非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル
Web会議システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ノートパソコンにWebカメラ・マイクが搭載されていれば、そのほかの設備投資が必要なく打ち合わせができるのが良いところです。利用開始までに時間をかけずにできるのも良い点です。
会議については「場所を選ばず」にとはいえ静かな部屋でやるなどの気遣いは必要です。働き方改革のご時世ですので、テレワークの一助になると思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
ノイズキャンセラーや接続品質。もしかするとバージョンの問題もあったのかもしれませんが、あまり良いとは思えませんでした。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
時間の短縮が大きいです。従来、お客様とは訪問・電話・メールというチャネルしかなく。一番のコミュニケーションは訪問でした。しかし、移動にかかるコスト(時間とお金)もバカにならず数が多いと非効率でした。しかし、本製品により、そういったコストの削減につながったことがメリットです。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
備付けのテレビ会議がありましたが、故障が増えてきたのでトライアルしました。テレビ会議の際は設備が抑えられないとできなかったのですが、自席でもマイクがあれば利用できます。場所を取らない、費用も機器を買うより安いということでコストは抑えられ、利便性も上がると思います。