Account Engagementの評判・口コミ 全173件

time

Account Engagementのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (27)
    • 非公開

      (124)
    • 企業名のみ公開

      (22)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (12)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (106)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (9)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (4)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (13)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (126)
    • 導入決定者

      (13)
    • IT管理者

      (21)
    • ビジネスパートナー

      (13)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

技術担当&マーケターが協力して使った方がよいと思います

MAツール,メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

機能は多岐にわたり、きちんと使えばかなり色々できそうな印象。しかし技術に強い担当がいないと使いこなすのが難しい。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

pardotの構成が直感的にはわかりづらい。各機能を指す横文字も慣れるまで戸惑う分。CRMとの連携は技術担当がいないと危険。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

手間がかかって実現できなかったことを最初の設計さえすれば手間なく自動で実現できる。シナリオを作り込む工数と成果のバランスは気にした方が良さそう。

閉じる

非公開ユーザー

不明|経営・経営企画職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

カスタムに従事するエンジニアがいないと使いづらい

メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スタートアッププラン?みたいなものだと3万円/月とリーズナブルだった。データのメッシュが細かいのでやりたいことがなんでもできる。

続きを開く

山口 敦子

アイティメディア株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Pardotのおかげでデジタルマーケティングが一歩前進!

MAツール,メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Salesforceを使っているので、連携はしやすい。割と直観的に使えるため、プログラミングスキル等を必要とせず、現場担当者でもある程度使える。

続きを開く

中本 達也

エクセルブートキャンプ|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いこなすにはそれなりの期間と技術的知見が必要

MAツール,メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

LP作成からリード獲得、セグメントを利用したオートメーションキャンペーン、SFのCRMとの連携など、高機能が実現できるように作り込まれている点。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

導入によりメールマーケティングのオートメーション化

MAツール,メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールマーケティング、MAの機能が一通り揃っていることはもちろん、LPやHTMLメールの作成に際して、特別な技術を要せずPWを作る要領で作成できること。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

リードナーチャリング自動化により効率化を実現

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

htmlのメールもテンプレが準備されており、簡単にメール作成が可能。様々なアクションをベースにシナリオ設計を行え、ステップメールの作成も簡単にできる。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|ITコンサルタント|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

リード管理が抜群に上がり、ナーチャリング効率アップ。

メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

まだまだ使いこなせていないところはありますが、獲得したリードに対してのステータス管理、プッシュメッセージ等が行える点が非常に有用なツールです。更に使いこなせるようになれば、事細かいスコア管理を行って、リード顧客の行動状態に応じて様々なマーケティング施策が行えます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

リードの状況がひと目で分かりますね。テレアポの際に状態がわか

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

リードソースからメモまでひと目でわかるところ。自分の必要な情報を取捨選択してリストにできるので無駄がない。

続きを開く

非公開ユーザー

SBヒューマンキャピタル株式会社|人材|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

顧客管理が効率化できビジネスシーンでの機会損失が無くなった。

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

顧客情報、次回アクションが容易に残せ退却管理が容易にできる。顧客重要度を一目で知ることができ、便利。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メール配信後の顧客の状況が丸わかりになります。

メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

salesforceと連携してを活用していますが、メール後の開封状況や、URLクリックしたか、どこのページをどれくらいの時間みているか、等
データで見ることができるようにあります。
これによって、メールを1000件単位で一斉配信したとしても、「開封した人から順にフォローアップの電話する」、「URLをクリックした人に電話をする」といった、アクションの優先順位をつけることができようになりました。

また、エンゲージメントスタジオといって、あらかじめシナリオを作成することができます。
例えば、
「メール送って、開封したひとにはこのメールを送る」
「メール送って、1週間開封しない人には自動再送する」
「このコンテンツを見た人にはスコアを付け、salesforceのTODOを自動で作成する」

等といったことができるようになります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!