Microsoft Outlookの評判・口コミ 全957件

time

Microsoft Outlookのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (102)
    • 非公開

      (761)
    • 企業名のみ公開

      (94)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (136)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (51)
    • IT・広告・マスコミ

      (292)
    • コンサル・会計・法務関連

      (21)
    • 人材

      (25)
    • 病院・福祉・介護

      (26)
    • 不動産

      (21)
    • 金融・保険

      (27)
    • 教育・学習

      (21)
    • 建設・建築

      (28)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (216)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (13)
    • 組合・団体・協会

      (16)
    • その他

      (32)
    • 不明

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (865)
    • 導入決定者

      (25)
    • IT管理者

      (66)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ゴム製品|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

可もなく不可もなく

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

簡単なメールのやり取りであれば問題なく使える便利なツールだと思います。メールだけでなくスケジューラーも併せて使えるのがとてもいいです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

メール送信の際、宛先を確認できない為、誤送信しないように気を配って宛先を確認する必要があり手間になります。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

自分以外のスケジューラーも登録できるので、部署内のメンバーの予定表や事前に予定を確認しておきたい相手のスケジュールが簡単に確認できるのでとても便利です。

閉じる

非公開ユーザー

機械器具|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メールソフトとしてはデファクトスタンダードですね。

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内で各種のMS商品を利用している関係で、OUTLOOKは他のアプリケーションとの親和性が良く、例えば、WORDで作成中のファイルをメールに添付して送信するような場合には、必ず更新をし忘れないようにとのコメントが流れます。
親切ですね。

続きを開く

高橋 一博

株式会社ワールドインテック|人材|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メールと予定管理の定番ソフト

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールだけでなく予定表の管理や会議室の予約などができる定番のソフトです。会社では掲示板機能としても活用しているため、改めてこのソフトが多機能だと思います。癖のない標準的な感じが良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

メール、タスク管理、スケジューラをシームレスに繋ぐアプリ

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メール、タスク管理、スケジューリングをシームレスに行えるのが最大の特徴。それらの機能は直感的な操作によって実現できるため、利用を躊躇いがちな細かな設定も難なく使いこなせる。広く普及しているアプリケーションなだけあって、他社へもスケジュール等を共有できるシーンが多く非常に便利。スマホとの連携も可能な上に、スマホ上での操作性も申し分ない。

続きを開く

非公開ユーザー

河村電器産業株式会社|電気・電子機器|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・スケジュール管理しやすい。データ添付もしやすい。
・予定表がついていて、職場の人の予定を把握することができる。
・『フォルダ分け機能』『リマインド機能』などが使いやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスメールではデファクトでは

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

やはりビジネスエリアではデファクトスタンダードになっていると思う。最近ではOUTLOOK超速本みたいな本が立て続けに出ているが、それだけエコシステムが発達していると言える。
今さら他製品に乗り換えるモチベーションには至らないので今後もしばらくは利用するのではないかと思う。

続きを開く
喜屋武 寛

喜屋武 寛

SeaSide Marine HiroSea|旅行・レジャー|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サンダーバードと比較した結果

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

私は一つのPCはサンダーバードでもう一つはアウトルックを利用していますが、シンプルで私仕様にしたいのであればサンダーバード!そんな設定などめんどくさい人にはデフォルトで全機能が利用できる(アドオンもありますが)アウトルックがおすすめです!予定表の共有、タスクの管理など多機能なので使いなれるのに時間はかかりますが、スケジュールの管理は便利です。

続きを開く

Mitsuhashi Yuta

IP FORWARD株式会社|会計、税務、法務、労務|法務・知財・渉外|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

標準的なメールソフト+カレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールの送受信、カレンダー機能が主なところです。Microsoft製なので、他のOfficeソフトと一緒に安心して使うことができます。使い方で困ったときにも検索すると、たくさんの該当があります。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社リンクフォース|情報通信・インターネット|人事・教育職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安心安全のMicrosoft、でもたまに文字化け?

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

青色を基調としたUIはシンプルで気持ちが良いし、それぞれのアイコンも分かりやすい。機能も申し分ない。Gmailと比べて特に劣っている部分はないように思う。一番良いポイントは広告が出ない点。Gmailは毎日のように普通のメールになりすました広告がバンバン配信されるので、メールチェック中に気が紛れて作業が滞ってしまう。その点Outlookは広告もなく、メールチェックから離脱するような仕組みもなく、非常に使いやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メールとスケジュールの一元管理

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

操作は簡単なのにメールと予定表、タスク管理がまとめてできるので大変重宝している。スマホと連携して使用できるので、外出先でも確認できる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!