カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Chatworkの評判・口コミ 全1902件

time

Chatworkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (301)
    • 非公開

      (1434)
    • 企業名のみ公開

      (167)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (224)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (130)
    • IT・広告・マスコミ

      (958)
    • コンサル・会計・法務関連

      (82)
    • 人材

      (87)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (22)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (57)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (126)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (11)
    • その他

      (66)
    • 不明

      (15)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1626)
    • 導入決定者

      (169)
    • IT管理者

      (99)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内コミュニケーションがスムーズに

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内コミュニケーションがスムーズになったと感じます。
また、チャットワーク はタスク管理などもできて便利です。
また、画面が見やすいです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

MACのアプリ版を使用しているのですが、少し動作が重たい?と感じることがあります。
ダイレクトチャットのみでいいので、既読・未読機能が欲しいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

社内コミュニケーションはもちろんのこと、
社外とのコミュニケーションも、チャットワークでスムーズになった。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無駄な文面の作成が無く、コミュニケーションがスムーズ

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

直観的なUIで誰でもすぐに使用が出来、導入のハードルが非常に低い。ビデオチャット、音声チャットも可能であり、仕事のコミュニケーションがほぼ完結する。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

あまり使いこなせていないです

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

月数回やりとりをする社外関係者との会話記録、くらいには最適かと思います。ブラウザ通知を見落としても、メールメンションされれば気付けます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|会計・経理|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メールが減ったという功績は大きい

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールと違ってリアルタイムかつ簡易なやり取りができることと、API連携を設定しておけばいろいろと作業が自動化できるので非常に役立っています。
Googleドライブへのファイル格納やスプレッドシートの更新アラートを通知する、特定の外部メール受診時のアラートなどいろいろ使えます。

続きを開く
Kozakai Suguru

Kozakai Suguru

株式会社ダンドリワークス|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無駄なやり取りが激減

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他社システムと違って既読機能が無かったり、
無駄に通知が来ない事(TOによっての選択制)が凄くビジネス上では便利。
また「引用」機能が素敵!

続きを開く
成澤 紀美

成澤 紀美

社会保険労務士法人スマイング|会計、税務、法務、労務|その他専門職|20-50人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

社内外どちらもコミュニケーションツールとして活用しています

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ITリテラシーが高くなくても使いやすいところ。
タイムラインが流れていっても、どのメッセージに紐づいているかが分かりやすい。
添付データを探しやすい。

続きを開く
Fujii Sou

Fujii Sou

弁護士法人ファースト&タンデムスプリント法律事務所|会計、税務、法務、労務|法務・知財・渉外|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスを劇的に加速させるツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ビジネスコミュニケーションに最適化されている。ITリテラシーが低い人でもスムーズに使える画面、操作性になっている。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

非IT企業にこそオススメのチャットコミュニケーションツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

テーマごとのグループの中でチャットで会話するため、気軽にコミュニケーションできます。また国産のサービスなのも日本人としては導入の抵抗が少ないです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

チャットツールとしては便利だが、、、それだけかもしれない。

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チャットツールとしてITに強く無い人でも使いやすいUI,UXなので初めてそのようなツールを導入するには良いかとも思います。

続きを開く
下方 彩純

下方 彩純

未知株式会社|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

形式張った挨拶を割愛することで業務効率化できるツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一つのツールでtwitterやメールなど一括で管理できる点が素晴らしい。また、クライアント毎に部屋(グループ)を分けられる事によりログを見直しやすい、これはメッセージだけでなくファイルも同様のため、メールと違い煩雑さがない。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!