Microsoft 365(旧Office 365)の評判・口コミ 全1021件

time

Microsoft 365(旧Office 365)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (153)
    • 非公開

      (781)
    • 企業名のみ公開

      (87)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (143)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (41)
    • IT・広告・マスコミ

      (406)
    • コンサル・会計・法務関連

      (25)
    • 人材

      (33)
    • 病院・福祉・介護

      (13)
    • 不動産

      (17)
    • 金融・保険

      (19)
    • 教育・学習

      (33)
    • 建設・建築

      (39)
    • 運輸

      (10)
    • 製造・機械

      (174)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (12)
    • その他

      (29)
    • 不明

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (780)
    • 導入決定者

      (69)
    • IT管理者

      (162)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順
sasaki takafumi

sasaki takafumi

株式会社電通東日本|広告・販促|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メール、スケジュール、ファイル共有は合格点だが、ファイルが。

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一般的に必要なメニューは揃っているし、基本的には合格点。スケジュール管理などはもう少しその他のスケジュールとのリンクが分かりやすいとベスト。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

ワンドライブやシェアポイントについて、ブラウザ編集は遅いので非常にストレス。ダウンロードをしないとかなり遅いため、いちいちダウンロードをしているがそれもまた時間がかかる。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

チーム内のファイル共有、共同編集等に利用でき、オフィス内外問わずに作業ができるようになった。敬遠していた年齢層が上のユーザーも最初は嫌がっていたがだんだん慣れていった。

閉じる

非公開ユーザー

不動産賃貸|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

外出先でもブラウザベースで利用

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ブラウザベースでアプリケーションを利用できるので、外出先でタブレットからもある程度の操作を進められるのが便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

管理のしやすさ

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

買切りのOfficeの場合、ライセンス購入後、実際にそのライセンス分を利用をしているか、資産管理ソフトで把握するしかなかったが、クラウド版になりWebで確認することが出来るようになったので管理がしやすくなった。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

管理者は機能追加と管理画面UIの変化に追従していくのが大変

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

オンプレ環境で運用していた頃と比べ、メンテナンスや建物の法定停電などの際にも非停止で運用できる点はクラウド環境の恩恵を受けられていると感じます。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|組み込みソフトウェア開発(設計/プログラミング)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ライセンス管理が楽

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

基本のofficeツールであり、ライセンス、アカウントさえ管理できていれば、クラウドとの連携も強化されており、使い勝手は向上していると思える。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|組み込みソフトウェア開発(設計/プログラミング)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

フリーズが多い

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

365になる前から、Microsoft Officeを使うのは当たり前のことで、特に何も意識せずに使いこなせていた。意識しなくても使えること、当たり前に使えることが最大のポイントだと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

業務に不可欠なクラウド型Office

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

主に3点ございます。
・環境に依存、制限されない点です。マルチデバイス対応且つ複数端末が使用可能であるため、業務効率が改善できます
・常に最新バージョンで利用できるため、煩わしいライセンス管理の手間が省けます
・ExcelやPower point等のサービスを同一アカウントで運用できるため、端的に楽です

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

課金形式が気に入らない

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

使用頻度は、使用ケースによっては必須となるため、使わざるを得ない。スタンダードツールであり、安定感は良い。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|保守・運用管理|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

必要なアプリがとりあえず何でも揃う

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メール、文書作成、表計算、プレゼンアプリ、必要なアプリがとりあえず何でも揃う。ライセンス管理も統合され、予算管理、現状把握もしやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

複数端末で利用可能

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ダウンロードで最新版が利用できる。クラウドストレージにデータをアップロードして別の端末で利用することができる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!