Microsoft PowerPointの評判・口コミ 全1342件

time

Microsoft PowerPointのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (167)
    • 非公開

      (1032)
    • 企業名のみ公開

      (143)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (162)
    • 飲食・宿泊

      (9)
    • サービス

      (84)
    • IT・広告・マスコミ

      (452)
    • コンサル・会計・法務関連

      (33)
    • 人材

      (27)
    • 病院・福祉・介護

      (39)
    • 不動産

      (27)
    • 金融・保険

      (33)
    • 教育・学習

      (61)
    • 建設・建築

      (51)
    • 運輸

      (13)
    • 製造・機械

      (250)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (27)
    • その他

      (41)
    • 不明

      (8)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1254)
    • 導入決定者

      (28)
    • IT管理者

      (58)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広島修道大学生活協同組合|大学|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

授業に利用

プレゼンテーションで利用

良いポイント

マイクロソフト社のプレゼン資料作成用ソフトで、ウインドウズのパソコンには大抵ついてきます。豊富なテンプレートが用意されており、プレゼンのタイプや用途に応じて使い分けが可能です。文字の大きさを変えて強調表示したり、アニメーションでアピールポイントを目立たせたりするにも簡単で、初心者にも使いやすく作られています。

改善してほしいポイント

同じファイルは複数人で同時に編集ができないのが最大のデメリットと言えます。またアニメーションで強調表示するのも順番を細かく指定する作業が煩雑で、もう少し簡潔にならないものでしょうか。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

授業では昔は黒板に板書をしていたのですが、パワーポイントに変えました。一度作ってしまえば、次年度も微修正で対応ができますし、板書よりも学生には文字などが見やすく、学生の注意を引き付けることができます。学会の発表用の資料もすべてパワーポイントを活用しています。またオンライン授業でも学生から好評を得ており、使って良かったと思います。

検討者へお勧めするポイント

授業に使うのにはぴったりのソフト

閉じる

非公開ユーザー

大和ライフネクスト株式会社|ビル管理・オフィスサポート|その他モノづくり関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼンテーションに必要なツール

プレゼンテーションで利用

良いポイント

社内外を問わず、説明資料を作成するのに必要なツールとなります。
様々なアニメーションを活用することができ、説明の強弱をつけることも可能です。

続きを開く

山本 尚也

株式会社アスリートプランニング|人材|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

営業資料作成に必須のツール

プレゼンテーションで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・テンプレートの種類が多く、簡単に図を作成することができる。
・スライドショーの設定など、プレゼンテーションを前提とした機能がある
・簡単な図形や画像を作成する際にも利用することができる。

続きを開く
冨田 大貴

冨田 大貴

中村太郎税理士事務所|会計、税務、法務、労務|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼンでパワポ以外を使用したことがありません。

プレゼンテーションで利用

良いポイント

ワード、エクセル、パワポはもはやIT基盤となっているので、皆さんご存知の使いやすさだと思いますが、
特に僕は簡単なアニメーション動画の作成等にも利用しており、プレゼンだけでなく幅広な用途でも利用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

資料作成に便利です。

プレゼンテーションで利用

良いポイント

元々は各自ローカルのPowerPointを使用しておりました。この場合、それぞれが作成した資料をマージンするのに手間が掛かっていたが、Microsoft PowerPointを使用するようになり、その悩みが消えました。各自がそれぞれのタイミングで修正追加編集ができるため、業務効率化に繋がっております。また、編集履歴が残る事で誰がいつ編集したのかを確認できる点も便利だと感じております。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼンソフトの定番、海外とのやり取りも容易

プレゼンテーションで利用

良いポイント

プレゼンソフトの定番で基本的なことはなんでもできる点。MicroSoft製品であるため、海外のグループ会社、顧客向けの資料・プレゼンファイルとして、言語・バージョ ンをあまり意識することなく、データ・ファイルを共有化できるところが良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プレゼンテーションソフトの決定版

プレゼンテーションで利用

良いポイント

プレゼンテーション資料の作成でお世話になっています。イラストやアニメーションが利用できるのが良いと思います。特に印刷前の余白や微調整を行うことなく、A4サイズに収めて印刷できます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼンの必須ツール

プレゼンテーションで利用

良いポイント

プレゼン資料作成の定番のソフトです。アニメーションの機能があり、文字の色やサイズも簡単に変更出来るので、初心者も操作に戸惑わずに資料を作成出来ます。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼンツールの王様!

プレゼンテーションで利用

良いポイント

社内プレゼン用に私は使用しています。
戦略を幹部に発表する際、自分の表現したい内容が具現化出来、画像やアイコンなどの挿入も簡単に出来、使いこなすと、非常に分かりやすい資料が作成出来ます!

続きを開く

非公開ユーザー

不明|その他専門職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼン資料だけでなく簡単な図の作成にも

プレゼンテーションで利用

良いポイント

プレゼンテーションの資料作成だけでなく、簡単な図であればこの製品でできるので助かっています。
微妙な点や線の編集も手軽に行えるので便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!