検索

注目の検索ワード

DocuWorks Windows11 ZERO ウイルスセキュリティ TeamViewer 会計ソフト ファイル圧縮・解凍 写真管理 サイボウズ株式会社 株式会社プラスアルファ・コンサルティング
レビューを探す

注目の会社

エムオーテックス株式会社 ネオキャリア アイティメディア株式会社 サイボウズ株式会社 株式会社イー・エージェンシー 株式会社アーキテクト
課題から探す
人気のカテゴリー
レビューを書く
ご利用ガイド
ITreview Labo
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
お問い合わせ
課題一覧
カテゴリー一覧
レビューを書く
製品掲載をご希望の方
ご利用ガイド
  • 会員登録
  • ログイン
image
TUNAG
TUNAGのレビュー
3.8
13
  • レビュー
  • 製品情報
  • 価格
  • 機能
  • イベント
  • TUNAGまとめ

注目の検索ワード

DocuWorks Windows11 ZERO ウイルスセキュリティ TeamViewer 会計ソフト ファイル圧縮・解凍 写真管理 サイボウズ株式会社 株式会社プラスアルファ・コンサルティング
レビューを書く
カテゴリーからIT製品を探す
課題からIT製品を探す
IT導入ウェビナーを探す
  • IT製品比較TOP
  • ERP
  • 人事
  • ピアボーナス
  • TUNAG
  • 他の所属カテゴリー:
  • Web社内報
  • ビジネスチャット
  • 社内ポータルサイト作成ツール
TUNAG
image

TUNAG

3.8
13

株式会社スタメン

この企業の製品一覧を見る
レビューを書く

所属カテゴリー

2023 SpringLeader(ピアボーナス)

ピアボーナス

2023 SpringHigh Performer(Web社内報)

Web社内報

2023 SpringHigh Performer(ビジネスチャット)

ビジネスチャット

2023 SpringHigh Performer(社内ポータルサイト作成ツール)

社内ポータルサイト作成ツール

環境に左右されない強い組織をつくる!社内制度の設計から実行・分析まで行えるエンゲージメント経営プラットフォーム「TUNAG(ツナグ)」

詳細はこちら
資料請求
他の製品と比較
ブックマークする
比較表を見る
TUNAG
TUNAG
vs
THANKS GIFT
THANKS GIFT
TUNAG
TUNAG
vs
RECOG
RECOG
TUNAG
TUNAG
vs
Unipos
Unipos
まとめて比較
他製品と比較
TUNAGの競合プロダクト
THANKS GIFT
THANKS GIFT
4.5
73
RECOG
RECOG
4.2
40
Colla
Colla
4.2
14
Unipos
Unipos
4.1
32
TUNAGの競合プロダクト Top5 を見る
  • レビュー
  • 製品情報
  • 価格
  • 機能
  • イベント
  • TUNAGまとめ

TUNAGの評判を全13件のユーザーレビュー・口コミで紹介

絞り込み

  • 評価で絞り込む

  • 規模で絞り込む

  • 詳細条件で絞り込む

    • 自分と同じ業種に絞る
    • 実名/企業名を公開したものに絞る
    • ユーザー/IT管理者など立場で絞り込む
  • 気になるキーワードで絞り込む

    検索
  • 用途で絞り込む

    • 利用用途で絞り込む

並び替え:

13件表示

検索条件をクリア
投稿日:2022年12月05日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 経営・経営企画職
  • ユーザー(利用者)
  • その他の化学工業
  • 100-300人未満
  • 契約タイプ 有償利用
社内報よりはインタラクティブな社内SNS導入が効果的です
良いポイント

社内SNSとしての機能は一通り備わっていて操作も難しくなく、特に使い方をマニュアルなどで周知することなく使ってもらえると思います。社内報のような一方向のものよりも、SNSのほうがインタラクティブで参加している感があるので良いです。スマホアプリもあるのでモバイル機器からもアクセスしやすいです。

