Google Workspaceの評判・口コミ 全728件

time

Google Workspaceのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (132)
    • 非公開

      (546)
    • 企業名のみ公開

      (50)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (63)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (42)
    • IT・広告・マスコミ

      (414)
    • コンサル・会計・法務関連

      (19)
    • 人材

      (24)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (12)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (26)
    • 建設・建築

      (25)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (56)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (5)
    • その他

      (15)
    • 不明

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (536)
    • 導入決定者

      (65)
    • IT管理者

      (122)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

グループウェアとして必要な機能を包括したサービス

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無償の Googleサービスでもお馴染みのgmail,Googleドキュメント,スライドの企業向け版のグループウェアなので、私を含め、元からその機能を使っていたユーザにとっては導入しやすい。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

office系との互換性をより高めてもらいたい。エクセル等アップロードすると、文字化けすることがある。その他の機能については、特に問題無いと思われる。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

Googleスライドは、共同編集機能があり、複数人でプレゼン資料を作成する際に、離れた場所でも編集でき、効率化した。また、変更履歴も残っており、便利である。

閉じる

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

大手との取引もできる安心のセキュリティ

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

すぐに利用できるということとGmailのセキュリティの高さ。
セキュリティ要件のある大手IT企業との取引にも対応できるので小規模企業としては安心です。
UIが優れており、直感的に利用できるのも良いポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

拠点間のやりとりには欠かせない

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Gmailの検索のしやすさと軽さは助かる。
別拠点とのやりとりはハングアウトチャットはストレスなく使えるしテレカンではハングアウトmeetでカメラや画面共有ができるので認識のズレが発生しにくく助かっている。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

毎日利用するサービス

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・出社するとまずブラウザを立ち上げ、G-mailを確認する、カレンダーを確認して1日がスタートします。この流れをストレスなく行うことができます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

1アカウントで使えるツールの幅広さがすごい

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

①G Suite内の連携がスムーズ
Gmail、スプレッドシート、カレンダーなど連携がスムーズで個人として管理をしやすい
また、チーム内の情報共有も非常に便利
②他サービスとの連携がスムーズ
他サービスがGsuiteと連携しているケースが多く、利便性がより高まる

続きを開く
小林 泰己

小林 泰己

ベルフェイス株式会社|ソフトウェア・SI|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

もはや使わないことが考えづらいビジネスインフラ

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チーム間で様々なデータを違和感なく共有できる。それに尽きます。独自ドメインも簡単につくれるし、各種業務に必要なツールは全般揃っているため、スタートアップの企業~人数が多くなっている企業まで、すべてのフェーズで使えると思う。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい統合的なグループウェアです

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

SMBサイズの会社であれば、「これを導入しておけばとりあえずビジネスを始められる」というものがオールインワンで入っています。どれも使いやすくアップデートも頻繁なので、グループウェアを導入するのであれば、これ一択でいいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

sansan株式会社|ソフトウェア・SI|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

独自ドメイン設定可能のクラウドメールサービス

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウドメールサービスのため、複数端末でメールやカレンダーなどgoogleのサービスが使用できる。
外出が多い仕事のためスマホなどで楽な仕事が行える

続きを開く

吉山 昌

特定非営利活動法人難民支援協会|NPO|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

チーム内外での情報共有、日々のアウトプット作成の定番

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

共同編集が最も強力な特徴。共同編集機能があるがゆえに、チーム内の文書作成のかなりの割合が、G Suiteで行われるようになっている。また、メールやカレンダーによって、協働がスムーズになっている。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

あたりまえサービス

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

あらゆるファイルがクラウド上でやり取りできるので、コミュニケーションコストが断然下がった。また、UIも直感的なものが多く、ストレスを感じない。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!