Gmailの評判・口コミ 全2413件

time

Gmailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (349)
    • 非公開

      (1858)
    • 企業名のみ公開

      (206)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (301)
    • 飲食・宿泊

      (21)
    • サービス

      (158)
    • IT・広告・マスコミ

      (1007)
    • コンサル・会計・法務関連

      (68)
    • 人材

      (67)
    • 病院・福祉・介護

      (62)
    • 不動産

      (43)
    • 金融・保険

      (41)
    • 教育・学習

      (108)
    • 建設・建築

      (74)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (270)
    • 電気・ガス・水道

      (11)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (35)
    • その他

      (87)
    • 不明

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2187)
    • 導入決定者

      (99)
    • IT管理者

      (119)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|システム分析・設計|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

使い勝手抜群のメールソフト

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・他のメールソフトに比べ、圧倒的に見やすくて操作性も良い
・メールにファイル添付されている場合、メール一覧ページから中身を確認することができる。例えば、PDFファイル添付の場合、該当ファイルを押下することでブラウザのビューアが立ち上がる
・メールの振り分け機能が充実している。送信元に応じて転送する機能は重宝する。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

・検索結果のページの一覧から、一覧の中の最後のページまで飛べるようにしてほしい。検索結果が膨大にある場合、最後に飛ぶのに何度もクリックする必要があるのが面倒。
・カテゴリーを自分で追加できるようにしてほしい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

・コミュニケーション促進におおいに役立つ。特に、長期間保存しておく必要のあるメッセージに役立つ。(逆に、チャットのような即時性の高いコミュニケーションには向かない)
・社内外どこでも使えるポータビリティがある。単にコミュニケーションツールというと、チャットが便利だが、会社によって使えるソフトがまちまちなことが多い。一方、メールならほとんどどこでも使える。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

メールといえばGmailです。

閉じる

非公開ユーザー

ゴム製品|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

普段使いでは便利です

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

大事なメールやとっておきたいメールをスター付きにすることで、すぐにメールを確認することができ、大事なメールを消してしまうリスクも減り、いい機能でよく使っています。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社イー・エージェンシー|ソフトウェア・SI|解析・シミュレーション|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

不満点が特に見当たらない

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

おおよそ思いつく必要であって欲しい機能が全て揃っています。フォルダ分けも行えるのでメールを探すという時間が大幅に短縮可能です。
複数アカウントを利用する際の切り替えも簡単で便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社リンクフォース|情報通信・インターネット|人事・教育職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

機能・使いやすさともに申し分なし

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

「ソーシャル」「プロモーション」の自動振り分け設定の精度がとても良いです。「メイン」タブに入ってきてほしくないメールが必ず別のタブに振り分けられているので、ありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

bangkoknews|旅行・レジャー|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

これが一番使いやすい

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ネット環境があれば、PCからでもスマホからでもアクセスすることができるので、社内でも外出先でも利用できる。
PCやスマホを入れ替えても、グーグルアカウントでログインすれば、いままでのログを引き継いでくれる。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

gmailのメリットについて

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

携帯やカメラで写真を撮った際、これまでのリソースだと、PCや印刷をかけるのに難しさや、不便さを感じていた。gmailはインターネットからも携帯アプリからも連動できるので、データを送信するツールとしても活用する事が出来るのでメリットを感じている

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スマホとPCどちらでも確認できるので便利

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

パソコンでもスマートフォンでも確認ができるので、普段使いのメールはこちらを利用しています。
端末が変わってもバックアップも取る必要がないので重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ラベルやトレイ、オリジナルなカスタマイズが魅力

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

送られてくるメールによってラベルやトレイをカテゴリ分けできるので、メール管理がしやすいです。自分ならではのメーラーにカスタマイズできます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メールがググれる

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自分用の資料や忘備録を自分宛にメールしておくことで、Gogoleの検索と同じ感覚で必要な資料を探すことが出来、自分が必要な情報を一元管理することができる。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

大変重宝しています。

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

どのデバイスでも利用でき、ストレージ容量も十分すぎるほど確保されているので資料添付のメールを多くやり取りする場合が多い者としては非常に助かる。一部の設定で慣れは必要なものの便利な機能は備えられている。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!