改善してほしいポイント

ユーザーとしての利用にとどまるので、これといった不便なところは感じていませんし、レスポンスにも不満はありません。社内SNSは機能的な使いやすさ以上に、運用面での工夫がより重要という認識です。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社員がそれぞれ投稿するため、社員の知られざる一面を見ることができ、社内のコミュニケーションを活性化する一助になります。普段接する機会のない人に初めて接点を持つ場合など、事前にその人の投稿を見ておくと会話しやすくなるという利点もあります。ただし運用を効果的にするには、管掌部門による啓発や利用の奨励が不可欠で、投稿に対してどういう動機付けを行うか、運営上の継続的な努力は必要だと思います。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年09月23日
利用用途:
user
河 田光司
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 株式会社多慶屋ホールディングス
  • 人事・教育職
  • IT管理者
  • 百貨店・スーパー
  • 100-300人未満
  • 契約タイプ 有償利用
組織エンゲージメントを楽しみながら高めるしくみが凝縮
良いポイント

社内情報共有ツールは数多あり、TUNAGは規模的にはマイノリティかも知れません。しかし、TUNAGは社内コミュニケーションを緩やかに高めるしくみがちりばめられています。
タイムラインへの投稿は、ただ投稿するだけでなく、テーマごとに投稿できます。社内報や役員コラムのような硬めの投稿もできるし、ツイッターやインスタのようなカジュアルな投稿やピアボーナスとして使えるサンクスメッセージ投稿も出来ます。だから投稿ハードルも低いし、リアクションやコメントもしやすい設計です。また、申請用の投稿、指令を出す投稿、日報的なものあり、アイデア次第で会社が欲しいと思う内容にカスタマイズできるところが魅力です。それと、スタンプもオリジナルが作れるので、社員の顔や社員が書いたイラストを使ったスタンプはとても親しみがあり、使いたくなります。

チャットも使いやすい仕様です。全体的なUIもカジュアルなので、堅苦しいやり取りをせずにコミュニケーションが取れるのは、かなりメリットです。

改善してほしいポイント

UIや設計自体は非常に使いやすいので、問題ないです。
今後お願いしたいこととして、もう少し更新が早いと良いなと思います。特にアプリを立ち上げる時のチャットはフリーズすることもあるので改善してほしいです。
ファイルサーブの箱が有ると、イントラとしての利用度が上がるので是非用意してほしいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

コロナでお店が営業自粛せざるを得なかった時、全スタッフへの伝達に非常に苦労しました。また、日頃からの情報共有にも数日~数十日掛かるということが日常茶飯事でした。TUNAGを導入したことで、これらの課題は全て解決しました。
また、これまでチーム内のデジタルコミュニケーションは個人アカウントのLINEを使っていましたが、TUNAGのチャット機能のお陰でLINEを使わなくても、誰とでもコミュニケーションが取れるようになったことで、業務解決スピードが上がっています。

検討者へお勧めするポイント

組織内で柔らかいコミュニケーション、様々な社内コミュニケーションツールをひとまとめにしたい、というものを探されているなら、検討をお勧めします。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年08月30日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 社内情報システム(企画・計画・調達)
  • IT管理者
  • 医薬品・化粧品
  • 300-1000人未満
  • 契約タイプ 有償利用
社内情報共有ツールとして活用しています。
良いポイント

・営業所の拠点が、60拠点ほどあり営業拠点間での顔を合わせる機会も少ないためコミュニケーションツールとして役立っています。顔写真付きのプロフィールも組織ごとに閲覧できるので、まったく知らない社員は少なくなった印象です。
・管理画面より制度を自由に作成・設定できるので社内のニーズに柔軟に対応できます。
・チャットのグループも作成・設定できるため、個人利用のLINEを廃止する事ができました。
・管理画面のダッシュボードにて、登録者数や投稿数、コメント数など、TUNAGをどのように運用できているか確認する事ができます。
・TUNAGを導入している企業用のサロンがあり、他社の活用方法を知る機会があり参考になります。

