KING OF TIME(キングオブタイム)の評判・口コミ 全594件

time

KING OF TIME(キングオブタイム)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (102)
    • 非公開

      (435)
    • 企業名のみ公開

      (57)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (98)
    • 飲食・宿泊

      (9)
    • サービス

      (57)
    • IT・広告・マスコミ

      (169)
    • コンサル・会計・法務関連

      (20)
    • 人材

      (13)
    • 病院・福祉・介護

      (29)
    • 不動産

      (15)
    • 金融・保険

      (10)
    • 教育・学習

      (13)
    • 建設・建築

      (36)
    • 運輸

      (8)
    • 製造・機械

      (80)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (6)
    • その他

      (25)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (269)
    • 導入決定者

      (189)
    • IT管理者

      (129)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社グローバルワークス|その他サービス|営業・販売・サービス職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

面倒なタイムカードや打刻の集計をクラウドで一括管理♬

勤怠管理システムで利用

良いポイント

昨年まではタイムカードで打刻を行い、そのタイムカードをエクセルで集計をするという手間も時間もかかる方法で勤怠管理を行っておりました。
そこでより良い方法がないかと調べて見つけたのが、こちらの『KING OF TIME』さんでした。

打刻はもちろん、有休の申請や承認、スケジュール変更などもスマホで完結!
承認や登録を行う立場の方もPCで簡単に操作ができるので、今までの手間を考えると導入しやすくとっても便利です。

さらにサポートも手厚く、わからない部分などは定規定に質問させていただいています。

そして料金が安いのも今回導入に至った理由の一つです。
それなのに十分な機能が揃っているのはとっても魅力的だと思います。

改善してほしいポイント

元々使用したかった勤怠管理システムについては現状特に問題はないのですが、
やはり使用していくと「こんな機能もあればなぁ」という欲が出てきてしまうものですね。

当社ではアプリによる打刻を使用している従業員がほとんどなんですが、
アプリ上で他従業員(チームなど)のスケジュールを見ることができません。
自身だけでなく他のスケジュールもアプリで確認できるようになれば、
人員が少ない箇所の把握などに役立つように感じます。

また従業員がその日行った業務を入力し
それを共有したり、データ化される機能も付属できるとより嬉しいですね!

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

今までエクセルで集計を行っていた打刻計算が、
ボタン一つでデータ化されるのは本当に便利です!

数時間もかけて全従業員の打刻を入力、
漏れや不明点があれば逐一確認していたものが
ほとんどなくなりました♬
(やはり打刻忘れなどはどうしても発生してしまうため、その確認や処理は数件のみ必要)

検討者へお勧めするポイント

低価格なのに機能性は抜群!さらに見た目も良いので使いやすいです。

閉じる
サポート担当者

サポート担当者

OFFICIAL VENDER

株式会社ヒューマンテクノロジーズ|カスタマーサクセス

この度は、KING OF TIMEのレビュー投稿をありがとうございます。 高いご評価をいただき、大変嬉しく存じます。 改善点へいただいたご意見は、今後の参考にさせていただきます。 従業員間での共有はできませんが、補助項目編集機能を使用すると 従業員がPC、スマートフォンアプリで業務内容などを入力することが可能です。 関連するヘルプ記事を添付いたしますので、 ご希望に合うかお試しいただけますと幸いです。 https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/360041160894 https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/360038341474 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、 引き続き、よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

株式会社エフ・コード|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

勤怠管理システムのおすすめ!

勤怠管理システムで利用

良いポイント

現在の会社以外でも利用経験がありましたが、直感的に利用でき、修正等含む勤怠周りの申請まで出来るので便利です。PCブラウザ打刻以外にもスマートフォンでの打刻やICカードタッチでの打刻など手段も幅広くあり、IT企業以外にも業種問わず利用出来るのでおすすめです。

続きを開く
サポート担当者

サポート担当者

OFFICIAL VENDER

株式会社ヒューマンテクノロジーズ|カスタマーサクセス

この度は、KING OF TIMEのレビュー投稿をありがとうございます。 高いご評価をいただき、大変嬉しく存じます。 ご記入いただいた改善点について、ご案内いたします。 最大1分間、同じ種別の打刻を防止することが可能です。 関連するヘルプ記事を添付いたしますので、お試しいただけますと幸いです。 https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/14677786781977 https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/360038263614 https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/360053341314 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、 引き続き、よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他モノづくり関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

