Google Workspaceの評判・口コミ 全728件

time

Google Workspaceのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (132)
    • 非公開

      (546)
    • 企業名のみ公開

      (50)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (63)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (42)
    • IT・広告・マスコミ

      (414)
    • コンサル・会計・法務関連

      (19)
    • 人材

      (24)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (12)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (26)
    • 建設・建築

      (25)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (56)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (5)
    • その他

      (15)
    • 不明

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (536)
    • 導入決定者

      (65)
    • IT管理者

      (122)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他の化学工業|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

これを入れない理由が分からないと思うほど、使いやすい!

オフィススイートで利用

良いポイント

メール、チャット、ファイルストレージ、オンライン会議ツール等、どれをとっても使いやすい。クラウドサービスなので、ネット環境が整っていれば、どれも安全に使うことができる。

改善してほしいポイント

障害が起こった時が一番不安です。以前に大きな障害があった際、どのサービスも使用できなくなったので、そういったことがないように心がけてほしいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

Google Workplaceのサービスに組み込まれているDocumentやSpreadsheetは、コラボレーションするのに非常によい製品です。今まで、こういった類の資料は、メールで何度も往復していたのですが、Googleのサービスを使用すれば、そのメールでの往復もなくなり、1つのリンク先でみんなで編集が行えます。メール作成の時間短縮にもなりました。

閉じる

非公開ユーザー

その他製造業|その他の設計|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いたい機能/使える機能は全部入り!何よりセキュアで安心!!

オフィススイートで利用

良いポイント

共同編集できるスプレッドシートやドキュメント、チャット・MEETなどよく知られている機能はごくごく当然として「超」が付く便利さを感じています。殊更に「良き」と感じるのはそのセキュアな環境です。各ドライブ・ファイル単位で権限設定が可能で、容易に「情報の区別・整理できる仕組み」が構築できます。googleアカウントさえあれば、外部企業とドライブを共有して情報のやり取りができるのも利便性が高いです。

続きを開く

非公開ユーザー

メタウォーター株式会社|電気|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

様々な機能を兼ね備えた万能なビジネスツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールから資料共有、ビデオ会議などビジネスに必要なツールは全て網羅されている点。また、端末の管理も行えるためセキュリティの確保やアプリ制限など管理者にとっても非常に優秀な点。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

リモートワークがより円滑に

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

この製品の特徴は旧G Suiteとほとんど変わりはないですが、チャットでドキュメント編集ができるのは、とても使いやすい機能です。チャット感覚でドキュメントを変更できるということは、リモートでも意志の疎通ができ、リアルタイムで編集できます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

在宅勤務へのスムーズな移行の立役者

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ユーザーにとって取っつきやすくUIなどが優れたgoogle関連サービスをまとめて活用でき、かつストレスを感じない安定感も魅力です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

普段使ってるサービスをそのまま

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

普段使っているGmailやDrive、カレンダーといったサービスのUIをそのままに使えます。スマートフォンで使っているアプリもそのまま使えるため、簡単です。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

事務作業ツールの全部いり!

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

この製品・サービスの良いポイントは、マイクロソフトのオフィス365のように、gsuiteさえ導入すれば、事務作業ツールが全て包括されていることだと思います。またその個別のツールについては、事業として利用するような大容量のデータ処理の扱いに優れているなどのメリットが御座います。最大の良いポイントは、Gsuiteに包括されているツールが、一般ユーザーも無料で使えることだと思っています。一見損に思えるこのポイントですが、そうではなく、一般ユーザーが無料で使えるということは、会社側で制作した資料がそのまま一般ユーザーに提供が可能ということとなります。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(その他)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サービスが豊富、安定してる、使いやすい、Googleで安心

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

タイトルにも書いてますが、サービスが豊富です。
Googleのサービスなので安心して使えますし、操作性も使いやすいです。
直感的に使える場面が多いと思います。
ごくたまにサーバの不具合がありますが状況の報告メールが
あるので不安が減ります。

続きを開く

小原 純

正淳鍼灸院|その他サービス|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単にビジネス管理

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

全て一人で管理できますが、社員と共有して業務を分散化することができます。また、リモートで作業が行えるので、他社との共同作業にも使え、重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

テレワークには必須

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メール、カレンダー、ドライブ、ドライブ内ではスプレッドシート、ドキュメント、スライド、フォームなど、業務で使用するほどんどのアプリ(ソフト)を統合できております。
ワークを共有できるので、現在進行形で管理や報告が容易に行え、ハングアウト(チャット)やMeet(ウェブ会議)と併用することで、働く場所を選ばずにチーム一体で仕事を進めることができます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!