rakumo(Google Workspace版)の評判・口コミ 全178件

time

rakumo(Google Workspace版)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (11)
    • 非公開

      (153)
    • 企業名のみ公開

      (14)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (38)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (6)
    • IT・広告・マスコミ

      (74)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (9)
    • 建設・建築

      (4)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (22)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (5)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (69)
    • 導入決定者

      (28)
    • IT管理者

      (79)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

設備予約しやすいのはGoogleカレンダーよりRakumo

グループウェアで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・人のスケジュールと同じように、会議室などの設備の空きを確認できる点が優れています

その理由
・Googleカレンダーでは、予定の中に選択肢として会議室を選択できるようになっているが、Rakumoの場合、会議質を人のスケジュールと同じ階層で予約できる。人のスケジュールを起点に登録することもできれば、設備起点でスケジュール登録できる点は、リモートワークが増えた近年は特に便利に感じます

改善してほしいポイント

登録完了するまでビデオ通話のURLが発行されないのがちょっと手間です。
一回保存して再度登録されたスケジュールを開かないとURLを取得できないので。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

会議室の予約がとにかく楽になった。
Googleカレンダーだとニアミスでダブルブッキングになる際等、反映が遅くて予約できたと思っていたら予約できていないことが後でわかったり・・・。でしたが、Rakumoはそういったことがなかったです。

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

進学塾・学習塾|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Google Workspaceが、拡張できるサービスです。

Google Workspace拡張機能で利用

良いポイント

Google Workspaceを会社で中心的に使っている方にぜひおすすめしたいのが、rakumoです。いままでは、Google Workspaceにない機能は、別のアプリやサイトで補っていましたが、カレンダーや経費生産なども使うことができるので、Google Workspaceが進化したように使え、他のアプリが必要なくなり、結果として統一感が、生まれます。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

google との連携良し

グループウェア,Google Workspace拡張機能で利用

良いポイント

近年ほとんどの会社がgmailを使用しているため、システム導入の際も余計なアプリケーションなどシステムが増えないので導入のハードルが低い

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|法務・知財・渉外|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内決裁・回覧が早くなりました。

グループウェア,Google Workspace拡張機能で利用

良いポイント

これまで社内決裁や回覧等、紙ベースで行っていました。rakumoに移行後は、決裁・回覧が迅速化が図ることができました。また、出先でPC等を持っていなくてもスマホで対応も可能で利便性が非常に高いと思います。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

複雑でなく使いやすい

グループウェア,Google Workspace拡張機能で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・GoogleWorkspaceを利用ユーザなら連携していて他社サービスより使いやすい
・rakumoパックを契約するとワークフローも利用可能
その理由
・ユーザの組織形態などがGoogleWorkspaceと連携しており管理がしやすい
・インターフェースが完結でありマニュアルがなくても使いこなせる

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

使用してからもうすぐ2年

Google Workspace拡張機能で利用

良いポイント

・Googleとの親和性があるので、GWSを使用しているものとしては使いやすい。
・アプリ間での紐付もされている。カレンダーから経費へ電車のルートを紐づけたり、効率的に作業ができる。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

株式会社BlueCORE|その他サービス|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

カレンダーの見易さ、使い勝手が良い

グループウェアで利用

良いポイント

Googleカレンダーではできない、グループ単位表示や常時見たい人だけをカスタマイズできる機能があります。
設備予約もrakumoカレンダー内でできるので、とても便利です。
rakumo勤怠の契約をしていれば、ワークフローから勤怠とカレンダーへ自動登録はされるようです。
従業員分のメールアカウントの契約が難しいため、勤怠の契約をしておりませんが、
スプレッドシートでGASを使用すれば、さほど難しくなくAPIを作れるので、rakumoカレンダーと自社の勤怠システムへの連携はとても重宝しています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Google Workspaceと組み合わせるならこれ

Google Workspace拡張機能で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・純正カレンダーではできない部署ごとのカレンダーや、自分が良く閲覧する人物のみを集めたカレンダーを表示することができる
・ユーザー管理がGoogle Workspaceのみで完結する
 →間違いが減る

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

価格とシンプルな機能には満足だが、サポートには不満

グループウェア,Google Workspace拡張機能で利用

良いポイント

価格も手頃で必要な最低限な機能は備わっている。
UIもシンプルで日本人には直感的で操作しやすい。
カレンダーもグループスケジュール機能や帯表示も出来るのでGoogle標準のものよりも日本人にはわかりやすいと思う。
ワークフロー機能も一般的な申請と承認は対応できるので、複雑な制御を求めないのであれば、専用のワークフローパッケージを買うまでもなくrakumoで十分。
ボード(掲示板)機能が少し残念で、単純な掲示しか出来ず、掲示物が増えるとどこに何があるかが判らなくなり、情報伝達に支障が起きる。
あとは、GoogleWorkspaceがタスク管理機能を充実させてきてので、rakumo側にタスク管理(カンバン表示機能等)の実装が待たれる。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

GoogleWorkspaceとの連携が便利(簡単)

Google Workspace拡張機能で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・GoogleWorkspaceとの連携
・rakumoワークフローの組織設定
・rakumoカレンダー
その理由
・GoogleWorkspaceとの連携や更新が簡単
・ワークフローの組織設定(組織と職位の設定)に自由度があって良い
・rakumoカレンダーはGoogleカレンダーで不便なところがカバーできている(組織や他人のスケジュール閲覧に便利)

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!