば、話の流れがわかる
②タスク管理機能
 誰が、何を、いつまでにしないといけないかを管理できる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!