Microsoft Outlookの評判・口コミ 全958件

time

Microsoft Outlookのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (102)
    • 非公開

      (762)
    • 企業名のみ公開

      (94)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (136)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (51)
    • IT・広告・マスコミ

      (292)
    • コンサル・会計・法務関連

      (21)
    • 人材

      (25)
    • 病院・福祉・介護

      (26)
    • 不動産

      (21)
    • 金融・保険

      (27)
    • 教育・学習

      (21)
    • 建設・建築

      (28)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (217)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (13)
    • 組合・団体・協会

      (16)
    • その他

      (32)
    • 不明

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (866)
    • 導入決定者

      (25)
    • IT管理者

      (66)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他の化学工業|その他の設計|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

フリーズ、重い

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

企業の情報部門にとっては、Windows,OFFICEと連想し易いので導入、管理しやすい点
メール、予定表、パブリックフォルダ、ファイル共有など一元管理できること

改善してほしいポイントは何でしょうか?

重くてよくフリーズするので、常駐させるために通信方法を改善してほしい。
オフラインでも一度開いた内容は見れるようにしてほしい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

会社支給PCの標準ソフトとして使用せざるを得ないため、私自身のメリットはほとんどない。
メーラー、グループウェア、スケジュール管理としても使い勝手が悪いためビジネス課題として解決できたと感じるものがない。
ただ、情報部門にとって、機能など説明をする必要がない点が業務削減になり、会社にとってメリットかもしれない。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社ネオキャリア|人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

スタンダードのメーラー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールでの添付容量も多くスタンダードのメーラーサービス。
Outlookでスケジュールも抑えられるため便利。
業務上ではフォルダ分けをすることで特定の送り主や特定の言葉が件名に入っている場合などに特定のフォルダに振り分けを自動実行してくれる。
結果、大事なメールを見落とさずにすむことができる。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|広報・IR|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

使い勝手は良いです

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ビューをカスタマイズできるので、自分が利用しやすい構成にできる点。
また、タスク管理、スケジュール管理にも活用しています。アプリでも確認できるため使用感は良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|開発|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

利用しやすい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールは、もちろん使いやすいのですが、予定表への入力もし易い。また、受信者ごとに内容確認の権限指定ができ、部内での情報共有に役立ってます。ありがとうございます。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|組み込みソフトウェア開発(テスト/品質管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

長年使い慣れていて使いやすいメールソフト

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・オンラインミーティングとのスケジュール連携機能が便利
・シェアーズ等とは異なり、ローカルに情報を常に保管して置ける
・仕分けもやり易い
・誤送信の為の配信ディレー機能は面倒だが助かった面もあり良いポイントかも

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安定して使いやすいメールソフト

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一々ログインを切り替えなくても同時に複数アカウントのメールを管理できる部分が非常に良い。昔からあるが進化している点も◎

続きを開く

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メール・スケジュール管理

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールからTo Doリストを作成することでやるべきことが把握できる。また、カレンダーを部署内で共有することにより、予定を把握することができる。

続きを開く

長村 勇輝

株式会社リクルートコミュニケーションズ|広告・販促|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

以前より随分使いやすくなった

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Outlookに閉じず、Office365の周辺サービスを連携して使えることが毎日仕事をしているなかでは良いポイントだと考えています。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品・酒屋|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

日常的に最も触れているツール!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他のメールソフトを使用したことがないのでわからないのですが、とても使いやすいと思います。おそらく1日たりとも開かないことがないソフトと言っても過言ではありません。ビジネス、それ以外でも私にとってはマストツールです!スマホ版のUIもシンプルでとても使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無くてはならない基本ツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メール、スケジュール、会議招集、アドレス帳が普通に使える、無くてはならない基本機能が揃っています。会社全体でスケジュールに予定を入れるなどのルールがあれば、会議招集のために相手の予定を聞く必要も無くなり、業務のスピードが上がります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!