カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

freee会計の評判・口コミ 全204件

time

freee会計のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (59)
    • 非公開

      (129)
    • 企業名のみ公開

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (21)
    • 飲食・宿泊

      (8)
    • サービス

      (14)
    • IT・広告・マスコミ

      (90)
    • コンサル・会計・法務関連

      (26)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (7)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (4)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (8)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (9)
    • 不明

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (148)
    • 導入決定者

      (41)
    • IT管理者

      (13)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社dnuof|放送・出版・マスコミ|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

起業したてでも安心

会計ソフト,請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・請求書や領収書をスキャンで自動認識が便利
・入金などのスケジュール管理も助かる
・ネットバンクの連携も助かる

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・時々、ネットバンクからの連携がうまくいかない事があったが、うまく解決できず、手入力での修正になった。そう言う際のサポート機能が欲しい。
・サブスクのような定期での取引に関して、リマインドや確認機能があると助かる。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・簿記などの知識がなくても経理ができている
・税理士からリモートでピンポイントでのサポートで諸々、処理できている

閉じる

非公開ユーザー

その他小売・卸売|会計・経理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

freee会計は凄い!!

会計ソフト,経費精算システムで利用

良いポイント

シンプルで見やすく馴染みやすく、且つ多様な設定、機能が充実しており、コスパも更に抜群です。
拡張性も日進月歩進んでおり、まだまだ使い切れていない機能、アプリが満載です。
freeeの進化に、業務が追いついていません。
クラウド型ならではの、社内共有、デバイス問わず、いつでも何処でも会社経理作業が可能な事は、今となっては当たり前ですが、数年前と比べると飛躍的に生産性は向上しております。
銀行口座、クレカなど、常にfreeeで直接同期出来、現預金残高をタイムリーに確認出来る事が、一番有難い機能です。
総合的に素晴らしい会計ソフト。
それがfreee会計です。
毎日、抱き合っております。

続きを開く
石澤 一樹

石澤 一樹

株式会社アップトゥユー エンターテインメント|広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ド素人でも簡単でした。

会計ソフト,経費精算システムで利用

良いポイント

3期までは税理士にすべて頼んでいたが、金額が高いので4期目からFreee会計を使って自分でやることにしました。入力もiphone並みの簡単さで経理作業をやったことがなくても大丈夫でした。
勘定科目がわからないときはネットで調べればすぐにわかります。今までは12月に1年分をまとめて税理士に渡して申告をしていましたが、領収書などを溜めなくなったのでだいぶ楽になりました。

続きを開く
伊藤 友也

伊藤 友也

株式会社ウイングフォーム|デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

他のfreeeサービスとの連携で、高い業務効率化が可能。

会計ソフト,経費精算システム,請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・クラウドサービスならではの最新の情報で会計業務を行える環境。
・他のfreeeサービスとの連携でトータル的にバックオフィス業務を運用できる。
その理由
・クラウドサービスなので、随時アップデートが行われて、最新の情報で会計業務を行えるので。
・他のfreeeサービスとの連携すれば、人事や業務管理などトータル的にバックオフィス業務を運用できるので。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|会計・経理|50-100人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

機能が豊富で使いやすくなってきた。

会計ソフト,請求書・見積書作成ソフト,ERP(会計事務所向け)で利用

良いポイント

請求書から入力して、仕訳に落とし込むというのが、最初は戸惑ったが、慣れてくれば使いやすいし比較的管理しやすい。
前払費用などは費用計上月毎に入力できるため、計上漏れも少なくなり良い。
前受等も同様に計上月ごとに分割して計上できるので、管理がしやすい。

続きを開く
森 春樹

森 春樹

合同会社森春樹事務所|経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

経理知識に乏しい起業家には最適

会計ソフト,請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・チャット、電話でサポートが受けられる
・会社設立から人事労務までラインアップが充実
その理由
・わからないことが多いので
・人事労務、申告まで一貫して済ませられる

知人の経営者は、商業高校出身で簿記資格などを持っており、自社でマネーフォワードを使っていますが私は簿記はおろか経理部門での勤務経験もないので、freeeが今のところ最適かと思います。

続きを開く

林 孝志

有限会社フリークス|その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使い勝手が良くて小さな法人に最適です

会計ソフトで利用

良いポイント

銀行口座やカード口座のデータを自動で取り込まれ、伝票をすべてタイムリーに処理することにより、財務状況が簡単に把握できます。税理士さんにお願いしていた時は気になるところは確認して尋ねなかったのですが、すべて自分で把握できるようになり非常に助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

分かりやすい

会計ソフト,請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

独立に合わせて、導入しましたが、経理業務が思ったよりも簡単にできた気がします。弥生会計も試してみましたが、分かりにくく、freeeにしました。

続きを開く

非公開ユーザー

ブルーコメットラボ合同会社|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

とても使いやすくて満足

会計ソフト,請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・日々の会計管理が簡単になったところ
・シンプルなインターフェイス
・ユーザーのフィードバックをもとに改善されていっている点

続きを開く

非公開ユーザー

その他教室・スクール|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

経理に関する知識ゼロでもfreeeの使いやすさとサポートで安

会計ソフト,経費精算システム,請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・電話サポート機能
・支払い管理機能
その理由
・電話でのサポートがかなり丁寧で少し複雑な問題でも解決してくれる
・総合振込ファイルで一括で振込処理ができ、支払いの管理がしやすい

続きを開く

ITreviewに参加しよう!