Microsoft Outlookの評判・口コミ 全963件

time

Microsoft Outlookのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (102)
    • 非公開

      (768)
    • 企業名のみ公開

      (93)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (136)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (51)
    • IT・広告・マスコミ

      (294)
    • コンサル・会計・法務関連

      (21)
    • 人材

      (25)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (21)
    • 金融・保険

      (27)
    • 教育・学習

      (21)
    • 建設・建築

      (28)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (219)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (13)
    • 組合・団体・協会

      (16)
    • その他

      (32)
    • 不明

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (869)
    • 導入決定者

      (26)
    • IT管理者

      (67)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

リース・レンタル|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスで使い慣れた安定のメールツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

・会社のメールソフトとして利用しています。
 署名やダミーアドレス作成、時間差の送付等ビジネスでほしい機能はほとんど揃っていて、ブラウザよりも機能面は優れていると思います。
・登録した単語やアドレスで自動メール振り分け機能もあるので、大容量になりやすいビジネスにおけるメール管理には適していると思います。

改善してほしいポイント

・過去メールが多くなりやすい分、検索機能はもっと細かい設定で探せると便利だと思います。
 言葉で検索して、過去にさかのぼってメールを探しているのが改善するともっと良くなると思いました。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・社外・社内でのビジネスのやり取りで必要な機能はほぼすべて揃っています。
 このメールツールだけで要件が足りるのは仕事上とても便利だと思います。
・大量のメールで受信ボックスがすぐいっぱいになってしまうため、宛先やタイトルを決めて
 自動で別のフォルダに振り分けています。
 すぐ確認するべきメールと、急ぎではないメールが仕分けされて、作業効率化につながっています。
 仕分けされた後も未読であれば数字が表記されるので、確認が漏れることもほぼありません。

閉じる

非公開ユーザー

コニカミノルタジャパン|総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

非常に使いやすく仕事の管理がこれ一つで解決

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

会社のパソコンだけでなく、携帯のアプリでも連動できる点がとても良い。
通勤時間帯だけでなく、外でも、電車の中でも予定を確認したいときにできる。
また、メールのリマインダーを設定しているため、すぐにメールが来ると教えてくれるので業務上助かっている。

続きを開く

非公開ユーザー

湖国精工株式会社|一般機械|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使い勝手について

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Windowsとの連携が良くできているので、新着メールの通知ポップアップなど簡単に連動してくれます。
OSアカウントとの連携も容易なので、ここは同じMicrosoft社の製品の利点だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Microsoft系使用ユーザーに最適なメールツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

・office搭載のPCならOutlookは標準のメールツールとして使用出来ます。
・メールの作成、振り分け等通常の機能から添付ファイルも他のoffice系ソフトなら簡単に出来る。
・Teamsとの連携などoffice系ソフトとの連携が出来る。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

カレンダーとToDoが連携しているので便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Microsoft製品を中心に活用している人にはかなりいいメールのツールだと思います。Microsoftカレンダー、Microsoft ToDoと連携できるので、予定などを確認しながらメールを作成できます。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

日々の大量のメールもきちんと捌いてくれます

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・何年間にも渡る大量のメールがあっても動作が重くなったりしないこと
・検索スピードが速いこと
・メールの振り分けルールが細かく設定できること
・予定表に自動で登録されるのでWebミーティングの予約内容確認に便利なところ

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュール管理を備えたメーラー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

カレンダー機能も備わってるので、スケジュール管理を行いながらメールをできるので常に自分と相手の予定を把握できる。

続きを開く

非公開ユーザー

ゴム製品|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

定番メールアプリ

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

定番のメールソフト。トレイを自由に増やせて、内容別に振り分け、整理できるのがいい点。検索が簡単でスピーディー行えるのは非常にいい点。昔は頻繁に止まっていたが、比較的安定して動く。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

広く使われているベーシックなメールツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

広く多くのユーザーがいるからこそ、共通認識が持ちやすく、Teamsとも連携できて会議設定もろもろが行いやすい。
新卒入社・中途入社関わらず使用方法をする手間も省ける。

続きを開く

石井 清貴

王鉄興業株式会社|その他製造業|製造・生産技術|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アウトルック

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・メール機能

その理由
・メールを作成する場合に操作性がよく、画面周りもわかりやすく、添付ファイルやアドレス帳の呼び出し等も使いやすい為

続きを開く

ITreviewに参加しよう!