Google カレンダーの評判・口コミ 全1790件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (238)
    • 非公開

      (1392)
    • 企業名のみ公開

      (160)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (198)
    • 飲食・宿泊

      (15)
    • サービス

      (119)
    • IT・広告・マスコミ

      (789)
    • コンサル・会計・法務関連

      (53)
    • 人材

      (54)
    • 病院・福祉・介護

      (44)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (78)
    • 建設・建築

      (68)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (178)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (27)
    • その他

      (53)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1628)
    • 導入決定者

      (91)
    • IT管理者

      (70)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

デザイン・製作|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスカレンダーを複数設定でき共有が可能

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

自身の予定、チームでのプロジェクトの予定などカレンダーを切り分けて管理ができる。またカレンダーごとに共有もできるので予定調整が楽になり、また予定の誤認識がなくなりました。会議室の利用など予約カレンダーとして利用ができます。

改善してほしいポイント

カレンダーが複数の切り替えのUIなど見間違えたりと見にくいのでUIは改善が必要に思います。午後の予定が入っていると追加した場合、自動で午後の時間が選択されるのでよく間違える。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

予定調整が大変効率的になりました。会議への参加者全員へこれまでは空いている時間をチャットで確認をしてタイミングを探していたのですが、今では共有カレンダーの予定を表示させて空いている時間帯をビジュアルで確認ができます。なのでこの時間で設定して大丈夫ですか?の一回の確認で全てが完了するようになりました。

閉じる

非公開ユーザー

その他|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Google カレンダー使用感

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・チーム内でメンバーの空時間が見える化できるようになった

その理由
・カレンダー導入前は、口頭で空き時間を確認することが手間であった。
 導入後、カレンダーをチェックすれば空き時間を把握できるため口頭での確認する手間がなくなった。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Google カレンダーでスケジュール管理しやすい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

予定のお知らせ通知を設定できる。
予定の中に、リンクを設定することができるので円滑に会議を進めることができる。
色分け設定ができるので、複数のメンバーのスケジュールを確認しやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ホロスプランニング|保険|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

グーグルカレンダーがあれば手帳はいらない

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・スマホがあればいつでも予定を確認出来る
・手帳をあけることなく予定を書き込める
・アラーム機能が便利
その理由
・時間で区切りをつけて仕事をする人にとってはグーグルカレンダーが最適です。電車の中でも外出先でもすぐにグーグルカレンダーを開けることが出来れば予定を書き込めることが出来るので便利です。
手帳をやめてから5年ぐらい経ちますが今では手帳を使っていたことを忘れてしまうくらい便利です。
・アラーム機能が便利です。予定の10分前、5分前にアラームをセットしておくと次に何をするのかを忘れません。特に何時に電話するなどの予定の場合はアラーム機能が教えてくれるので時間通りに電話することを忘れなくなりました。

続きを開く

非公開ユーザー

ゴム製品|製品企画|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Google カレンダーについて

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Googleカレンダーは営業との同行業務予定を記入する、また、会議の日程を入れるなど業務予定、特にほかの方と業務を一緒に行うときに使用しています。会社ではすべての人がこのGoogleカレンダーをしようており、特に会議に日程調整に使用しています。このシステムを使うことで、いちいち参加者全員の都合を聞いたり、変更の連絡を回す必要がなくなりました。会議の調整のための時間が必要でなくなり、短時間で調整できるので、業務の効率が上がりました。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社員のスケジュールが一覧でわかる

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

他の社員のスケジュールを時間ごとに確認できて見やすい。社内はもちろん部署のスケジュール共有もでき、設定したzoomミーティングIDも全て一覧で見られるのでメモしておかなくてもすぐにミーティングに参加できるのが便利。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

必要十分な機能です

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

・PCでもスマホでも使えて、Meet(Web会議)設定も自動でURLを発行してくれるのが良い。
・関係者へのメール送信も自動で行うことができ、会議設定の手間を極力減らせていると思う。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

カレンダーといえばGoogleカレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・自分だけでなく、従業員のスケジュールも確認出来ます。
その理由
自分のスケジュール管理はGoogleカレンダーがあれば、PCやスマートフォンで確認出来るので、便利です。会議や打ち合わせがあれば、通信機器があればすぐにカレンダーに反映させることが可能ですし、会議室の空き状況や、同僚のスケジュールを確認するのも、こちらのカレンダーを利用することで、一目瞭然で重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュール共有がしやすい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

社員同士でスケジュール共有がしやすく、色の変更も可能なので一目見て、誰の予定なのかが把握しやすい。
スマホのアプリもあるので、PCだけでなくスマホでも確認できるところは有難い。
手軽にスケジュール共有をしたい人にはおすすめ。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|システム分析・設計|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内での時間調整にマストなアイテム!!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

他者のカレンダーを確認しつつ、
MTGの招待などを送れることができる。

また、詳細も記載することができ、
必要な機能が全て揃っている。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!