時間集計の表示からペース配分するのが難しい

勤怠管理システムで利用

良いポイント

Windowsセキュアログインの設定をしたことで、PCの起動やシャットダウンのログが自動的に打刻されるよう設定できて、打刻が不要になった

続きを開く
サポート担当者

サポート担当者

OFFICIAL VENDER

株式会社ヒューマンテクノロジーズ|カスタマーサクセス

この度は、KING OF TIMEのレビュー投稿をありがとうございます。 高いご評価をいただき、大変嬉しく存じます。 改善点へいただいたご意見は、今後の参考にさせていただきます。 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、 引き続き、よろしくお願い申し上げます。

SATO YOKO

SATO YOKO

クランチロール株式会社|その他|人事・教育職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

エクセルタイムカード集計から解放された。コンプライアンス対応

勤怠管理システムで利用

良いポイント

人によって打刻時間が10進法であったり60進法であったりばらばらだった時間管理を終了させ、
フレックスタイム制度の導入とともにWeb勤怠管理を始めました。

キングオブタイムは視認性は良いのですが、設定が細かくできすぎるため、難しいところがあります。
貴社の勤務・賃金制度を理解している社労士さんと一緒に設定をしないとニーズに合った計算結果が出ません。
キングオブタイムのサポートセンターの方は労働法についての知識は高くないようなので、注意が必要です。

自己申告による手入力での勤怠管理は2019年より客観的記録方法へ変更することが義務化されましたので、
ようやく弊社も対応をすることができました。手入力は例外的にしか使用できないようにし、客観性を担保できるように対応を進めています。

続きを開く
サポート担当者

サポート担当者

OFFICIAL VENDER

株式会社ヒューマンテクノロジーズ|カスタマーサクセス

この度は、KING OF TIMEのレビュー投稿をありがとうございます。 高いご評価をいただき、大変嬉しく存じます。 ご記入いただいた内容は、今後の参考にさせていただきます。 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、 引き続き、よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

(株)白川プロ|放送・出版・マスコミ|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

設定さえ上手くいけば、業務効率化の強い味方!

勤怠管理システムで利用

良いポイント

とにかく今まで手計算で行っていた「業務時間数」や「有給休暇残数」、各種手当や各種公休の計算が一瞬にして完了する。
ただし、それらを実現するためには、間違いなく計算できるように設定する必要がある。
複雑な業務が多数ある弊社ではその設定が非常に難しかったが、KING OF TIME公式のFAQ集やオンラインヘルプを活用して上手く設定することができた。
難しいシステムを前に一人で悩むより、これらを活用するのが効率化実現の近道、いや必須の道である。

続きを開く
サポート担当者

サポート担当者

OFFICIAL VENDER

株式会社ヒューマンテクノロジーズ|カスタマーサクセス

この度は、KING OF TIMEのレビュー投稿をありがとうございます。 高いご評価をいただき、大変嬉しく存じます。 すでにご確認いただいておりましたら恐縮ですが、 日をまたぐ勤務の集計に関するオンラインヘルプをご案内いたします。 ◆日をまたぐ勤務を、2日間に分けて集計する方法 https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/360040331593 ご不明点がございましたらサポートセンターへお問い合わせください。 引き続き、よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

太平産業株式会社|その他サービス|経営・経営企画職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

定額なのがおすすめの理由です

勤怠管理システムで利用

良いポイント

タイムカードシステムを利用する際に、定額300円なのが大変良かったです。従業員の人数に応じて増えていくため、小規模な会社には特に良いと思います。

続きを開く
サポート担当者

サポート担当者

OFFICIAL VENDER

株式会社ヒューマンテクノロジーズ|カスタマーサクセス

この度は、KING OF TIMEのレビュー投稿をありがとうございます。 高いご評価をいただき、大変嬉しく存じます。 頂戴したご意見、ご要望につきましては、今後の参考にさせていただきます。 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、 引き続き、よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

