非公開ユーザー
医薬品・化粧品|研究|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用
管理するだけじゃない次世代のATS
良いポイント
ATSとしての最低限の機能は備わっていて、ほかのATSと違って便利なのがアセスメント機能です。
応募者の方が最終的にどういう意思決定をされるのかを客観的な意見として示してくれるので、面接官からも「助かる、安心する」という声があがっています。主に応募者の方のアトラクトに利用していて、内定承諾率が10%〜15%ほどあがりました。
改善してほしいポイント
今のところ特にないですが、開発スピードが凄まじいので今後もいい機能が搭載されることを楽しみにしています!
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
内定承諾率の向上です。
PERSONA導入前は、面接官ごとの分析なども実施できておらず、どの候補者にどの面接官をあてるかなど考えていませんでした。しかし、PERSONA導入後は、特にこちらでレポートを組まずとも面接官ごとの歩留が見れたり、アセスメントが見れたりするので面接官と応募者の相性、惹きつけのポイントなどを押さえて、選考体験を向上できています。
内定承諾率は65%〜70%でしたが、導入後は75%〜80%に向上しました。
検討者へお勧めするポイント
アセスメント機能を活用した面接をお勧めします。最初半信半疑で利用していたのですが、試しに私や他の社員で出力したところ、かなり当たっていて、これは実際の面接でも取り入れるべきなのでは?と思い、現場の面接官向けにも促進しました!面接の時間を多くを惹きつけに使え、結果的に承諾率を向上させることができました。
導入している拡張機能