カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Chatworkの評判・口コミ 全1902件

time

Chatworkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (302)
    • 非公開

      (1433)
    • 企業名のみ公開

      (167)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (224)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (130)
    • IT・広告・マスコミ

      (958)
    • コンサル・会計・法務関連

      (82)
    • 人材

      (87)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (22)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (57)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (126)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (11)
    • その他

      (66)
    • 不明

      (15)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1626)
    • 導入決定者

      (169)
    • IT管理者

      (99)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

デザイン・製作|ITコンサルタント|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

手軽で便利

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会社でチャットを利用するにあたり、知名度、認識率が高いのでクライアントとのやりとりにあたり紹介がしやすいです。
使用している機能はメッセージのやりとりだけなので、それに関しては特に不自由しないです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

添付ファイル送る際にはメッセージをデフォルトで不要としてほしい。
添付をアップロードする際に都度、メッセージ入力を要求されるのが、多少面倒ではある。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

メールだと都度書いている枕詞を使用しないで済むので、端的に必要事項だけのやりとりでコミュニケーションが非常にシンプルになる。

閉じる

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

手軽に使える連絡ツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

LINEなどと違って、個人情報が紐づいていない点や、ファイルの共有などが便利です。また過去ポストの検索も便利で、社内の様々なグループとのやり取りに使っています。グループ全員やメンションでのトークも便利です。あと、ポスト内容も後から修正できるのは便利です。

続きを開く

鳥居 久勝

ビッグローブ株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内業務効率化

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内連絡や相談を行う時、メールだと、アドレスを記載して、内容の前後を書く手間があるが、本製品はいきなり本編記入できるので、気軽に連絡相談できる。

続きを開く

非公開ユーザー

Mtame株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

普通に使用しやすいチャットツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

直感的に使用しやすい印象を受けました。
タスク管理もボタン1つで出来ますし、分かりにくい部分は特にないと思います。

続きを開く

村井 健一

フューエルインジェクション株式会社|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

国産のビジネスチャットツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

珍しい国産のビジネスチャットツールです。日本人にとってもっともサポートが良いビジネスチャットのサービスだと思います。主な機能は無料で使えるのでとりあえず使ってみると良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

可もなく不可もなく

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

通知が徹底していてもれなく確認することができることだと思います。
アイコンや仕様が親しみやすいデザインで使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

買取り堂|その他サービス|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

いつでもどこでもチャットにより業務を遂行できる!!

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

このチャットワークは、PCなどネット環境があればいつでもどこでも「チャット」をすることができます。例えば、スマートフォン用のアプリもありますので、インストールをし、携帯からログインし、グループチャットに参加することができます。会社でも、外出さきでも「チャット」を通じて業務を遂行できる点はよい点だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内コミュニケーション・顧客とのコミュニケーションで必須

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

今までのやり取り、通常メールと比べても見返しやすい。
タスク管理がチーム内で簡単に出来る。
プロジェクト毎に、チームを作れる。
重たいファイルも簡単に共有が出来る。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

国産としてはナンバーワン

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

誰でも簡単に使いやすいUIや名称で設定されているので、溶け込みやすいし、簡単に使える点。
初心者でも使いやすいです。
なので、チーム内でも他のメンバーへの展開も簡単で、スタートできるようになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

リテラシーに自信がない人でも利用が開始できる

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

印象としては、チャットツール初心者に最適というところでしょうか。
スラックより導入のハードルは低いと思います。
登録から利用開始まで直感的に行えるのでさまざまなITスキルを持った人同士のコミュニケーションツールとして最適かと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!