カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Webex Meetingsの評判・口コミ 全444件

time

Webex Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (35)
    • 非公開

      (378)
    • 企業名のみ公開

      (31)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (36)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (14)
    • IT・広告・マスコミ

      (168)
    • コンサル・会計・法務関連

      (9)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (9)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (30)
    • 教育・学習

      (18)
    • 建設・建築

      (12)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (97)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (14)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (375)
    • 導入決定者

      (18)
    • IT管理者

      (44)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

リース・レンタル|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安心して使えます。

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

CISCOというブランドの安心感もありますし、実際の使用においてもセキュリティは担保されているようで社外とも安心して使用できます。画面共有が便利です。他システムともUIが似ているので、ログインさえしてしまえな誰でもつかえます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

立ち上がりが遅い気がします。また、チャット機能も便利ですが、チャットでメッセージを送ったら誰かがチャットでメッセージがあることを先方に伝える機能があると便利だと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

出先、在宅での会議が円滑になり、時間効率がよくなりました。
また、資料も共有できるので、会議時の認識の齟齬も少なくすみます。

閉じる

非公開ユーザー

電気|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

出張せずデバイスを選ばずに会議を開催できる

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

パソコン、スマートデバイスなど機器に関係なく様々なデバイス上でWeb会議を開催できる。また、資料画面を共有できることにより会議の進行も進めやすい

続きを開く

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

接続が安定しにくい部分があるが、普通に問題なく使えます。

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

特に壮大な機能がなく、シンプルな機能になっており、通常業務を行うとき、オンラインMTGをするときに利用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

日本語対応がなってないので使い物にならない

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

購入した会社はzoomと比較して安全だという結論に達した結果なので、技術的にはそうなのだろうが、使用マニュアルのローカリゼーションがでたらめなので、きちんと使うことが出来ない。

続きを開く

尾崎 実

マイクロコントロールシステムズ株式会社|電気・電子機器|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

非常に使いやすい

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

低コストで多数拠点会議をpcだけで実現できる。Skypeとは異なり会議を中心としたプロセス(スケジューリング、通知、実施、議事録作成)ができろところがよい

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社HRファーブラ|経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Webex Meetingは Daily Use

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

使い勝手、そして何より、繋がりと動きが良い。常に安心して使える。
こういう環境になり、安全、安心して使えるのが一番。
参加者それぞれの使用環境が異なる中で使用可能。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

音質の改善が課題

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ワールドワイドシェアが示すように圧倒的な利用者数と歴史が信頼度を生みます。画面分割が25まで行けるため、昨今のオンライン飲み会で重宝しております。また、端末を選ばずに使用できるところもよいです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

なれるまで少し時間がかかりました。

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

新型コロナの関係で急速にテレワークのニーズが高まり、いろんな会議システムを利用しましたが、操作性という意味では、初めての際に非常に手間取りました。慣れれば問題ないので、最初さえクリアできれば大丈夫かと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

とにかく便利!

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・参加者のアプリインストールを強要せずブラウザから参加可能
・スマホアプリから移動中でも会議に参加可能
・議事録代わりの録画、作業手順の録画、セミナーなどの録画など無駄なく情報やナレッジの共有ができる
・画面共有からの画面操作権限受け渡しにより、リモートで構築・障害切り分け・運用支援などが可能(セキュリティは別途考慮する必要あり)

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|製品企画|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ストレスが少ないビデオ会議システム

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Webex Meetingsを利用して普段ビデオ会議を行なっていますが、音声、映像が安定しているのでストレスをあまり感じずに利用出来るところが良いです。
また、最近バーチャル背景など新機能も出てより使いやすくなりました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!