Google Meetの評判・口コミ 全933件

time

Google Meetのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (118)
    • 非公開

      (724)
    • 企業名のみ公開

      (91)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (102)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (39)
    • IT・広告・マスコミ

      (475)
    • コンサル・会計・法務関連

      (21)
    • 人材

      (30)
    • 病院・福祉・介護

      (11)
    • 不動産

      (25)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (40)
    • 建設・建築

      (45)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (76)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (32)
    • 不明

      (6)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (849)
    • 導入決定者

      (39)
    • IT管理者

      (43)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|広報・IR|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サクッとオンラインミーティングができる

Web会議システムで利用

良いポイント

Googleアカウントがあればサクッとオンラインミーティングをセッティングできるのがうれしい。さらに画面共有の方法も楽々だから、オンラインミーティングに不慣れな方でもスムーズに操作できると思います。

改善してほしいポイント

特にありません。常設ミーティングでセッティングしておけば、さらに操作がスムーズになるのかな?今のところなんの不満もありません。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

ほかのオンラインミーティングツールだと、ログインを求められ、うまくログインできないケースも多かった。こちらはGoogleアカウントでほかのツールを使っているからログインの手間がいらない。業務効率が上がりました。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

顧客との円滑なMTG

Web会議システムで利用

良いポイント

顧客とのMTG時、社内MTG時に活用しています。
顧客とのMTGは、3社/1日程実施している為かなり頻度高く利用をしています。

使用をしていて困ることは滅多にありません。あるとしたら顧客がGooglemeetの使用方法がわからない時くらいかと思います。
最近では、Geminiにて自動の的確な議事録作成もできるためかなり便利な印象です。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社日本システムテクノロジー|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

社内でもクライアントとも気軽に利用できるWEB会議ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

Googleの組織カレンダーから日付と時間を選択すれば簡単に設定でき、URLもすぐに発行できます。社内でもクライアント先とのWEB会議ツールとしては、手軽に利用でき、顔出しや画面共有もできます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Googleとの連携が便利

Web会議システムで利用

良いポイント

お仕事をGoogleカレンダーで管理している方は多いと思います。こちらのサービスならGoogleカレンダー上に会議の時間を表示できるので、管理に便利です。1つ会議リンクを作成しておくと、いつでも利用可能になるので、何か連絡したいことがあるときに、すぐに共有できるので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

WEBミーティングのセッティングがらくらく!!

Web会議システムで利用

良いポイント

他ミーティングツールもいろいろと使用はしましたが、
Google Meetが一番使用しやすいです。
会議用URLの発行が一瞬でできる点や、URLが簡潔な点、
Googleカレンダーとの連携など、Googleユーザーにとっては非常に便利なツールです。

続きを開く

非公開ユーザー

食堂・レストラン|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

社内が問わず円滑なミーティングができる

Web会議システムで利用

良いポイント

会議のURLの発行が簡単にできる
Googleカレンダーへの登録もされスケジュールも一目瞭然でわかりやすい
Googleユーザーの招待も簡単にできる

続きを開く

非公開ユーザー

合同会社Emotrust|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

通信品質が良くて助かっています。

Web会議システムで利用

良いポイント

資料共有を良くするのですが品質良く映っているので助かってます。
また時間の制限もそこまできつくないので安心して打合せをすることが出来ます。

続きを開く

非公開ユーザー

医院・診療所|ITコンサルタント|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アップデートで日本語の議事録自動作成!

Web会議システムで利用

良いポイント

Googleアカウントさえあれば、無償・有償にかかわらず利用できる。
Googleカレンダーとの連携で、会議時間をスケジュールすることが容易に出来る。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オンライン会議がはかどる

Web会議システムで利用

良いポイント

画面共有も直感的にできるし、チャット機能も使いやすいので、資料を見せながら議論したいときに本当に便利です。サクッとミーティングを開けるおかげで、案件ごとの確認作業がスピーディーに進みます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ゼロサン|デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

映像と通話の安定性

Web会議システムで利用

良いポイント

オンラインミーティングをする際、映像と通話品質がとても良い。ブラウザのクロム上でもサクサク動く印象。
Googleアカウントにログインしたままだと、特にログインしなくても、スムーズに使える
Googleカレンダーからも手軽にURLの入り口を発行できる
UIや操作性もZoomより好み、映像・通話品質ともにZoomよりも安定している

続きを開く

ITreviewに参加しよう!