DeepLの評判・口コミ 全93件

time

DeepLのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (15)
    • 非公開

      (68)
    • 企業名のみ公開

      (10)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (12)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (36)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (12)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (5)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (85)
    • 導入決定者

      (4)
    • IT管理者

      (4)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

入力した文章に対しても翻訳が可能

AI翻訳ツール/自動翻訳ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・高精度の翻訳
・入力したテキストを翻訳したテキストに変換できる

その理由
・AIに海外論文を多数読み込ませているので、専門用語の翻訳も違和感なく、行える
・入力したテキストを翻訳したテキストに直接変換できるので、海外のエンジニアとのチャットがシームレスに実施できる

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・翻訳処理の時間が他のサービスに比べて若干長い

その理由
・精度が高い分、翻訳完了までの時間が他のサービスに比べて長い

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・高精度の翻訳により、違和感のない翻訳が行える
・海外のエンジニアとのやり取りがシームレスにできる
課題に貢献した機能・ポイント
・高精度の翻訳
・入力したテキストを翻訳したテキストに変換できる

閉じる

非公開ユーザー

組合・団体・協会|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

非常に優秀。専門用語も日々学習しているのがわかる。

AI翻訳ツール/自動翻訳ソフトで利用

良いポイント

職場の海外関係者はGoogle翻訳から完全に乗り換えたほど、非常に優秀な翻訳アプリ。
プルーフリーディングをしていたアメリカ人の同僚ですら、よりナチュラルな表現のために英語校正のために利用しているほど。
最初はWeb版の利用者が多かったが、最近ではアプリをインストールしてさらに効率的に翻訳がすすめられるようになった。
各言語の基礎的な知識があれば、日本語からの翻訳後、微調整と逆翻訳とを繰り返すことでネイティブが見ても違和感のない表現が可能になっているのには驚きである。

続きを開く

非公開ユーザー

書籍・文房具・がん具|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Google翻訳に変わる翻訳ソフト

AI翻訳ツール/自動翻訳ソフトで利用

良いポイント

専門的な翻訳にはGoogle翻訳よりも、より求めるものに近い訳になるのでメインで利用している。
自らの日本語からの英語への翻訳も、より意図している文面になり相手に伝わりやすくなったと感じている。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

自然な文章で使える翻訳ツール

AI翻訳ツール/自動翻訳ソフトで利用

良いポイント

DeepL翻訳は、とにかく訳文が自然で読みやすいのが魅力です。Google翻訳のように意味は通じても機械的になることが少なく、最初から「人が書いた文章」に近い仕上がりになります。特に日英・英日のニュアンス表現が得意で、ビジネスメールや資料の下書きにもそのまま使えるレベル。さらに、訳文中の単語をクリックして別表現に切り替えられる点も便利で、トーンの調整が簡単です。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

翻訳精度の高さは一番

AI翻訳ツール/自動翻訳ソフトで利用

良いポイント

業務上、専門用語が記載されている論文を読む機会もあるのですが、ほかの翻訳ツールと比べて非常に翻訳精度が高く、自分での手直しがいらない程度に翻訳してくれるため、業務の効率化に役立っています。訳に関しても複数候補が表示されるため、その時その時にあった訳を使用し翻訳することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすさと翻訳精度のバランスが抜群

AI翻訳ツール/自動翻訳ソフトで利用

良いポイント

他の翻訳ツールに比べ、翻訳の精度が非常に高いと感じます。これまでの翻訳ツールは、特に英語を日本語に翻訳した時に、日本語に違和感があることが多かったのですが、DeepLの日本語訳は非常に自然でわかりやすいです。
また、翻訳後の文章の単語にカーソルを当てると、他の言い回しのサジェストが出てくる点が好きなポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

最高の翻訳アプリ

AI翻訳ツール/自動翻訳ソフトで利用

良いポイント

スマホからアプリを入れれば使えるので、ダウンロードした資料をコピーすればそのまま貼り付けて翻訳ができて便利。多言語対応なのでこれさえあれば翻訳は全て賄える。

続きを開く

冨田 泰佑

株式会社ITAGE|ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

最速で翻訳できるDeepL

AI翻訳ツール/自動翻訳ソフトで利用

良いポイント

翻訳にAIを使用してるため、日本語の自然な文章も簡単に英語へ訳せます。githubなどのissueにも使えます。
反対に英語を日本語に訳した時、google翻訳のような意訳ではなく、文脈を意識した翻訳のためとても分かりやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

翻訳精度が良い

AI翻訳ツール/自動翻訳ソフトで利用

良いポイント

・自動認識で多言語間の翻訳に対応していて、海外の取引先からのメールもコピペで素早く翻訳して対応可能
 こちらのメール内容も先方の言語に合わせて翻訳が容易にできてスムーズな取引ができた
・人工知能技術を用いて、文脈やニュアンスに応じた自然な翻訳ができる(スラングも自然に訳せるのに驚いた)
・プライバシーがしっかり尊重されていて翻訳したテキストや文書はサーバーに保存されない

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Google翻訳から完全に乗り換えました。

AI翻訳ツール/自動翻訳ソフトで利用

良いポイント

・翻訳したい単語を選択した状態で、ショートカットキーを使って翻訳できるところ。
・PDFやWord、パワーポイントのファイル内のテキストも翻訳可能なところ。
・音声読み上げもできるところ。
・翻訳の精度が高い(と思う)

続きを開く

ITreviewに参加しよう!