カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Webex Meetingsの評判・口コミ 全444件

time

Webex Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (35)
    • 非公開

      (378)
    • 企業名のみ公開

      (31)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (36)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (14)
    • IT・広告・マスコミ

      (168)
    • コンサル・会計・法務関連

      (9)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (9)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (30)
    • 教育・学習

      (18)
    • 建設・建築

      (12)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (97)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (14)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (375)
    • 導入決定者

      (18)
    • IT管理者

      (44)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ブラウザではなくアプリで使う必要あり

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

大人数での会議が問題なく使える
客先のサーバーにシステムを配置する際に、画面共有してもらってからのリモート操作ができたおかげで、サーバー設定など難しいこともお客さんに代わって操作することができた

改善してほしいポイントは何でしょうか?

ブラウザで使用すると音声が途切れたりするので、アプリインストールが必須
画面共有が思ったように共有されていない時がある 画面共有内のリモートデスクトップなどの中が見えていなかったりする
リモート操作が重たい

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

客先のサーバーに細かな設定をしたいときに、リモートから直接操作することができたので、お客さんも楽だったし、こちらの説明も簡単だった

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社外との会議で多く使っています。

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

画質、音質が良いです。通信環境があまりよくない場合であっても、音声が途切れることも少なく、クリアに聞こえることが多いです。また、ID/PWによる入室、リンクによる入室が可能で、他社さまとの会議設定、会議案内もとてもスムーズに行うことが出来ます。

続きを開く

非公開ユーザー

専門学校|人事・教育職|20人未満|IT管理者|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

ネットワーク老舗企業の安心感

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

オンラインミーティングのアプリケーションとして、Zoomと比較して、動画の遅延などが起こりにくく、接続の安定性を感じました。また、Zoomでよく聞かれるセキュリティの問題ですが、私自身は被害にあったことはありませんが、どうせなら安心できるWebExを使いたいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|製品企画|1000人以上|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

一番信頼性のあるWEB会議サービス

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

WEB会議=Webexと言っていいほどメジャーなサービスである。製品のアップデートが早くUIが見やすく使いやすい。ブラウザでも利用出来るのがとても良い。セキュリティに厳しい会社でもWebexであれば利用してもらえる会社も多く遠隔コミュニケーションの際に業種を問わず利用出来る。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

可もなく不可もなくといったWeb会議ツール

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Cisco Webex Meetings単体で見るとただのWeb会議ツールだが、Webex Suiteとして見ると非常に便利なツール。組織としてガバナンスを効かせて且つ安価にコミュニケーションを円滑に行い場合におすすめ。
品質はSkypeよりも良いものの、Zoomには若干劣る印象。しかし体感であるため、ネット環境やデバイスによってZoomとは入れ替わる可能性もある。
直感的に操作できるUIになっているため、1~2回程度の操作でなれてしまえることも利点の一つ。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすい WebMeeting

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

パーソナル会議は、ボタンひとつで開始可能であり、その後メールアドレスでユーザを追加するだけで、お気軽に会議が開催できる。
事前予約無しで即実施できるのは、魅力的です。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

基本機能は十分

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アカウントがない方でもインターネット経由で参加できる点。現在のテレワーク主流の状況ではVPNに入れない環境の方もおり、インターネットからの接続によりBPや顧客とやり取りが容易になる。また、主催者側である程度コントロールできる点。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|広報・IR|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ネットワークのつながりは良かったけれど。。

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Webexは導入の負荷もほとんどなく、気軽にオンライン会議を導入するのに向いているツール。他人を招待する方法も簡単なので、使い勝手も良い。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

リモート会議ツールとしては及第点

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Web会議に必要な、動画音声配信、背景のマスク、複数人での会議など、必要な機能は揃っているし、WebEX Trainingのホワイトボードなどの便利機能も使いやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

在宅勤務でも活躍するオンライン会議

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

オンライン会議に重宝しています。マイクやスピーカーの設定が前回利用時の設定が残っている点が良い。基本操作も、マニュアルを書くる見ておけばスムーズに操作できます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!