Google 翻訳の評判・口コミ 全23件

time

Google 翻訳のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (4)
    • 非公開

      (16)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (11)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (3)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (18)
    • 導入決定者

      (2)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順
鈴木 聡史

鈴木 聡史

はりきゅうすず風|医院・診療所|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

翻訳と言ったらこれ

Web会議向けリアルタイム音声翻訳ツールで利用

良いポイント

無料で使えるのが何といってもいい
英語歌詞の翻訳や、漢文の翻訳などどんな言語でも使えるのがありがたい
最近はアジア圏の人も増えているので、わからないときに使って見せれば会話ができる

改善してほしいポイント

直訳がおおくて、たまに変な日本語になるのが残念
もっと直感的なにゅあんすに翻訳できると使い勝手がいいかな

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

漢文の古典の読解の時に使わせてもらう。意味がなかなか難しいが辞書を引くより早くて楽なので時短できて便利

検討者へお勧めするポイント

いいよ

閉じる

非公開ユーザー

MOST|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料で手軽に使えるGoogle製の翻訳サービスです

Web会議向けリアルタイム音声翻訳ツールで利用

良いポイント

翻訳ソフトの先駆けとも言えるサービスで、Google製ということで翻訳精度も高く、サービス開始当初よりもどんどん翻訳精度も上がっていることが感じられます。サービスを開始して終わりではなく、アップデートや改善が年々進んでいき、その成果が実感できる点が評価できるポイントとなります。

続きを開く

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

外国人の保護者に、母語で書かれたお便りが届けられます

Web会議向けリアルタイム音声翻訳ツールで利用

良いポイント

翻訳したい文章を入力するだけで、希望の母語に変換できるので、外国人生徒の保護者にも、学校や学年の通信などを母語版にして届けることができるようになります。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

翻訳ツールとしては必要十分な機能がある

Web会議向けリアルタイム音声翻訳ツールで利用

良いポイント

細かい設定や難しいことは一切なく、どの言語からどの言語に変換をしたいか選択するだけで簡単に翻訳を行うことができる。
また画像やドキュメントからも翻訳が可能なので非常に便利。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

GoolgeのSERPs機能に翻訳機能が備わり利便性が増した

Web会議向けリアルタイム音声翻訳ツールで利用

良いポイント

以前まではGoogle翻訳のページにアクセスしないと利用できなかったが、現在はGoogleのSERPsに翻訳機能が備わったことにより、サイトにアクセスしなくても直接翻訳できるようになり、利便性が増した。利便性が増した分、翻訳する機会も増えてきて、UXがいかに重要が実感しています。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社TBSテレビ|情報通信・インターネット|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

翻訳といったら

Web会議向けリアルタイム音声翻訳ツールで利用

良いポイント

ちょっとした短い文章から長い文章まで使え、翻訳したい文字をコピペするだけで済むので時間がかからずとても良いです。街中で急に外国の方から話かけられた際も、すぐに翻訳でき対応できました。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単に使える翻訳ツール

Web会議向けリアルタイム音声翻訳ツールで利用

良いポイント

左に翻訳したいテキストを入力すると右側に翻訳が表示されるという、シンプルでとても分かりやすいところが好きです。
ちょっと分からないというときに大変役立っています。
私たちの業界では外国人材が増えてきているので今後、外国人材向けの資料を作成するときに役に立てたいと思っています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

若干直訳的な部分はあるものの、年々精度が上がっています。

Web会議向けリアルタイム音声翻訳ツールで利用

良いポイント

海外メーカーの製品紹介ページを一括で翻訳して、内容を要約して動画にまとめる業務に主に使用しています。右クリックから「日本語に翻訳」を押すだけで瞬時に英語やフランス語などを一瞬に翻訳してくれるので、操作も簡単でレスポンスも早いので業務が効率的に進められます。

続きを開く

非公開ユーザー

近畿日本ツーリストコーポレートビジネス|旅行・レジャー|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネス向けの文章翻訳にも最適、専門用語にも対応

Web会議向けリアルタイム音声翻訳ツールで利用

良いポイント

以下の希望を叶えてくれるツールとして便利に使っています。
・日常会話文でない、ビジネス対応の語学力が必要な時、自分の語学力では追いつけない部分をサポートしてくれる。
・スピード重視の業務に、翻訳ツールを使って先ず全体の概要を把握しておきたい。

業務は海外渡航に関わる案件が主になりますが、旅行・航空関係の専門用語も多く使う中、かなり正確に翻訳をしてくれており、語彙力が高いツールだと改めて感じされられます。
海外の航空会社やホテル、イベント会社との連絡で、手配における規則(デッドラインや取消料)の
内容を理解するのに利用します。また海外渡航情報で現地の大使館や領事館のホームページの閲覧時にも活用しています。
翻訳結果は、日本語の文法が多少不自然な部分もありますが、専門用語も含まれるので、100%の完璧な翻訳といったところまでは求めていません。翻訳に目を通して、他スタッフやお客様と共有するために自分の言葉で編集・推敲をしますので全く目を通さず、丸々使いまわしという事も無いです。その点は、自分の言葉で表現を変えるなど工夫すれば良いと思います。

続きを開く

野口 大輔

株式会社NK化学|情報通信・インターネット|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料翻訳ソフトとしては十分

Web会議向けリアルタイム音声翻訳ツールで利用

良いポイント

単語ベースの翻訳機能はほぼ精度が高く、瞬時に出てくるので辞書を使うより優れています。また文章の写真を撮って翻訳もしてくれるところもいいです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!