カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Chatworkの評判・口コミ 全1902件

time

Chatworkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (302)
    • 非公開

      (1433)
    • 企業名のみ公開

      (167)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (224)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (130)
    • IT・広告・マスコミ

      (958)
    • コンサル・会計・法務関連

      (82)
    • 人材

      (87)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (22)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (57)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (126)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (11)
    • その他

      (66)
    • 不明

      (15)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1626)
    • 導入決定者

      (169)
    • IT管理者

      (99)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|製品企画|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

お手軽・簡単な情報共有ツールで業務効率向上!

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

このようなチャットツールが導入されていない会社から、導入されている会社へ転職した。
初めて利用したが、ほとんど迷うことなく利用を開始できた。社内で実際に関りがない人にも気軽にチャットを送ることができ、無駄に緊張したり、悩んだりすることなくコミュニケーションを取れるのがすばらしいと思う。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

・文字を強調(色を変えたり、サイズを変更)できるようにしてほしい。
・スタンプの種類を増やしてほしい。
・画面右のタスクの枠を非表示にしたり、サイズを変更できるようにしてほしい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

これまでメールでやりとりしていたことが、チャットで気軽にやりとりできるようになり、業務効率が格段に向上した。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

PCではブラウザがあれば使えるのでモジュールのインストールが不要。
アカウントを発行すればよいので、メールアドレスの発行やメーラーの設定などが不要。
業務効率が格段に向上する優良ツール!

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

入したことにより月10時間の残業を削減できた

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

即レスできるので業務改善可能
無料で登録可能
誰でも使用可能
絵文字を使うことにより場が和む。
タスク管理がしやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

導入による社内外改善

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

操作性が単純であり、機能がある程度の数で絞られているため、導入障壁がなく、社内外に浸透しやすいツールとして使える。

続きを開く
前田 雄太

前田 雄太

株式会社おかん|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料で始められるチャットツールとしては優秀

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

あまりITリテラシーが高くないメンバーでも簡単に使える、直感的なUIでチャットができるので、社内、社外の人、ともにコミュニケーションが取りやすくなる

続きを開く

小森 拓郎

株式会社Relic|経営コンサルティング|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

コミュニケーションの革新を生むツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

導入している企業が多い点、プロジェクト/テーマ毎にチャットを構築できる点がいい。一般的なメーラーのようなUIは初めての人にもわかりやすい。

続きを開く
奥道 綾子

奥道 綾子

株式会社コンビーズ|情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

気軽にチャットできるので、社内共有が早い!

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

サービス内で使用している言語が日本語なのと、直感的なUIなのでレクチャーが無くてもスムーズに使い始めることができます。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単んに言うとビジネス用LINE。

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内、社外問わずつかえるLINEの様なコミュニケーションツールで、無料ではじめることができるのでクライアントの社内で使用しているから、御社も使ってよって言われた際でもすぐに導入できる点は良いですね。コメントの削除もできるのでメールと比較しても良いかと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メールのないスムーズなやり取りが実現

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

コミュニケーションを取る際に堅苦しい挨拶などは一切不要で、最短で要件を伝えられ業務が効率化する点が良いと感じる。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|保守・運用管理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メールからチャットワークへ

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内外問わず気軽にコミュニケーションが取れる事が一番の利点。また、タスクの共有によってプロジェクトの相互認識のズレもなくなった。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社外の人とも気軽にコミュニケーションが取れる

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

わかりやすく、フレンドリーなUIです。ビジネスでも使いやすいです。メールよりも気軽にコミュニケーションが取れます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!