改善してほしいポイント

・既読数だけでなく、投稿された内容の読んだ数も表示して欲しい。
・チャットの設定を、もう少し一括で反映できるようにしてほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・紙を使用して、情報共有が多かったのですが導入してからは、PCやスマホから閲覧できすきな時間に内容を確認できるようになりました。
・社内情報が、タイムラグなく社員に届くようになった。
・動画を使用した、社内研修を実施できるようになった。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年08月24日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 広報・IR
  • IT管理者
  • 油脂加工・洗剤・塗料
  • 1000人以上
  • 契約タイプ 有償利用
社内報のデジタル版として利用してます。
良いポイント

優れている点
・テキストや画像、動画の投稿も難しくなく、パソコン・スマホが苦手でも使いやすい
・管理者側での制度(投稿企画)の設計が簡単。修正も可能。
・既読数やログイン率、投稿ランキングやコメントランキングなど利用状況を詳細に把握できる。所属ごとに把握も可能。
・投稿に対して、スタンプが利用できる。会社のトップにも気軽にスタンプを入れたりして、利用してます。
・他社の利用方法を紹介してもらえるところも大変参考になります。

改善してほしいポイント

利用者向けにも管理者向けにもそれぞれヘルプ(マニュアル)が詳細に用意されており、基本的にはそれで十分理解できると思います。細かいところで不明点があっても、問い合わせで詳細に回答いただけるので不具合ありません。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

紙媒体の社内報ではどの程度読まれているか、内容に対する反応が分かりにくいという点がありますが、TUNAGでは既読数やコメントでリアルタイムに反響が得られます。もちろん、その反応が全てを代表するわけではありませんが、非常に参考になります。投稿する側のモチベーションアップにもつながります。
また、社員が少ない場合には上手く使えればコミュニケーションを密にできるメリットがありますし、社員が多い場合には、それまではあまり知らなかった人の人柄を知り、業務でもスムーズにいくという好循環が期待できます。

検討者へお勧めするポイント

社内報がない、紙媒体のみの方にオススメです。技術的に使いやすい(難しくない)ので、若い方から年配の方までストレスは少なく利用できると思います。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年08月23日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 総務・庶務
  • IT管理者
  • ソフトウェア・SI
  • 50-100人未満
  • 契約タイプ 有償利用
直感的に操作がしやすい社内SNS
良いポイント

・初期設定から運用まで直感的に操作がしやすい。

・プロフィールや顔写真を登録することで、客先常駐や在宅で会社に出社せず顔を合わせないメンバーも「全く知らない社員」にならない。

・手作りスタンプが作成可能。役員・社員の写真を使用したり、手書きのイラストを使用することによってスタンプの役員・社員の顔を覚えられたり、文字だけの固いコメントになりづらい。

改善してほしいポイント

・PDFの添付が出来ない
毎回PNG等に変換して添付する必要があり一手間かかる。

・ヘルプが使いづらい
ヘルプを確認しなくてもほとんどの設定は行えるが、例えば制度の設定中に調べたいことがあると一度ヘルプページに飛んでから調べたいことを検索して、調べ終わったらまた制度に戻って設定を行う、といった流れの為テンポが悪い。
出来れば制度の設定中にそのページ内でヘルプを確認してそのまま作業に戻れると大変助かる。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・以前に使用していたサービスは携帯電話から閲覧が出来ず、投稿を行っても確認しない社員が一定数いた。
TUNAGに変えたことで携帯電話からも閲覧が出来るようになり既読率が上がった。

・社員数が増えたことにより会社の方針や代表、取締役の考えが社員へ伝わりづらいという課題があったがTUNAGで社長、取締役のコラム等を掲載することで思いを伝えることが出来るようになった。

