カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Google フォームの評判・口コミ 全1143件

time

Google フォームのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (191)
    • 非公開

      (838)
    • 企業名のみ公開

      (114)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (129)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (495)
    • コンサル・会計・法務関連

      (30)
    • 人材

      (37)
    • 病院・福祉・介護

      (30)
    • 不動産

      (25)
    • 金融・保険

      (20)
    • 教育・学習

      (68)
    • 建設・建築

      (39)
    • 運輸

      (11)
    • 製造・機械

      (105)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (25)
    • その他

      (26)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1003)
    • 導入決定者

      (64)
    • IT管理者

      (75)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

出席管理も可能

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

アンケートなどの情報収集に非常に便利で、Webページへの貼り付けもできる。
集計結果をスプレッドシートに出力できるため、簡単に一覧化できる。

改善してほしいポイント

質問のYES・NOに対して、条件設定ができると見やすさが向上する。質問の解答によっては、質問数が増えたり減ったりする場合に対応できる。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

朝の出席連絡をフォーム化することができた。スプレッドシートに出力すると、リアルタイムに内容が更新されるため、朝の電話対応が軽減された。

閉じる

非公開ユーザー

通信販売|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アンケートやテストに使える!

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

アンケート機能として有名なgoogle formですが、弊社でも良く社内アンケートや顧客様にちょっとしたアンケートがあるときに使用しています。
試作品の感想を聞いたり、社内で行った販売会の感想を聞いて今後の課題にしたりととても役立ってます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アンケートが無料で作れる!

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

企業の制度に対する評価・点検サービスを構築しているなかで、社内のシステムに対する従業員評価を組み込もうと思い、いろいろなアンケートサービスを探していた。Google Foormsは操作がすごく簡単で、マニュアルも何も見ずに、すぐにアンケートを作り始められた。しかも択一、複数選択、〇×、フリコメなんかの設定・切り替えも自由自在。設問数も無限に増やせられる。これでなんと無料というのは、驚く以外ない。正直、有料サービスでこれより機能が乏しいものがある。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社コネクター・ジャパン|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

見た目はダサいが使いやすい

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・誰でも簡単に作れて集計も楽

その理由
・スプレッドシートに自動反映されるのでアンケートの集計を人力でする必要がなく、スプレッドシートを見に行くだけでフォームの回答を把握できるので効率的

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アンケートの時間短縮

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

社内、社外向けのアンケートはExcelなどで実施していたが集計に時間が掛かっていた。Formsを使えば集計手間がなくなり大幅な時間短縮が実現。アンケート回答側もWEBなのでスマホやタブレットでも簡単に回答でき回答側の時間短縮、回答率の向上に繋がった。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

アンケートや社内テストで活躍

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

シンプルな作りで、短時間で作成でき社内アンケートやテストで重宝しています。
また結果が即時にスプレッドシートに反映されるのが集計の際に便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

気軽〜本格的にアンケート作成!分析機能も充実!

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

気軽〜本格的にアンケートを作成することができます。
2〜3問の簡単なものはもちろん、本格的な集計を行うものに関しても対応可能です。
使い勝手に関しても、感覚的に使用できるUIのため、フォーム作成はとにかく簡単にできます。 分析機能に関しても充実しており、簡単に数値の集計ができます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルで使いやすい。

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

アンケート結果が即時にspread sheetに反映される点が良いです。spread sheetをハブに、他のツールにデータ連携やデータエクスポートを行い、可視化することもできます。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

大変簡単に作成運用ができるフォームアプリ

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

回答時、グラフ等を自動作成してくれる機能もあり、可視化にも便利です。
また、Googleスプレッドシートへ回答内容を自動追記機能も大変便利です。
初心者でも、1時間程度も画面を触っていれば作成出来るかと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

操作が簡単

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

アンケートで使用するであろうツールが感覚的に配置でき、手順書がなくても誰でも簡単にアンケートを作成できるところが良い所だと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!