生成AI機能
案件優先度分析
案件ごとの成功確度や関係性を分析し、優先対応すべき案件をAIが可視化。
生成AI機能満足度
5.0
1
カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Salesforce Sales Cloudの評判・口コミ 全450件

time

Salesforce Sales Cloudのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (50)
    • 非公開

      (363)
    • 企業名のみ公開

      (37)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (33)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (18)
    • IT・広告・マスコミ

      (264)
    • コンサル・会計・法務関連

      (12)
    • 人材

      (21)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (10)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (15)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (43)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (13)
    • 不明

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (379)
    • 導入決定者

      (17)
    • IT管理者

      (50)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

書籍・文房具・がん具|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

情報共有に効果あり

CRMツールで利用

良いポイント

従来型の紙ベースの資料共有やExcel等のファイル共有と比較すると
資料の重複した保存や、更新の一元化が図れる。
保存もクラウドの為、バックアップの心配等も無くなった。

改善してほしいポイント

項目設定をしっかりとしていなかったこともあり、似たような項目が複数出来てしまった。
簡単にCSVファイルへのエクスポートでデータを加工し、CSVファイルのアップロードで
メンテナンスができればよかったが、それも簡単ではなかった為、データベース構築後の
修正がしづらくなっている。
この点が改善ポイントと感じている。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

顧客情報の管理が一元化出来た。
各個人が更新した情報を全員で確認できるところは紙ベースやExcelファイルでの管理とは大きく違うところ。

検討者へお勧めするポイント

コスト的には高いツールではあるが利用次第では大きな効果を期待できるツールだと
思う。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

複雑だけどそれが良い

CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

使いやすいUIと高度なカスタマイズ機能が魅力です。営業やマーケティング、カスタマーサポートを一元管理でき、業務効率が大幅に向上しました。特にレポート機能が充実しており、リアルタイムでデータ分析が可能なため、意思決定のスピードが上がりました。また、クラウドベースのため、どこからでもアクセスできる利便性も高評価です。一方で、導入や運用コストが高めな点が課題ですが、全体的に投資価値のあるツールだと感じています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

案件の進捗管理、過去商談の分析に利用

CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

現在進行中の商談を管理することによって、案件の見落としの防止、TODOの設定などが容易になるため、アクション管理ツールとして有用。
また、過去の完了案件(受注、失注)の分析ツールとしても利用しており、失注要因などのデータがたまっていくことで様々な分析軸で見ることができる。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

商談内容をチームメンバーで共有できる

CRMツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・商談内容をチームメンバーで共有できる。

その理由
・Salesforceに商談内容を記入することで情報共有できるので、ミーティングをする時間を省ける。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

足りない機能はほとんどないと思っています

CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・機能が充実していて、他のSFAサービスと比べる際にもまず土台となるツールだと思います
・出来ない事がほとんどないので重宝してます
・顧客管理、案件管理はもちろん、分析にも役立っています

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

長年利用しているが、まだ全ての機能を利用しきれていない

CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

前職でSalesforceを利用していた人が同僚に多く、特に説明なしでお互いレポートやダッシュボードでのコミュニケーションをとることができていて有難いです。いちSFAツールだとは思いますが、すでに共通語として浸透していると思います。
オブジェクトや項目を自分で作成することができるため、事業のフェーズと共に使いやすく自社用にカスタマイズすることができます。わざわざ追加で費用をかける必要もありません。
Salesforceなしに業務が成り立たないくらい浸透しており、新規でSaasを契約する際も、Salesforceと連携できるかどうかを確認するようにしています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

営業先管理&見積もり作成に使用中

CRMツールで利用

良いポイント

様々な機能があり、チャートを出したり出来るので営業会議で分析に使ったり出来るのでとても便利です。
また、営業先管理や見積作成にも使えるのでとても重宝しております。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

必須機能は標準機能で十分に利用可能

SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・標準機能で十分満たせるところ
・レポート機能

その理由
・シェアの高い製品のため、多業種、多ユーザーの実績を基に最大公約数として機能は十分実装されている
・個別のレポートはユーザ側で細かく変更可能

続きを開く

非公開ユーザー

NECフィールディング株式会社|ソフトウェア・SI|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

運用次第でどこまでも役立つコミュニケーションツール

CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

野球選手の広告でも知られているビジネスツール。会社でも、本製品の「Chatter」機能による投稿タイムラインが、部門の枠を超えて案件情報共有できる貴重な場になっている。セミナーイベントから障害情報まで、本来自分で根掘り葉掘り調べないとならないような情報を小出しで見ることができ、比較的手軽に情報収集できる点で有益に感じる。
個人的には、スマホでも利用できるようになってから移動中にもチェックできるようになり、より利便性が増したように感じられた。

続きを開く

非公開ユーザー

リース・レンタル|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

慣れるまで大変だが、カスタマイズ機能は高い

CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

・スケジュール、顧客、案件管理などが可能ですが、カスタマイズによってレポート集計が可能だったり、柔軟にシステム構築ができる点は非常に優秀です。企業や現場ごとに必要な情報や管理内容は異なると思いますが、対応力のあるサービスに感じています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!