生成AI機能
問い合わせ自動応答
管理画面上に質問を入力すると、AIがマニュアルを基に素早く回答します。必要な情報を対話形式でいつでもまとめて聞き出すことができます。
生成AI機能満足度
-
0
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

SKYSEA Client Viewの評判・口コミ 全678件

time

SKYSEA Client Viewのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (26)
    • 非公開

      (618)
    • 企業名のみ公開

      (34)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (117)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (46)
    • IT・広告・マスコミ

      (171)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (32)
    • 不動産

      (18)
    • 金融・保険

      (15)
    • 教育・学習

      (10)
    • 建設・建築

      (38)
    • 運輸

      (15)
    • 製造・機械

      (143)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (17)
    • 組合・団体・協会

      (8)
    • その他

      (21)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (176)
    • 導入決定者

      (46)
    • IT管理者

      (422)
    • ビジネスパートナー

      (34)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社員利用PCの情報セキュリティガバナンス向上に繋がります

IT資産管理ツール,統合運用管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

社員に配布するPCに配布しているPCに導入しています。
数千台規模を管理していますが煩雑になることは無く、直感的な操作・設定が可能です。
データ漏洩防止のため実行させたくないファイルや、USBといった外部記録媒体の制御も楽になりました。
セキュリティインシデントが発生してしまった際に該当PCの操作ログから調査を行ったのですが、
アクセスしたファイルなどを追う事ができ、大変役立ちました。
プログラムはPCに常駐しますが特に遅いと感じた事はありません。

改善してほしいポイント

毎年製品がバージョンアップされ機能が追加されています。
利用ユーザからの要望が反映されているとのことなので十分満足しています。
(当社ではその追加された機能に追いつくことができていないほどです)

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

以前の製品でもPCインベントリ収集や外部記録媒体の接続制御を行っていましたが、
本製品に乗り換えた事でPC操作ログを勤怠システムとデータ連携することが可能となりました。
法令対応となった客観的記録がテレワークであったも実現できるのでとても助かっています。

検討者へお勧めするポイント

わかりやすいインタフェースで直感的に利用できます。
また毎年バージョンアップが行われて機能拡張がされるところが良いと思います。

閉じる

非公開ユーザー

一般機械|保守・運用管理|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内の円滑なサポート

IT資産管理ツール,統合運用管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

導入前は電話でのサポート対応を行っていました。
実際の画面がわからない状態であり、手探りでの指示やこちらの指示通りの操作が行われていなかったりと、
時間がかかりストレスも大きかった。本社内の場合は端末の設置場所に呼び出されることも多かった。

導入後は画面を見ながらのサポートが可能になり、操作が苦手な人にはこちらで代わりに行えるようになったため、
地方営業所も本社内も円滑にサポートができるようになり、問題解決まで時間の短縮につながっている。

続きを開く

非公開ユーザー

運輸|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

システム管理上無くてはならないツールです

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

ユーザのPCで特に何か通知がでるわけでもなく違和感なく使えている。
管理者側としては、シェアも大きく、電話対応やユーザページなどが充実しておりサポート面も良い。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

必要な機能のみをオプションで追加可能

MDMツール,IT資産管理ツールで利用

良いポイント

現在、オンプレミスのLTというライセンスで契約して使っている。たくさんの機能が具備されている中で必要な機能のみに絞って契約できるのはコストパフォーマンスとしてはよいと思う。基本的な使い方としてはMDMとして社員に貸与しているPCの管理ツールとして使用している。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

資産情報に一括集約で管理工数削減

IT資産管理ツールで利用

良いポイント

資産情報の管理にて、ネットワークに参加している機器はもちろんのこと、ネットワーク外の機器に関しても資産情報として登録が可能。ネットワークに繋がっていれば機器情報は自動取得され、管理項目なども任意で追加できる。サポートや保証期限、リース期限等を登録しておくことで、アラート通知や検索が容易にできる。
修繕履歴や変更履歴もテンプレなどの機能を利用して統一された記載方法や記載の工数を削減可能。過去の履歴が容易に確認でき、対応方法を探る必要がなくなった。
各種メーカーへのサポート連絡先などもメモとして記載しておくことで端末情報の画面で解決できる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

管理しやすい、軽い

IT資産管理ツール,統合運用管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

UIが良い、直感的で操作しやすいです。(すぐに覚えることが出来ました。)クライアントの稼働状況が把握できるのが良い。またクライアントPCのエージェントは非常に軽く、ストレスを全く感じません。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社電巧社|電気・電子機器|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

資産管理も出来るしソフトウェア配布も出来る優れもの

IT資産管理ツール,統合運用管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

タイトルにも記載した通り、こちらのソリューションはIT資産管理ツールのジャンルに分類されるが、
SKYSEAの本髄は資産管理・ログ管理に留まらず、各種ソフトウェアの配布やオプションを入れることにより
遠隔地で稼働しているクライアント端末をリモート操作することが出来る点が挙げられる。

特に社内情シスに携わっている方にはリモート操作のオプションを導入して頂き、
このソリューションのすばらしさをぜひ実感して頂きたい。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

デバイス管理やリモートメンテに大活躍

IT資産管理ツール,統合運用管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

全国の拠点は情シス2名で管理している。対象端末は400台以上、これまでメンテナンスに苦労していたがリモートメンテナンス機能が役に立っている。セキュリティ対策としてもDVD書込みやUSBメモリの利用をブロックする運用をしており、必要に応じて解除を行えるのはありがたい。社員に貸与したUSBメモリが紛失していないか月1度チェックを行うのにSKYSEAにしかない棚卸機能を利用している。これにより紛失防止、早期の気付きが可能となった。

続きを開く

高浪 悠介

トヨタカローラ博多株式会社|自動車・自転車|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リモート対応とアプリケーション配布が便利!

IT資産管理ツール,統合運用管理ツールで利用

良いポイント

この製品で特に便利なポイントは3つあります。
①リモート操作
社員からの問合せは言語化するのが難しいため、まずはこちらがリモートで画面を見ることでスムーズな問題解決ができています。
②アプリケーション配布
データの配布、ショートカットの配布など一括で行えるため工数が大幅に短縮できます。
③資産管理
登録情報をエクスポートすることで、機器情報が正確に把握でき、資産管理に役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内IT資産の保守管理にオールマイティなサービスです

MDMツール,IT資産管理ツール,統合運用管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ログ管理
・セキュリティ管理
・デバイス管理
・リモート接続
・IT資産情報管理
その理由
・説明書が無くても直管的にわかる使い易く画面
・社内のIT資産に関する情報が手に取るように確認管理できる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!