Microsoft PowerPointの評判・口コミ 全1342件

time

Microsoft PowerPointのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (167)
    • 非公開

      (1032)
    • 企業名のみ公開

      (143)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (162)
    • 飲食・宿泊

      (9)
    • サービス

      (84)
    • IT・広告・マスコミ

      (452)
    • コンサル・会計・法務関連

      (33)
    • 人材

      (27)
    • 病院・福祉・介護

      (39)
    • 不動産

      (27)
    • 金融・保険

      (33)
    • 教育・学習

      (61)
    • 建設・建築

      (51)
    • 運輸

      (13)
    • 製造・機械

      (250)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (27)
    • その他

      (41)
    • 不明

      (8)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1254)
    • 導入決定者

      (28)
    • IT管理者

      (58)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ゴム製品|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

なかなか使い慣れない

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

研修をする時に、パワーポイントで資料作成をしています。慣れるまでは時間がかかりますが、資料作りをする上では自分の作りたいように編集できていいと思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

今まで3度くらいしか使ったことがないのですが、人から教えてもらわないと使い方が全くわかりませんでした。ナビのようなものがあれば、分かり易くていいなと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

研修の資料作成の時に使用しました。既存の表などを入れ込むことができるので慣れてくると意外と簡単に使えることがわかりました。プレゼンの時も、自分の説明用の文章を手元のPCに映せるのも役に立ちました。

閉じる

非公開ユーザー

エクサウィザーズ|その他|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼンを作るならこれ

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ショートカットが充実しているほか、リボン機能などカスタマイズ性にも富んでおり、スピード感を伴ってプレゼンを作成できる。

続きを開く

木檜 和明

アイレット株式会社|情報通信・インターネット|ITアーキテクト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼンソフトの定番

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他のOffice製品にも共通しているが、テンプレートが豊富に用意されているので一からスライドのデザインを考える手間が省ける。また必要十分なアニメーション機能や視覚効果を備えているので見栄えの良いスライドが作れる。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社リンクフォース|情報通信・インターネット|人事・教育職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

図の細かい位置調整に少し難アリ

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

伝えたいことを直感的に理解してもらうのに便利なツール。表や図を効果的に使うことで、伝えたいことをスムーズに理解してもらえるのが良い点です。

続きを開く

非公開ユーザー

進学塾・学習塾|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

チラシ作成などに重宝しています

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

図形や文字などの大きさ、形、位置をきっちりと決めることができるためチラシなど形が決まっているクリエイティブの作成やプレゼン資料の作成に役立つところです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすいプレゼン資料作成アプリ

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

個人的な意見ではあるが、プレゼン資料作成アプリケーションの中では最も使いやすい。
word,excelとその類似アプリとの違いに比べると、power pointとkeynote,googleスライドとの使用感の差は大きい。

短時間できれいなスライドが作れる。

続きを開く

非公開ユーザー

crowdfund.tokyo|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼン資料作成に重宝しています

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スライド式のプレゼン資料を簡単に作ることができます。
テンプレートが豊富なので、見栄えの良い資料が作れる。
簡単な動画を作ることもできるのがよい。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼン資料作成はこれにお任せ

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内説明会や社内教育用の用途で主に使用している。紙芝居のように簡単にテキストと画像を貼り付けて作成できる点が良いと思う。

続きを開く

前田 雄太

まんがたり|広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

発表イベントで資料を共有するならこのソフト一択

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

パワーポイントで資料を作ることで、おしゃれなレイアウトにもできるし、動きを出すこともできるので、発表者が話しやすくなります

続きを開く

非公開ユーザー

衣服・繊維|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼンには欠かせません

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

誰もが使っているパワポで、プレゼンにはかかせないソフトです。
相手にわかりやすく伝えるためには、パワポを利用しています
アニメーションなどもあり、非常に初心者でも使いやすいです。
リハーサルできるのも便利

続きを開く

ITreviewに参加しよう!