カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Google フォームの評判・口コミ 全1143件

time

Google フォームのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (191)
    • 非公開

      (838)
    • 企業名のみ公開

      (114)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (129)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (495)
    • コンサル・会計・法務関連

      (30)
    • 人材

      (37)
    • 病院・福祉・介護

      (30)
    • 不動産

      (25)
    • 金融・保険

      (20)
    • 教育・学習

      (68)
    • 建設・建築

      (39)
    • 運輸

      (11)
    • 製造・機械

      (105)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (25)
    • その他

      (26)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1003)
    • 導入決定者

      (64)
    • IT管理者

      (75)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社メタルアート|自動車・輸送機器|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アンケート実施と集計に活用

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

1~5のスケールで回答させたり、もちろん自由回答も、質問の回答による分岐をさせることも可能。他のFormツールと比較して集計結果がまとめやすい。匿名でのアンケートもできるので、採用や社内規定改定などのアンケートに活用している。

改善してほしいポイント

集計結果をアウトプットした時に、文字化けすることがある。ネットで調べると他にも結構起きている人がいる模様。改善して欲しい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社内外向けのアンケート作成に使用している。それまでの紙面アンケートに比べて、集計、分析の手間が省けて工数削減に繋がった。また、匿名アンケートにすることで、回答率があがり社員の本音も聞き取ることができるメリットがある。

閉じる

非公開ユーザー

医院・診療所|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

複数人から情報を集めるときに簡単

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

この製品は簡単にアンケートフォームを作成することができます。作成も簡単で、様々な形式での記入も指定できるので重宝しています。また、集めたデータはスプレッドシートに1クリックで変換できるため、データ操作も容易です。
またアンケートだけでなく、職場内で複数のスタッフから情報を集めたい場合(メールアドレスや電話番号など)にも有効です。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社西自動車商会|自動車・自転車|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

5分で作れるお問合せフォーム

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

お問い合わせ〜アンケートまですぐに作れる最強のWebフォームです。操作も簡単なので、慣れると数分で必要なフォームを作成できるようになります。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

作成するのも回答するのも楽しい!

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

様々なフォントや、ヘッダー画像、配色があり、アンケート作成作業が楽しく進められます。
その時々でアンケートに似合うようなデザインを考えながら作成できてよいです。
アンケート結果をそのままエクセルに抽出することもでき、抽出結果も自分で更新せずとも新たな回答があれば随時更新されていくので便利だし助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

画面での操作のみでフォーム作成が可能なのはすごい

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

アンケートで主に使用していますが、質問回答に応じて次の質問項目を変えるような少し複雑な分岐操作が画面のみで、かつドラック&ドロップで各項目の移動なども可能なので、すごく簡単にアンケートフォームなど作成できるので助かっています。

続きを開く
安藤 悠太

安藤 悠太

MWD PR Office|経営コンサルティング|広報・IR|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アンケート入力のUIが使いやすく直感的にアンケート作成可能

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

これまでさまざまなアンケートサービスを使ってきましたが、アンケート作成のUIがわかりやすく、直感的操作が可能です。さまざまな質問形式・回答形式に対応しています。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

質問作成が簡単で、即時公開できる

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

設問作成が非常に楽。回答の形式も、チェックだったりコメント入力だったり選択式だったりと、質問内容に合わせて選択できる。
分岐を作れたり、プレビューで確認できたり、無記名回答ができたり、と無料でも必要十分な機能が備わっている。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に作れるアンケート

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・自由自在なアンケートが書ける
・選択式や記述式以外もできる
その理由
・無料で使える
・アンケート結果をスプレッドシートに自動にまとめることもできる

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

回答もアンケート作成も簡単に行えて、双方の満足度が高いです!

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

無料で利用した範囲(有料版があるのか不明)では、アンケート回答者のメールアドレス等の情報を記録するかどうかを踏まえつつ、設問にはチェックボックス式やラジオボタンなどを組み合わせたアンケートが作成できるため、「ちょっとアンケートを取りたい!」と思い立った際にかなり有用なツールだと感じています。

続きを開く

非公開ユーザー

運輸|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

誰にでも簡単に作成できるアンケートアプリ

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

・ITに詳しい人でなくても簡単にアンケートやイベントの予約集計などを作成できるのがとても便利です。特にコロナ禍で、社内イベントを開催する際に、会場に入場できる人数を制限するようなことが多くなったため、時間枠と上限人数を設定して事前に予約をしてもらうといったことに有用です。また、文字だけではなく、絵なども貼ることができるので、簡単な社内のEラーニングにも利用できとても便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!