カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Google フォームの評判・口コミ 全1143件

time

Google フォームのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (191)
    • 非公開

      (838)
    • 企業名のみ公開

      (114)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (129)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (495)
    • コンサル・会計・法務関連

      (30)
    • 人材

      (37)
    • 病院・福祉・介護

      (30)
    • 不動産

      (25)
    • 金融・保険

      (20)
    • 教育・学習

      (68)
    • 建設・建築

      (39)
    • 運輸

      (11)
    • 製造・機械

      (105)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (25)
    • その他

      (26)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1003)
    • 導入決定者

      (64)
    • IT管理者

      (75)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

大学|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

データー集めに最適のツール

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

以前はワードを使用して、該当者にメールを送り内容を集計していたものが、URLを送るだけで直接入力できその結果が
出力できるとことが素晴らしいです。

改善してほしいポイント

特に感じた点はありません。強いて言えばデータが多くなると反応するスピードが多少遅くなるような気がします。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

学校説明会のアンケートを従来の紙ベースのものからこちらの形に変えました。その結果時間も気にせず、紙の保管もなくすことが可能になりました。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|開発|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アンケート取るなら、これ!

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

この製品の特徴としては、ユーザーが簡単にフォーム機能をカスタマイズして、利用できる点です。その中でも、回答方法をチェック方式、ボタンダウン方式などもあるので、汎用的にカスタマイズする事が出来ます。
また、回答結果を連結させたスプレッドシート等に、反映できる点も優れている点です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|人事・教育職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単なアンケートの集結

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

UIが設定側にも回答者にもとても分かりやすい。簡単に作成でき、また匿名回答もできるので社内アンケートなどにも役に立ちます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社グッドイートカンパニー|食料品・酒屋|人事・教育職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

フォームの複製が容易で、チームで編集できるアンケートツール

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

・アンケートフォームを簡単に作成でき、かつ、結果がスプレットシートに反映することができる為、
回答結果を一元管理・分析することができる点。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

グラフなどで解析結果も出してくれるのがありがたい

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

今まではWordでアンケート用紙を作成し、メールで送っていました。
最初に作る手間はかかるけれど、フォーマットはある程度使いまわせるし、Wordで作成するより楽になりました。
何よりアンケート結果を自分でグラフにしたりする手間がなくなってうれしいです。
Google Formsを使うようになってから、アンケートの回答回収率も上がっています。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

現在無料のアンケートツールなら一択です

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

無料ツールとは思えない程に機能が充実しています。アンケートの設問設定も初心者でも簡単にできます。またアンケートの集計もスプレッドシートに自動的に収集されているので回答を手動で集計は不要で時間もかからない。アンケートもURLをお知らせするだけで誰からでも回答を得ることができ、気軽にアンケートをとれるようになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ちゅピCOM|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

イベントの参加申し込みやアンケートに!

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

イベントを企画し、参加者を募る時には本当に便利です。あらかじめテンプレートが用意されており、参加に必要な住所や氏名、メールアドレスなどを入力してもらう欄を作ればもう完成です。そのフォームをQRコードにしてイベントのチラシに貼り付けるだけで、参加申込書ができちゃいます。本当に便利ですよ。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

誰でも使えて、共有もしやすい

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

UIが優れていて、マニュアル無しで誰でもアンケートフォームや申込みフォームが作れる。集計したデータもスプレッドシートに自動的に集約されるので、データ管理もかんたん。スプレッドシートを使える人なら、シートのまま共有できるので情報共有も早い。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

誰でも容易に作成・管理できるアンケートフォーム

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

どんなシチュエーションにも使えるwebアンケートを容易に作成できます。自由記述も選択肢回答も用意できて、ラジオボタンやプルダウン選択など、取りたい情報に適した形式を採用できます。
作成完了したらあとはリンクを共有するだけなので、セミナーのアンケートや部署内でアンケートを取りたい時にとても重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

レスポンシブルデザインでPCだけでなく、スマホでも使いやすい

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

テンプレートが非常に豊富なため、すぐにアンケートを作成できて使いやすいと思います。また、スマホからアクセスしてもデザインが綺麗で使いやすく、利用ユーザからの評判も良いです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!