・規則や福利厚生等の情報をTUNAGに集約したことで社員が知りたい内容にアクセスしやすくなった。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年08月23日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 株式会社青山製作所
  • 製造・生産技術
  • ユーザー(利用者)
  • 機械器具
  • 50-100人未満
  • 契約タイプ 有償利用
コミュニケーションと情報共有
良いポイント

・社内SNSとして導入し社内のコミュニケーションツールとして役立っています。
弊社は事業所が3つあり、なかなか顔を合わせる機会が少ないのですが電話での仕事のやり取りは多いです。
そのため顔を合わせる機会が少ない人と仕事をする上で社内全体のコミュニケーションを大切にしています。
TUNAGでは制度を自由に設定でき弊社では業務外の投稿も大切にしており、またコメントにスタンプを使用できるためTUNAGを利用するハードルが低く使い勝手が良いです。
また、ユーザーの利用率や定着率も見えるのでフォローもしやすいです。

・安全や改善といった製造業で重要な事を社内全体に共有できるので重宝しています。

・アフターサービスもしっかりしており、運営していくうえで常に相談に乗っていただけます。

改善してほしいポイント

・すでに担当の方には相談済ですが、リワードのポイント履歴のリセット機能があると嬉しいです。
リワードを使用する取り組みが複数あると履歴上では混ざってしまいわかりにくくなるためです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・導入前は安全や改善提案といった内容が紙ベースで出されていたため、なかなか社内に共有しにくかったのですがTUNAG上にあげるとほとんどの方に見て頂けるため情報共有が非常に簡単です。
その他業務上の申請等も行えるためペーパーレス化につながります。

・リワードを利用し福利厚生の一環として社内通貨という制度を始めました。TUNAG上に投稿したり社内での行事などからポイントを獲得でき、それを景品に交換できるという仕組みです。このような取り組みをTUNAGきっかけでスタートさせエンゲージメントの向上に繋がっています。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年08月19日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • トランコムDS株式会社
  • その他一般職
  • ユーザー(利用者)
  • 運輸
  • 1000人以上
  • 契約タイプ 有償利用
コミュニケーションの活性化
良いポイント

TUNAGを活用することで、部署内はもちろん、他部署の従業員といつでも繋がることが出来るツールです。ユーザー様からのお褒めの言葉の共有、従業員同士の気軽なサンクスカードの送付、また掲示板代わりに使ったり、グループチャットで即座に情報共有ができたりする点が気に入っています。

改善してほしいポイント

従来の契約とは別に最近契約をしたダッシュボードの読み込み速度と更新が少々気になります。また一部、最新の投稿に対してのデータではないものが表示されているので改善を求めます。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

称賛文化の構築やコミュニケーションの活性化に繋がりました。またコロナ禍においても、非接触運営の一環として朝礼代わりに掲示板を活用したり、事例共有により全体のモチベーションも向上していると感じます。経営層からの経営方針や労いのメッセージがダイレクトに従業員に伝えられる点は双方にメリットがありますが、今後は活字だけではなく動画の活用も視野に入れて運用をしていくことでより良い運営をしていきたいと思っています。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年08月18日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • その他専門職
  • IT管理者
  • 幼稚園・保育園
  • 100-300人未満
  • 契約タイプ 有償利用
社内で情報共有するため活用するツールが1つにまとまりました!
良いポイント

・スマホで閲覧、操作が可能。
・個別からグループに至るまでチャット機能を活用することが出来る。
・書類データ、画像、動画を用いたデータ保存が可能。
・担当の方が並走して下さるため安心。
・自社に合った制度機能を構築することが出来る。

改善してほしいポイント

・管理画面の中で一括編集が出来ない箇所があるため、作業に時間を要する。
・スタンプ機能があるが、スマホ上に表示されるプレビュー画像が小さく見えにくい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・これまでは内容によって様々なツールを活用していたが、TUNAG1つにまとめられた。
・部署を超え、社員の「ひととなり」を知ることが出来、コミュニケーションが広がった。
・情報共有にタイムラグがなく社内全体に伝達することが出来るようになった。

