DeepLの評判・口コミ 全93件

time

DeepLのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (15)
    • 非公開

      (68)
    • 企業名のみ公開

      (10)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (12)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (36)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (12)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (5)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (85)
    • 導入決定者

      (4)
    • IT管理者

      (4)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

TADA Tetsuya

エフアンドエムネット株式会社|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

自然な文章にリアルタイムに翻訳

AI翻訳ツール/自動翻訳ソフトで利用

良いポイント

無料の翻訳サービスと言えば Google翻訳 が代表的なところですが、翻訳結果に不満足なところはないですか?
このDeepL、とても自然な文章に翻訳してくれます。
速いしリアルタイムだし、ブラウザがあれば使えます。
スマホ用にはアプリもあります。
翻訳結果を逆に翻訳し直すこともボタン一つででき、違和感ないかチェックができます。
個人的には利用頻度が低いですが、PDF・Word・PowerPointファイルを翻訳することも可能です。

改善してほしいポイント

ブラウザ版を使用していると、ある一定タイミングでアプリ版をインストールしないか?というダイアログが出てきてしまいます。
若干のストレスを感じますが、私は無料で利用させていただいているし、文句を言えた立場ではないですね(笑)。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

英文の技術情報の確認や、海外企業(例:Apple社)への問い合わせやリジェクト受けたときのアピール文作成に活用しています。
リアルに翻訳してくれるので、単語の意味を調べるのにも利用しております。

検討者へお勧めするポイント

ブラウザさえあれば利用できるので、すぐにでもお試しいただけます。
Google翻訳しか使ったことがないのでしたら今すぐにでも併用し、違いを感じてください。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

翻訳精度が高く、普通にビジネスメールでも使えます

AI翻訳ツール/自動翻訳ソフトで利用

良いポイント

仕事上、英語とロシア語を多く使うのですが、英語はそれなりに理解できてもロシア語はほとんどわかりません。しかし、DeepLなら日本語とロシア語も高い精度で翻訳してくれます。ロシア人の同僚もほぼ合格点を与えています。グーグル翻訳ではここまで正確にはなりません。

続きを開く

青木 俊之

株式会社Too|総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文章によっては、Google翻訳以上の精度の高い自然な訳文

AI翻訳ツール/自動翻訳ソフトで利用

良いポイント

お客様に英語でメールや文章を書きたい時に非常に重宝しています。
しかもかなりの長文であっても、自然な文章を対訳として表示してくれるので助かっています。
今までは、WeblioやGoogle翻訳の助けを借りて、英語←→日本語など文章を書いていましたが、DeepLは単語や文章、長文など問わず、かなり精度の高い翻訳を表示してくれます。

優れている点・好きな機能
・ユーザー登録等不要で、すぐにブラウザ上で英語などの翻訳文を確認できる。
・PC用のアプリも提供されているので、ブラウザだけでなく、アプリを使った翻訳にも対応。
その理由
・ちょっとした単語や文章の言い回しを考えたい時に、すぐに使えてユーザーインターフェースもシンプルで分かりやすい。
・アプリ版だと、キーボードショートカットですぐに呼び出せるので、使いたい時にすぐに使えるので、操作の手数が減らせます。

無料版でも十分に活用できますが、有料版にアップグレードをすると文書まるごとの翻訳なども対応できるそうです。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

最強の翻訳ツールです。

AI翻訳ツール/自動翻訳ソフトで利用

良いポイント

Mac用アプリにもなっており、ツールバーから簡単にたちあげるだけで文字の自動コピーまで行ってくれる。
自然な翻訳もGoogle以上。自分の英語が正しいかどうかを確認することもできるので、英語の勉強にももってこいです。
iPhonアプリ版も重宝しています!

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

翻訳の品質が格段に違う!!

AI翻訳ツール/自動翻訳ソフトで利用

良いポイント

元々は、他社の翻訳ツールを使用しておりましたが、
知人にしょうかいされこちらを使用。
翻訳の品質が、格段に違うのと候補がいくつかでるので、その中から使用するテキストを選べるのがいいところです。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|研究|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

翻訳者がいなくてもメールのやり取りは何とかなります。

AI翻訳ツール/自動翻訳ソフトで利用

良いポイント

日本語で入力すれば、英語や他国の言語にすぐに翻訳されるので、仕事でもとても重宝しています。
他言語の文章もコピーアンドペーストで入力すれば、日本語にすべて訳してくれます。
精度も他の翻訳ソフトと比較してもかなり高いと思います。専門用語は少し変な訳になることもありますが、言い換えて入力すると、うまく翻訳してくれることが多いです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

翻訳といえばDeepL

AI翻訳ツール/自動翻訳ソフトで利用

良いポイント

英語で資料作成する機会が多いのでその際に重宝しています。某翻訳ツールよりもビジネスに特化した翻訳ができると個人的には考えています。
意外と役立つ個人的な使い方が、例えば自分で考えた日本語文を英語に訳し誤りがないか原文と訳文を入れ替えて再度訳した時に、原文の日本語も修正してくれるので自分の文章に誤りがあったり表現がおかしいところなども満ことができるのがポイントかと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|人事・教育職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

まさかの喋られる人と間違えられました。

AI翻訳ツール/自動翻訳ソフトで利用

良いポイント

海外のお客様とやり取りすることが多く、DEEPLをに出逢うまでは、Google翻訳を使っておりました。
日本語を英語に訳してもらった後に、再度英語を日本語に訳して、本当にニュアンスがあっているかを確認する作業がありましたが、DEEPLにしてから、頻度が減りました。
一番良かったのは、海外の取引先と普段はチャットでやり取りをしているのですが、
打合せで直接会ったときに、母国の人かと思いましたと言われました。それくらい自然な翻訳ができています。
それ以来社内で導入をしました。

続きを開く
腰越 大輔

腰越 大輔

スズキ株式会社|自動車・輸送機器|機構・筐体などのメカ設計|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

正確かつ的確!

AI翻訳ツール/自動翻訳ソフトで利用

良いポイント

専門的な単語や文章ですら理解しやすいように翻訳してくれるので、英語が苦手で文章を作成する手間が省けています!そのおかげもあってか、今まで英語で文章を書く手間も無くなったので仕事をする上でめちゃくちゃ活躍してくれています!

続きを開く

非公開ユーザー

SCSK株式会社|ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

翻訳精度が高く、非常に自然な日本語訳です

AI翻訳ツール/自動翻訳ソフトで利用

良いポイント

Google翻訳が出てきたときは、その出来の良さに驚かされましたが、DeepLはそれを凌ぐ非常に自然な日本語を出力してくれます。Chrome等のブラウザプラグインをインストールすると、選択したテキストをキー操作で簡単に翻訳してくれるので非常に便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!