Microsoft PowerPointの評判・口コミ 全1342件

time

Microsoft PowerPointのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (167)
    • 非公開

      (1032)
    • 企業名のみ公開

      (143)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (162)
    • 飲食・宿泊

      (9)
    • サービス

      (84)
    • IT・広告・マスコミ

      (452)
    • コンサル・会計・法務関連

      (33)
    • 人材

      (27)
    • 病院・福祉・介護

      (39)
    • 不動産

      (27)
    • 金融・保険

      (33)
    • 教育・学習

      (61)
    • 建設・建築

      (51)
    • 運輸

      (13)
    • 製造・機械

      (250)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (27)
    • その他

      (41)
    • 不明

      (8)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1254)
    • 導入決定者

      (28)
    • IT管理者

      (58)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

介護・福祉|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

研修の発表資料作成に

プレゼンテーションで利用

良いポイント

市民向け公開講座やステーション内研修の発表用スライド作成などに使用しています。
豊富なテンプレートがあり、テンプレートを選び文書や画像を入れていくだけで、それなりに様になるため使いやすいです。
また、アニメーション効果が豊富にあるためスライドに遊び心を入れ、視聴者が飽きないような資料作りがしやすくなっています。

改善してほしいポイント

スライドに動画をのせると非常に重くなる。(使用しているパソコンのスペック問題かもしれませんが)
スライドのアニメーションがわかりにくく、一つ一つ試して作成しているが時間ががかる。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

市民公演やステーション内研修の発表スライドとして使用しました。紙のみで伝えるだけでは、伝えにくい事もスライドや画像を使用して発表する事で非常にわかりやすく行えています。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Googleスライドの台頭で優位性が…

プレゼンテーションで利用

良いポイント

・昔から長く使われてきたツールのため、不明点が出てきてもググれば多くの記事がヒットし、大抵の問題は自己解決できる
・グラフや資格効果など、より資料を作りこみたい場合はGoogleスライドにはない多機能性が魅力に

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼン時の利用

プレゼンテーションで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・図の簡単な挿入ができ、背景の削除が優れている。

その理由
・図の挿入がコピー&ペーストのみで簡単にでき、その中でも画像の背景の削除が直感的にできる。私はよくMicrosoft PowerPointで図や写真を挿入して資料を作成しているのだが、図の挿入が簡単なため、簡易的なパンフレット資料にも利用できたり、大事なプレゼン資料にも多く利用している。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼンソフトの定番

プレゼンテーションで利用

良いポイント

企業ロゴや企業カラーなどを入れた背景を1つ作っておけば、それをテンプレートにして同じテイストのページを複製できるので、統一感が出せます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

顧客向けの提案資料の作成に必須なツールです。

プレゼンテーションで利用

良いポイント

顧客向けの提案資料の作成にPowerPointを使っていますが、資料内に図やグラフを自由に配置・移動できるため、視覚的にわかりやすい資料を作ることができる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

すぐに使える

プレゼンテーションで利用

良いポイント

何も分からない状態からスタートしても、勘でなんとかなるくらいに使いやすい、いい意味で単純で、すぐに使いこなせるようになる。凝ったことをしなければ、初回から3時間もあれば会議で使えるレベルの書類は作成できました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コンサルティング業務には必須のツール

プレゼンテーションで利用

良いポイント

エンタープライズ版を利用する前から個人利用もしていたが、年々使いやすさが向上していると感じる。今後も操作性がさらに良くなると期待できる。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|会計・経理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

発表や研修の際に必ず使用します。

プレゼンテーションで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・作る側としても使いやすいし、見る側としても見やすい点。
その理由
・自分の入力したい文字や表などの作成が簡単にでき、伝えたいことを表現しやすい。また、シンプルで見やすいシートが作れるため、見る方も内容がわかりやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|環境対策・環境推進職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい

プレゼンテーションで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Excelの表と連動出来るところ
・動画編集が可能
その理由
・Excelで作成後の表やグラフをPowerPointに反映出来る
・動画中にテロップを入れるなどの編集が可能

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スライド制作ソフトの絶対的スタンダード

プレゼンテーションで利用

良いポイント

「パワポ」と言えば誰でも分かる、スライド作成ソフトの絶対的スタンダード。同じMicrosoft製のWordやExcelと親和性が高く、グラフや表、図などの挿入が非常に簡単です。ユーザーフレンドリーなインターフェイスで、多くの人にとって使いやすいデザインだと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!