非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Exchange/Office 365 を利用しているユーザーならば、これ以外の選択肢は考えられない。メーラーとして必要な機能は完全にそろっている。
スケジューラー機能、会議室の検索機能、他Officeツール(Teamsや、Skype for Business)とのシームレスな連携。
また、Word、Excel、PowerPoint などは Outlool のプレビューウインドウ内でも閲覧が可能。暗号化Rights Management Service にも対応しているので、情報漏洩対策もばっちり。
会議室などのリソース予約も、メーラーであるOutlookから可能。それらの会議通知もメールと同じように参加者に通達でき、承諾・拒否通知もメールと一緒に可能で、とても便利。
Outlook はモバイル版も提供されているので、外出時でも同じExperienceを得られます。
業務では無くてはならないアプリ。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
特にはありませんが、あえて言うならば、、、
私自身はWindows ユーザーで、同僚がMacユーザー。それぞれのマシンでOffice を使用した場合、Mac のOffice では若干機能差がある事。これらが同一になると、より優れたUser Experienceを実現できるかと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
単なるメールのやり取りだけではなく、スケジュール管理や会議通知も単一のアプリケーション(Outlook)から操作、管理できる。
また、他Officeアプリケーションともシームレスに連携するため、情報共有が迅速に出来る様になります。暗号化にも対応しているため、情報漏洩対策も可能。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
Exchange Server、Office 365 を使っている/導入予定ならば、Outlook の使用をお勧めします。