Knowledge Suiteの評判・口コミ 全70件

time

Knowledge Suiteのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (9)
    • 非公開

      (60)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (10)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (10)
    • IT・広告・マスコミ

      (22)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (4)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (12)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (38)
    • 導入決定者

      (14)
    • IT管理者

      (18)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

翌日の業務改善のために日報を上手に活用する

グループウェア,CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

日報の提出や管理にて利用しています。日報の内容にコメント機能で意見や評価を残すことができるので、一日の終わりにチーム全体で意見交換を行うことにより、翌日の業務で反省点や改善点などを活かしやすくなりました。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

日報にfacebookのようなイイネなどを付けられる機能があるとメンバのモチベーションアップにつながると思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

共有ストレージへのアクセスや保存中のファイルの変更などのログを残すことができるので不審なアクセスや変更があれば速やかに対処できるので、不正アクセスや改ざんなどの予防に役立っています。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

営業の強い味方

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

名刺から読み取った顧客情報を元にして、KnowledgeSuiteの会社データベースと連携して会社情報の情報をサッと提示してくれるので営業の直前の移動時間やトイレの中で商談前の最終チェックができるので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コストパフォーマンスが良いSFA

CRMツール,名刺管理ソフト,SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

過去からいくつかのSFA・CRMを導入してきた当社。定着化が進まず、
何年かおきにツールを変えてきた。再度、営業プロセスの改革を目指して、新たにSFAを導入することを検討。
今回は、管理する側よりも入力する側のことを考え入力負荷を少なくし、シンプルに利用できるツールを検討した結果、Knowledge suiteを決定。
簡単な操作とスマホから利用もでき、運用開始から1年が経過し、全社での定着化が進み、営業にはなくてはならないツールとなった。
・シンプルな画面で入力しやすい
・スマホからの入力もスムーズ
・初期投資が少なくて済む
・コストを抑えて営業管理ができる 
・名刺登録機能で有効な顧客管理ができる

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

非常に手ごろで使い易いです

グループウェア,SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他のSFAは使ったことが無いので比較はできないですが、
はじめて利用する場合でもそれ程戸惑いなく使い始めることが
できます。覚える項目がそれ程多くないですが、案件管理や
営業報告など基本的なことはできるので良いと思います。
月額5万円とお手頃でコストパフォーマンスが高いです。
また、問合せをした時の回答も早いです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

定額制のグループウェアで助かっています

グループウェア,CRMツール,名刺管理ソフト,SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アカウント数による課金ではなく、定額制のグループウェアなので、さまざまな使い方が可能なグループウェアです、社員はもちろんですが、弊社は外部の提携スタッフなどにもアカウントをもってもらい、連絡ツールとして役立てています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(その他)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

グループウェアとSFA(名刺管理)が統合されていて良い

グループウェア,名刺管理ソフト,SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

当初、グループウェアとSFAの一環としての名刺管理のアプリケーションを別々に探していたのですが、もし別々に導入した場合、それぞれの管理が煩わしいと感じていたところ、この製品はひとつでグループウェアはもちろん名刺管理を含めた簡単なSFAにも対応でき、管理も統合してできるので、これが導入するポイントとなりました。
また、価格もグループウェアと名刺管理のアプリケーションを別々とした場合の合計額とそれほど違いはなく、この製品はユーザー数に制限がなく、弊社の利用ユーザー数を考慮すると、むしろユーザー数が従量制である他と比べると少し安価で利用できるのも良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

医院・診療所|営業・販売・サービス職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

(SFAのみ)シンプルで使いやすい。この価格帯では満足です。

名刺管理ソフト,SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

以下2点だと思います。
 ①機能がシンプルで価格も安い。
 ②ある程度はカスタマイズでき、カスタマサービスも親切・丁寧。

①機能がシンプルで価格も安い。
 SFAを選ぶ際に、大小様々なサービスと比較・検討しましたが、Knowledge Suiteは他と比べても機能がシンプルなため、実際の現場に導入しやすかったです。かなり直感的に操作できます。また圧倒的に価格が安いのは大きなメリットだと思います。

②ある程度はカスタマイズできる。
 どんな会社でも会社固有のルールがあり、あらかじめ用意されている設定を変更した方が使いやすい場合も多いと思います。Knowledge Suiteは入力項目等、カスタマイズすることが出来るため、幅広い営業業態での使用をカバーできると思います。
 また、カスタマイズする際にも、説明書面を見て分からなかった点については、カスタマーセンターに聞けば親切・丁寧に教えてくれます。
 自社が少し特殊な業態であったため、かなりカスタマイズをする必要はありましたが、カスタマーサービスに聞きながら行うことで、大きな苦労もなく、自社に合致した仕様を作成することが出来ました。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|経営・経営企画職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初めてのSFAとして導入しました

グループウェア,CRMツール,名刺管理ソフト,SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

今回、当社では、初めてのSFA導入をするにあたり
4社のSFAを比較検討をしました。
その中で、Knowledge Suiteさんが
価格的にも、使い勝手においても
一番、取っ掛かりやすく導入を決めました。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュール管理と設備予約がわかりやすい

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スケジュールの登録が直感的にできて、一覧もわかりやすいため、会議室やミーティングの予定だけでなく、自分へのリマインドとしてタスクをメモ代わりに書いたりできます。他、ファイルのアップも時系列で現れるため、辞令や社内報なども簡単に遡って確認することができるので、大変助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|財務|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

直感的に扱いやすいです

グループウェア,名刺管理ソフト,SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

業務内容が多岐に渡るため、アナログ管理ではスケジューリングや連絡が面倒になり導入。当初他社製品と比べ機能的に少な目なことと、シンプルなものが好みなのでカラフルなUIで比較的低コストなことから個人的に印象があまり良くなかったのですが、機能が本当に使うものに絞られているためにごちゃごちゃしていないことから扱いやすく、最初はレクチャーが必要でしたが弊社の高齢な嘱託社員さんでも扱えています。
元々他社製品を個人で使っている方は機能が足りないので不満なようでしたが、実際には使わない機能が組み込まれた高額な利用料な製品より、本当にシンプルで余計なコストがかかっていないというのは非常に重要で、乗り換えではないビギナーな自分にはとてもマッチしています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!