Microsoft Wordの評判・口コミ 全1414件

time

Microsoft Wordのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (192)
    • 非公開

      (1087)
    • 企業名のみ公開

      (135)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (162)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (88)
    • IT・広告・マスコミ

      (460)
    • コンサル・会計・法務関連

      (34)
    • 人材

      (28)
    • 病院・福祉・介護

      (49)
    • 不動産

      (31)
    • 金融・保険

      (38)
    • 教育・学習

      (61)
    • 建設・建築

      (58)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (255)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (30)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1309)
    • 導入決定者

      (36)
    • IT管理者

      (65)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順
石岡 洋子

石岡 洋子

Atrierひまわり|その他教室・スクール|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文章作成といえばこれ!

文書作成で利用

良いポイント

テンプレートが豊富にあるため、本格的な書類作成から、FAXなどの送付書などの簡単な書類作成までスムーズにできる。誰でも簡単に書類作成できるのもいいポイント。

改善してほしいポイント

画像や表などを挿入した際にフォーマットが崩れやすいことがやや難点。だが、フォントも豊富だし、使いやすいので他の面は満足です。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

テンプレートを用いて概ねの書類が簡単に作成できるので、時短につながり、スムーズに作業ができるようになり、効率よく仕事ができるようになった。

閉じる

非公開ユーザー

クオール株式会社|医薬品・化粧品|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使用感としても間違いない

文書作成で利用

良いポイント

基本的な文書作成はもちろんの事、チラシやグラフの作成も出来るのである程度のパソコンの感覚があれば基本的な業務は出来てしまうところが良い。

続きを開く
中野譲 joe nakano

中野譲 joe nakano

J-コンサルティング|経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

総合力ではやはりMicrosoftワード

文書作成で利用

良いポイント

レイアウトや文字間など、細かい点にも対応が効き、仕上がりが綺麗な資料の作成が可能。
他のMicrosoftソフトとの連携で内容の反映もスムーズな点が非常に使いやすい。

続きを開く
浅井 凱斗

浅井 凱斗

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

書類作成に最適

文書作成で利用

良いポイント

社内やお客様との打ち合わせの際に議事録として記録できることやお客様向けの正式文書を作成する際に利用しております。校正機能やPDFに出力できるので仕事上助かっております

続きを開く

非公開ユーザー

NPO|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

日本で一番有名な文書作成ソフト

文書作成で利用

良いポイント

導入会社が多く、.wordファイルでのやり取りが多いため他の業者様とファイルを共有した際に文字のズレやレイアウトのズレが起きなく、トラブルが少なくて使いやすいこと

続きを開く

非公開ユーザー

病院|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネス文書のスタンダードアプリとして

文書作成で利用

良いポイント

文書作成のスタンダードともいえるアプリケーション。
行政の様式や提出書類もPDFかWord(またはExcel)であり、
業務としてパソコンを使うには少なくともwordを使えるパソコンは部署に1台は必須と言えるほど。
機能面ではほぼ成熟したと言うかバージョンごとにボタン配置が変わって四苦八苦する以外は使い勝手は概ね一緒。
98世代からずっと使っていますが、かゆいところに手が届くくらいの自由度はやはりwordならでは。
ペーパーレス化が進んでいるとはいえ、特にビジネス分野ではまだまだ印刷は必須。そして自由に印刷の調整ができるのはwordならでは。

続きを開く

入山 憲蔵

北興産業株式会社|機械器具|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

動作が重く使いづらい

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・自由度の高い文書が作成できる。

その理由
・文字ごとにフォントや大きさを変えられるから。
・画像の挿入も簡単にでき、マニュアル作成に使用している。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

文章作成には必須のソフトです

文書作成で利用

良いポイント

同時編集、相互リンク、誤字チェック、コメント、PDF変換機能で役立ちます。
文字入力するための効率がとてもいです。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ベネッセコーポレーション|その他教室・スクール|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

王道のドキュメントツール

文書作成で利用

良いポイント

ドキュメントを書くといえばワード。企画書から記事の執筆、入稿依頼のテキストまとめまで、文字のことならなんでもお任せの王道ツール。

続きを開く

非公開ユーザー

旅館・ホテル|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

高使用頻度

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・操作や使い方が簡単で、いろんなシーンで使えること。会議の議事録作成や、新企画の提案書、口コミ返信の際の下書きなど、幅広く使用できる。また操作が簡単なため全員が利用できるので、ファイルの共有もしやすいです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!