Gmailの評判・口コミ 全2413件

time

Gmailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (349)
    • 非公開

      (1858)
    • 企業名のみ公開

      (206)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (301)
    • 飲食・宿泊

      (21)
    • サービス

      (158)
    • IT・広告・マスコミ

      (1007)
    • コンサル・会計・法務関連

      (68)
    • 人材

      (67)
    • 病院・福祉・介護

      (62)
    • 不動産

      (43)
    • 金融・保険

      (41)
    • 教育・学習

      (108)
    • 建設・建築

      (74)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (270)
    • 電気・ガス・水道

      (11)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (35)
    • その他

      (87)
    • 不明

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2187)
    • 導入決定者

      (99)
    • IT管理者

      (119)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他金融|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

核となるメールサービスとして利用しています。

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他のメールよりも使い慣れていて、また、障害がまずないことから、大事なやりとりは、Gmailを利用しています。
最初から、ある程度メール内容を仕分けしてくれる仕組みは良いです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

UIは、いまひとつだと思います。そこはoutlookの方が良いと思います。
また、履歴返信等の過去のやりとりにさかのぼって、あて先を二手に分けるとか、ちょっとした編集をする際に、使いにくいです。
メール種類の仕分けタブを増やしてほしい

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

複数のコミュニティに所属している場合は、非常に管理しやすいです。また、どこからでも確認できるため、いつも困ったときには頼っております。

閉じる

非公開ユーザー

NPO|その他専門職|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PC・スマホともに使いやすメール

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

googleアカウント一つ取得すればすぐ使える点である。仮にドライブやフォトの使用のためにアカウントを取得したとしても、同時にメールも使うことができる即時性は便利である。また、AIによる文章の簡易チェックや、自動ラベル付けなどの先進的な技術もあり、今後のより一層のアップデートに期待が持てる。

続きを開く

非公開ユーザー

専門学校|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

複数アカウント所持が便利

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ビジネスで全てグーグルのメールでログインしているのですが
それも使いつつ自分用のグーグルのアカウントでの切り替えがすごい楽です
たったのワンクリックでいけるので
いちいちログアウトしてまたログインしてというのがいらないので
メールアプリは全てこれにしています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

gmailについて

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

過去にフリーメールをいくつか利用したが、最終的にこれに落ち着きました。
他サービスと比較して使い勝手が良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

欠かせないツール

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・ビジネス用・個人用と、切り替えも簡単で使い分けられるので、重宝しています。
・スマホ、PCどちらとも連動しているで使い勝手も抜群です。

続きを開く

川村 良太

Sansan株式会社|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Labs機能も楽しい

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

挙げるとキリがないですが、特に
・フィルタ設定を細かくできる
・メールアドレスを複数使い分けられる
・Googleアカウントさえあればほとんどのサービスにシングルサインオン

続きを開く

影澤 和弥

合同会社pomp|喫茶店|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

便利なフリーメールサービス

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PC・スマフォで併用していますが、とても使いやすいです。
通知設定など細かい設定もできるためとても重宝しています。
これでフリーなのはとてもありがたい。

続きを開く

竹口 忍

株式会社翻訳センター|その他サービス|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

outlookよりも今はGmail

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メーラーといえばoutlookを長年使用してきたが、いつのまにかほとんどGmailのみの使用になった。他のGoogleサービスとの連携もできてとにかく便利。

続きを開く

市川 香奈

行政書士市川雄資事務所|会計、税務、法務、労務|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

グーグルユーザーにとっては必須

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グーグルアカウントを作れば、無料でメールアドレスを取得できる点。スマホにGmailアプリを入れておけばパソコンと連動してるので、スマホ、パソコン両方から操作可能です。
また、数日間返信していないと、○○日間返信していません。という文言が表示されます。

続きを開く

グエン アンミン

株式会社ワーク|自動車・輸送機器|広報・IR|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メールソフトを使い慣れてる人が乗り換えるときは要注意

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウドで保存されるため、どこからでもアクセスできる点が非常によい。また、「送信取り消し」機能があり、意外と重宝する。メールアドレスを複数持っている場合でも切り替えが簡単。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!