株式会社グランドビジョン|広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

管理、修正もしやすい勤怠アプリ

勤怠管理システムで利用

良いポイント

現在地とリンクしていることで、出勤の不正がない点が良い。また出勤ボタンを押し忘れた場合の申請も簡単。

続きを開く
サポート担当者

サポート担当者

OFFICIAL VENDER

株式会社ヒューマンテクノロジーズ|カスタマーサクセス

この度は、KING OF TIMEのレビュー投稿をありがとうございます。 高いご評価をいただき、大変嬉しく存じます。 頂戴したご意見、ご要望につきましては、今後の参考にさせていただきます。 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、 引き続き、よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Excelからの移行によるメリットとデメリット

勤怠管理システムで利用

良いポイント

従来Excelによる勤怠管理を行っていましたが、勤務時間の多様化や従業員の増加にともない勤怠管理システムの導入を決めました。

■優れている点・好きな機能
1.UIがシンプルでユーザーの打刻、各種申請がわかりやすいこと
2.短期間で導入が可能なこと

■その理由
1.デバイスや場所を問わず打刻が可能で、従来のExcel管理に比べユーザー側の申請工数が大幅に削減されました。
2.申し込みからのレスポンスが早く、短期間で導入することができました。

続きを開く
サポート担当者

サポート担当者

OFFICIAL VENDER

株式会社ヒューマンテクノロジーズ|カスタマーサクセス

この度は、KING OF TIMEのレビュー投稿をありがとうございます。 従業員様の工数削減に繋がり、大変嬉しく存じます。 UIUX等視認性の向上につきましては弊社内でも課題として認識をしておりまして 改善すべく作業を進めたいと存じます。 頂戴したご意見は今後の参考にさせていただきます。 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、 引き続き、よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

広告・販促|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

給与システムとの連携が容易

勤怠管理システムで利用

良いポイント

CSV書き出しによる給与システムとの連携が容易であり、追加項目等の設定も都度行えることで法改正にも対応しやすいツールと思います。
設定に必要な操作に迷った場合も充実したサポートで対応してくれ、説明も分かりやすく満足しています。

続きを開く
サポート担当者

サポート担当者

OFFICIAL VENDER

株式会社ヒューマンテクノロジーズ|カスタマーサクセス

この度は、KING OF TIMEのレビューを投稿いただき誠にありがとうございます。 高いご評価をいただき、大変嬉しく存じます。 改善ポイントへのご意見ありがとうございます。 今後の参考にさせていただきます。 ご指摘の通り現状、代休の自動付与は0.5日、1日単位でのみ可能です。 手動であれば1時間単位の付与も可能ですので、以下の記事をご参考にしていただければ幸いです。 ・時間休の設定方法 https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/360041599013 ・各種休暇の手動付与方法 https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/360038842673 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、 引き続き、よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

勤怠管理ソフトについて

勤怠管理システムで利用

良いポイント

1・PC電源ON・OFFでの出退勤ができるアプリがある
   打刻忘れを気にしなくてよい
2・柔軟な設定がユーザー側で可能です
   特殊手当等の設定を補助項目として設定できる
   追加した項目等画面に表示できる項目をユーザー側で設定変更ができる
3・アフターフォロー
   問い合わせのフォローアップとリモートでの直接変更や調査の依頼ができる
4・導入費用
   導入費用が使用した人数分だけなので、テスト的に小規模部門からスタートして全社的に利用しています
   1人当たりのコストが安価であると思います

続きを開く
サポート担当者

サポート担当者

OFFICIAL VENDER

株式会社ヒューマンテクノロジーズ|カスタマーサクセス

この度は、KING OF TIMEのレビューを投稿いただき誠にありがとうございます。 高いご評価をいただき、大変嬉しく存じます。 改善ポイントへのご意見ありがとうございます。 すでにご設定済かもしれませんが、管理者と従業員のアカウントは一元化が可能ですので、以下のリンクをご参照いただければ幸いです。 https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/360038259154 組織(所属)の作成については、所属グループの作成が可能ですので 支店の中の各部署を登録したい場合などにご設定いただければ幸いです。 https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/360038774073 また、サポートについては現在、予約不要で電話問合せが可能な プレミアムサポート運用支援などもございますので、以下のリンクより詳細をご確認ください。 https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/21041258244121 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、 引き続き、よろしくお願い申し上げます。

ITreviewに参加しよう!