Gmailの評判・口コミ 全2413件

time

Gmailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (349)
    • 非公開

      (1858)
    • 企業名のみ公開

      (206)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (301)
    • 飲食・宿泊

      (21)
    • サービス

      (158)
    • IT・広告・マスコミ

      (1007)
    • コンサル・会計・法務関連

      (68)
    • 人材

      (67)
    • 病院・福祉・介護

      (62)
    • 不動産

      (43)
    • 金融・保険

      (41)
    • 教育・学習

      (108)
    • 建設・建築

      (74)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (270)
    • 電気・ガス・水道

      (11)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (35)
    • その他

      (87)
    • 不明

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2187)
    • 導入決定者

      (99)
    • IT管理者

      (119)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

なくてはならないメールサービス

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

大量に埋もれてしまうメールを検索しやすいので、いちいちメールを分類する作業から開放されました。モバイルからの操作も行いやすく、どの場面においても使い心地がよいです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

未読メールを検索するUIが少しステップ数が多いので、すぐに検索できる機能がほしいです。スマートフォンからだと、誤ってアーカイブしてしまうことがあるので、長押しなど、簡単に行えないような操作に変更してほしいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

通常のメールだけでなく、Google Groupsと連携して、グループに対してお知らせをする場合に使っています。

閉じる

非公開ユーザー

精密機械|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

必要充分です

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

気軽にメールアカウントが取得できるとこと。
会社のメールを転送して、PCやスマホで確認できるところ。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|システム分析・設計|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

手軽なメール環境

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

独自アカウントでGメールが使用出来る。
クラウド型サービスなのでどの端末でも利用可能。
クライアント環境でアプリを入れたり、設定の必要がない。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

欠かせないツール

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

個人、ビジネスと使い分けられて、切り替えも簡単
振り分けの設定もできるし、ショートカットキーも充実
オンライン上なので、どこでも確認できて便利

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

非常に使いやすいです。

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で利用できるメール、機能も申し分ありません。通販などプライベートでも、ビジネスでも利用しています。

続きを開く

市川 雄資

行政書士市川雄資事務所|会計、税務、法務、労務|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

業務、日常生活には必須アイテム。

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グーグルアカウントを作成すれば、メールアドレスを作れて、グーグルドライブも一定容量無料で付いてくるのでお得です。
また、スマホ、パソコンとも連動しているで使い勝手抜群です。

続きを開く

非公開ユーザー

運輸|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

検索機能

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

内容がいつも改善されており、使いやすい。特に背景が変更できる点は気分転換にもなり、すばらしいと思いました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Googleプロダクト連携でき、かつ有償利用で容量無制限

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

表示形式や背景を自由に選べるほか、GoogleドライブやスプレッドシートなどGoogleプロダクト連携してメール通知ができる。また、有償利用であれば容量を気にせずに使うことができる。検索機能も強い。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社メディアステーション|通信販売|ITコンサルタント|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

どこでもメール環境

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

どのデバイス、どの場所でもメールが使用出来て営業マンには非常にありがたいツールです。またGoogleドライブも使用すると更に利便性が増して必要不可欠なツールです。

続きを開く

非公開ユーザー

セコム株式会社|その他|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

共通で色んなプラットフォームで使える

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleという潰れない大企業なので、サービスがいきなり終わるとは考えにくいところと色んなプラットフォームで使えるのがポイント。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!