Account Engagementの評判・口コミ 全175件

time

Account Engagementのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (27)
    • 非公開

      (126)
    • 企業名のみ公開

      (22)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (12)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (106)
    • コンサル・会計・法務関連

      (7)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (4)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (13)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (128)
    • 導入決定者

      (13)
    • IT管理者

      (21)
    • ビジネスパートナー

      (13)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

電気・電子機器|宣伝・マーケティング|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

機能は充実、あとは使いこなせるかどうか

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

「Salesforceと連携しているため、データの同期がしやすいこと」「ユーザ会での勉強会を定期的に実施しており、無料で現場視点の質の高い情報を得ることができること」

改善してほしいポイントは何でしょうか?

日本語も充実してきたが、新機能のリリースやヘルプは、最初は英語での紹介となる点。日本語での情報発信になお一層力を入れていただけると助かります。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

MAツールとしての機能は充実しており、使い勝手もよいと思います。ただ、使いこなして効果を上げられるかどうかは、結局のところ、これらの機能を充分に使いこなせる体制を構築できるかどうか(人員、予算、部署間連携…)にかかっています。

閉じる

非公開ユーザー

その他|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

セールスフォースCRMとの連携と見易いUIが好み

メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

CRMを同社のセールスクラウドを使っています。
分岐式のシナリオによるマーケティング施策を組むことが簡単でわかりやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

関連ソフトとの連携が効果的

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

今時点において既にSalesforceも使用していたため、それと併せての連携によって、より効率的に分析・作成をする事が出来ました。

続きを開く

非公開ユーザー

Mtame株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

精度高くセグメント分けしたメールを送れます

MAツール,メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

あらかじめ登録しておいた情報ごとに細かくセグメントが自動的に分けられることによって、
それぞれのユーザーごとに最適にメールを配信出来るところが良いポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

見込み顧客の動きを把握するのに便利

メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Salesforceからメールを送信する事ができ、送信先の顧客がメール内のURLをクリックするとその顧客の動向を把握する事ができる。自社のWEBサイトを閲覧した際には、どのページを見ているかがわかるのでフォローに役立つ。顧客の検討状況を可視化することで、機会損失を防ぐことができると思う。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

MAのスタンダードツール

メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メルマガなどのマーケティング施策の効果をわかりやすいUIで見られるところ。何と言っても操作感が直感的にわかりやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Salesforceとの組み合わせが前提

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

現状、Salesforceを使用している方であれば組み合わせる事によってメール送信やフォームの作成がしやすくなります。

続きを開く

非公開ユーザー

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ビジネスパートナー

企業所属 確認済
投稿日:

SalceForceとの連携で効果増

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

前職で利用していた。
SalceForceを利用していれば更に顧客情報を活用できるのが良いポイント。
MAの基本機能は一通り整っているのも良い。

続きを開く

非公開ユーザー

喫茶店|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Salesforce連携が肝。

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

前職で利用していました。
Salesforceとの連携が簡単でよかったのですが、単体で使用するとなるとどうなんでしょうか。
価格は安いのだろうと感じました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|総務・庶務|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

SalesForceとの連携でリードから案件化まで一元管理

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

当然ながらSalesForceとの親和性が高いため、一緒に導入することでリード獲得からナーチャリング、その後の商談、契約、案件管理まで一気通貫で管理可能です。
UIも思いのほかシンプルで、シナリオ作成なども直感的に行えます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!