KING OF TIME(キングオブタイム)の評判・口コミ 全593件

time

KING OF TIME(キングオブタイム)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (102)
    • 非公開

      (434)
    • 企業名のみ公開

      (57)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (98)
    • 飲食・宿泊

      (9)
    • サービス

      (57)
    • IT・広告・マスコミ

      (169)
    • コンサル・会計・法務関連

      (20)
    • 人材

      (13)
    • 病院・福祉・介護

      (28)
    • 不動産

      (15)
    • 金融・保険

      (10)
    • 教育・学習

      (13)
    • 建設・建築

      (36)
    • 運輸

      (8)
    • 製造・機械

      (80)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (6)
    • その他

      (25)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (268)
    • 導入決定者

      (189)
    • IT管理者

      (129)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

一般機械|人事・教育職|20-50人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

満足しています

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

導入時の初期設定は、細かい部分はやや大変でしたが、導入後の各月の集計作業は格段に効率化され、大変助かりました。
UIもわかりやすく、社員が申請などの操作に困ることもほとんどありません。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

補助項目を工程管理に活用しています。
活用方法としてオフィシャルに提案されていますが、専用の機能ではないためか、集計項目の設定などどうしても使いにくい部分があります。
サポートのコールセンターを何度か使用しましたが、大変待たされました。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

給与計算ソフトにあわせてた形式でデータの出力ができるため、毎月の処理がスムーズになりました。
勤務形態の異なる場合もそれぞれ設定でき、きちんとデータに反映されるのでいいです。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社SCCS|介護・福祉|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

マニュアルを見ないでも使える

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

マニュアルを見ないでも使える。指認証で自動的に勤務表が作成できるので作業の効率化が出来る。また、勤務状況の監査が入った場合は自動的に勤務表が作成されているとの事で勤務表に対する信頼度が高い。

続きを開く
中村 麗奈

中村 麗奈

メンターグラフィックスジャパン 人事部|ソフトウェア・SI|人事・教育職|100-300人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

いろんな機能満載

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とにかく多機能で、ほぼどのようなリクエストにも応えることができることだと思います。また、ユーザインタフェースも使いやすいと思いますし、英語対応可能なことが外資系にとってはありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|財務|50-100人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

一目で勤怠状況がわかるようになった

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・クラウドでの運用のため、どこでも確認できる
・レポートがたくさん出せる
・打刻方法がたくさんある
・設定が慣れれば簡単

続きを開く

中込 敏仁

日本パーキング株式会社|その他サービス|人事・教育職|100-300人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

非常に細かい設定が可能

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

営業・内勤などの勤務状況に合わせた勤務パターンがカスタマイズでき、非常に助かっている。きちんと設定するには初めはハードルが高いが、サポートに聞けば教えてくれるので、あるていどPCに慣れた人なら問題ない。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

新規導入

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ICカード・携帯を利用した記録が可能なこと。
タイムリーに記録を確認できること。
勤怠や休暇実績の把握が容易なこと。

続きを開く

非公開ユーザー

リース・レンタル|人事・教育職|50-100人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

勤怠データの管理がラクになりました

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社員各自でスマホやパソコンから打刻でき、打刻忘れや間違いなどのエラーが出るので自分で気付いて上長へ変更申請ができるところと、有給休暇や欠勤などのスケジュール管理も一緒にできるのが便利です。
これまでの勤怠はエクセルの出勤簿で管理していたため社員が入力を忘れてしまい、出勤したのか欠勤だったのか、月締めの時になってバタバタと確認していたことが多かったのですが、導入してからはそういったことが格段に減り、勤怠データの締め作業の時短につながりました。
顧問契約している労務士事務所も弊社のデータがすぐに確認できるので、給与計算業務も早くできるようになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルな勤怠管理ツール

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シンプルなUIで複雑な機能もないので、誰でも使いやすいことがポイント。
また。API連携を行うことで、出勤・退勤・外出・休憩の打刻も簡単に行うことが可能。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

クラウドで誰でも簡単に勤怠管理

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウドに対応しており、操作もシンプルなため誰でも気軽に簡単な勤怠管理が出来るようになりました。
個人的にはICカードにも対応している所は優れていると驚きました。

続きを開く

麻生 圭

株式会社チャクラドットコム|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

誰でも簡単操作可能

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

良いポイントは2点あります。1点目は、シンプルなUIで使い勝手が良いことです。そして2点目は、クラウド上で操作可能なことです。外出先からでも操作可能なのは重宝してます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!