検討者へお勧めするポイント

担当者が常に並走して下さるため、気軽に問い合わせ出来ることはもちろん、理想の使用方法に向けアドバイスと構築をして下さる点は大変心強い。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年08月08日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 中央ロジテック株式会社
  • 経営・経営企画職
  • 導入決定者
  • 運輸
  • 50-100人未満
  • 契約タイプ 有償利用
費用対効果の高いシステムです
良いポイント

TUNAGは簡単に言うと社内SNSです。様々な制度が独自に作れるため非常に凡庸性の高い商品です。社内のペーパーレス化にも役立っていますし、エンゲージメント可視化にも役立っています。おすすめポイントはたくさんありますが、一番のポイントはアフターフォローが充実していることです。サロンの解説や定期的な機能発表会は非常に良い取り組みです。
これからも充実させながら使っていくと思います

改善してほしいポイント

①問題制度を作ってほしい・・法的に効果確認が必要です。学習は今の制度で対応できますが、その後の効果を測定するために問題制度を作ってほしいです。問題に答えてその場で採点してくれるシステムを求めます

②利用状況のレスポンスをもっと早くしてほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

①社内従業員のコミュニケーションツール(今までは皆無)
②年間の輸送安全教育(紙ベースで実施)
③年間の安全衛生教育
④会社からのお知らせ
⑤社内規定などのペーパーレス化
⑥特車許可書のペーパーレス化

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年04月27日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 経営・経営企画職
  • IT管理者
  • 床屋・美容院
  • 300-1000人未満
  • 契約タイプ 有償利用
いろんな機能を使い、社内のやりとりがスムーズにできます。
良いポイント

優れている点・好きな機能
・指定のメンバーでチャットが作成できる。
・閲覧権限など権限の設定がユーザー単位で出来る。
・チャット内でスタンプが使えるため、文章でなくても簡単にリアクションを伝えることができる
その理由
・一人一人に連絡をしなくても伝えたい人に一度に連絡ができる。
・役職や部署だけの権限設定だと対象者でない人も入ってしまい余計手間をとる。ユーザー指定もできるのは便利。

改善してほしいポイント

・ミッション機能は使い方が複雑で分かりにくい箇所もあるので、もっと簡易に設定・利用できるようにしてほしい
・LINEのようにチャットに既読機能があると良い

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・データ集めや情報伝達が一斉にでき、工数削減に繋がる
・時間関係なくLINEにきていた仕事の依頼や相談がTUNAGにしたことでプライベートと仕事をわけることができた。
・
課題に貢献した機能・ポイント
・対象者をユーザー単位で指定できる。
・店舗からの依頼や相談などLINEと同じように活用できる。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
  • 1
  • 2
  • ›
  • »
ピアボーナスに戻る
資料請求
比較
レビューを書く
この製品が気になった方はこちら
閉じる
資料請求
SaaS・ソフトウェア・ハードウェア事業者さま向け
既存顧客の声で新規顧客を呼び込むレビューマーケティング
自社製品の良さが伝わらないのは「所詮、セールストーク」と思われているから。
「実際の利用者によるレビュー」は信頼できる情報として、ツール選定の際の参考にされています。
サービス掲載(無料)はこちら
カテゴリー一覧
課題一覧
B2B IT / SaaS カオスマップ
製品・サービス追加
用語集
ITreview Labo
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
利用規約
会員規約
コミュニティガイドライン
製品・サービスの掲載ガイドライン
ITreview Gridの算出方法
プライバシーポリシー
匿名加工情報
お問い合わせ
サイトマップ
運営企業
ITreviewオンラインストア
Copyright 2018 ITcrowd Corp. All Rights Reserved.