カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Chatworkの評判・口コミ 全1926件

time

Chatworkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (301)
    • 非公開

      (1455)
    • 企業名のみ公開

      (170)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (228)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (132)
    • IT・広告・マスコミ

      (971)
    • コンサル・会計・法務関連

      (82)
    • 人材

      (90)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (22)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (57)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (126)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (11)
    • その他

      (67)
    • 不明

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1645)
    • 導入決定者

      (173)
    • IT管理者

      (100)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

Chiba Design Office|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

タスク管理が便利で依頼内容を正しく理解できた

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Chatworkで一番便利だと感じた機能はタスク管理です。プロジェクトメンバーやクライアント両方に正確なタスク情報を知らせることができます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

チャット機能がシンプルすぎるため、色分けやプロジェクト毎の切り分けができれば、もっと使いやすくなると思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

メールよりも手軽に簡単なコミュニケーションが取れますので作業が円滑化できました。またスマホでも手軽に利用できるので便利です。

閉じる
羽田 知弘

羽田 知弘

株式会社西粟倉・森の学校|その他製造業|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

建築業界ビジネスチャットの定番のひとつ

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チャットワークはクライアントが導入したため使い始めました。建築業界は現場管理サービス・ダンドリワークと合わせてチャットワークを導入されていることが少なくありません。他ビジネスチャットと同様、スマホでの作業性の高さと写真やURL送付が手軽にできるのが嬉しい機能です。

続きを開く

霧生 ゆかり

株式会社日本経済廣告社|広告・販促|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

今までチャットを使ったことのない人にも

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シンプルな、分かりやすい画面で、はじめて使用する人もスムーズに使いはじめられると思います。
タスク管理もできる点も使いやすいと感じます。

続きを開く

長谷部 誠

株式会社PUCCA|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

一番良く使うチャットツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チャットサービスとしてかなり多くの会社で導入されているのではないでしょうか?なので最近はメールではなくチャットワークで済ませられます。

続きを開く

吉田 孝雄

宮城ドローンスクール|その他教室・スクール|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

連絡調整に

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールを使わずに連絡ができます。Gmailだとそれなりにスレッド表示ができますが、タイトルが変わったりするとずれるので、こういったツールが一番見やすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

衣服・繊維|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単なタスク管理までこなすチャットツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

基本的なチャット機能を網羅しているのはもちろんだが、TODOリストによってタスク管理まで行えるので、個人やチーム間での簡単なタスク管理まで行えるのはグッド。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

重宝してます!!!

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内・社外問わず、とにかくスピーディーにやり取りが可能なところが役立っています。
タスク化も出来るので、ぬけ忘れなく処理できて助かります。

続きを開く

鴫原 力蔵

宮城ドローンスクール|その他教室・スクール|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社外との連絡調整ツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールに頼ることなくメッセージのやり取りができて、時系列で後から参照できるので、どういったやり取りをしたのかを後から調べるときに便利。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内外メンバーがいるチームのコミュニケーション強化

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

新規で利用するメンバーが簡単に使用開始できる。UI的にメールで必要な定型の挨拶が不要ですぐ本題に入れる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

導入より各チーム内でのチャット内容がよりスムーズになった

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

これまではチャットツールは使用しておらず、
基本メール、LINEを主軸にして情報の共有をしておりましたが、chatworkを導入したことにより
チャット感覚で連絡を取ることができるようになっています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!