カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Trelloの評判・口コミ 全449件

time

Trelloのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (112)
    • 非公開

      (291)
    • 企業名のみ公開

      (46)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (42)
    • 飲食・宿泊

      (4)
    • サービス

      (21)
    • IT・広告・マスコミ

      (280)
    • コンサル・会計・法務関連

      (11)
    • 人材

      (19)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (5)
    • 金融・保険

      (5)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (9)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (31)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (403)
    • 導入決定者

      (31)
    • IT管理者

      (15)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

素早くタスク管理が可能

タスク管理ツール/ToDo管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

コメントにスタンプを付けれたり、タスク状況が一覧で確認できるの視認性が良い。操作も直感的なので初めての人にも教えやすい

改善してほしいポイントは何でしょうか?

ブラウザのtrelloアイコンに通知が来たら赤丸が付くはずだが、付く時とつかない時があって不便。メールでの通知の題名をもう少し分かりやすくてもいいかと思いました

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

他部署間でのエスカレーションやコミュニケーションに利用しているが、お互いストレスなく記載できており仕事の効率化に繋がっている

閉じる

非公開ユーザー

日本アイ・ビー・エム株式会社|ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Agileとの相性が非常に良い。

タスク管理ツール/ToDo管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

操作が直感的で、UIも綺麗。プロジェクト管理において、これを導入すれば小規模案件であればタスク管理はほぼ問題がない。

続きを開く

非公開ユーザー

合同会社DMM.com|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

日々のタスク管理はこれが便利

タスク管理ツール/ToDo管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

わかりやすく、使いやすいUI設計されているかつ、自分色に看板を作れるため、非常に使いやすい。「未着手」、「着手中」、「完了」、「保留」の看板を作り、タスクのカードを入れ込んでいくだけでもれなく作業できます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

個人やチームのタスク管理として有用なツールです

タスク管理ツール/ToDo管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

個人利用よりもチームでの利用に効果を発揮すると思います。
タスク化をライトに行なえること、チェックリストなどを用いて進捗確認ができること、タスク化されたメンバーを追加/削除したり、期限を設けることができるので、管理ツールとして不足しているものはない気がします。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

タスク管理からKPTまでメモ帳代わりに大活躍します。

タスク管理ツール/ToDo管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ポストイットのようにクラウド上で簡単メモを残して置く事ができます。予めカテゴリ分けをしておけば整理もしやすく、誰かと共有することも可能なので個人のタスク管理からチームの課題共有まで幅広く利用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

すべき事タスクを共有管理する

タスク管理ツール/ToDo管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料の範囲ながらも使い勝手が良く、タスク等の新著管理を共有しあうことが出来るため円滑に連携をとりやすくなります。

続きを開く

伊藤 祥

クラスメソッド株式会社|ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

10未満のチームにお薦め。それ以上ならボードを分けたい。

タスク管理ツール/ToDo管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

最低限のタスク管理をする上でのシンプルな操作性を実現していること。タスクとリストからボードを構成しているがリストに柔軟性があるので、TODO/DOING/DONEやTODO/DOING/BLOCKING/REVIEW/DONEのように、チームのタスク管理手法に合わせたカスタマイズが可能なこと。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社センジュ|広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プロジェクト管理ツールのおすすめはこれ!

タスク管理ツール/ToDo管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プロジェクトのスケジュール管理が簡単にできるツール。slackとの連携により通知をpushもできるので、コミュニケーションも円滑に仕事をすすめることができます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルなカンバン管理ツールはこれで決まり

タスク管理ツール/ToDo管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ITに詳しくない人でも簡単に使えるUIです。またカンバン管理ツールとしても十分な機能があり、申し分ありません。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|開発|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料で手軽に直感的に使えるかんばんボード

タスク管理ツール/ToDo管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チームでかんばんを共有するのが容易です。また、ドラッグアンドドロップ操作など操作も直感的です。Chrome拡張などを使って、追加で見た目などをカスタマイズすることもできます。
2019年5月1日より、無料では10ボードまでと制限がきつくなりましたが、用途によっては十分無料範囲で使えると思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!