カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3120件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (310)
    • 非公開

      (2529)
    • 企業名のみ公開

      (281)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (364)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (171)
    • IT・広告・マスコミ

      (1297)
    • コンサル・会計・法務関連

      (85)
    • 人材

      (79)
    • 病院・福祉・介護

      (86)
    • 不動産

      (59)
    • 金融・保険

      (71)
    • 教育・学習

      (131)
    • 建設・建築

      (103)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (395)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (46)
    • その他

      (96)
    • 不明

      (36)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2650)
    • 導入決定者

      (202)
    • IT管理者

      (252)
    • ビジネスパートナー

      (16)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

機械器具|ITコンサルタント|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

大変使いやすく重宝しています

Web会議システムで利用

良いポイント

他のオンラインミーティングツールに比べ
音声や画質など品質が高く感じます。

また画面共有機能や、参加者を少数に分ける機能など
オンラインでの講習会など講師として利用したい方への機能も充実しています。

改善してほしいポイント

現状利用している範囲では特別不満等はなく、使いたい機能としては問題なく利用させていただいております。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

オンラインでの会議などで、聞こえづらい見えづらいといったストレスが減りました。
また、良い点で上げました少数に分ける機能を使うことで講師の立場として講習方法に幅が広がりました。

閉じる

非公開ユーザー

万協製薬株式会社|医薬品|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

操作が他の物に比べて操作が分かりやすい

Web会議システムで利用

良いポイント

通信環境によると思いますが、タイムラグはほぼないです。携帯で接続の説明とかを話しながらでもZOOMと携帯両方から同時に聞こえてきます。
アイコンに説明や画像で感覚的にボタンが何をするものなのかも分かるし、お堅いイメージでなく、柔らかいイメージなので、取り付きやすい感じがします。

続きを開く

非公開ユーザー

オフィスホクレア合同会社|不明|宣伝・マーケティング|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

毎日利用しています。

Web会議システムで利用

良いポイント

この製品はミーティングの設定がとても簡単ですし、ミーティングに参加するのもとても簡単なので、オンラインミーティングでの商談設定時にZoomの利用を希望されることが多いです。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

とにかく簡単です

Web会議システムで利用

良いポイント

コロナ以前はWEBミーティングは全く行っていませんでしたが、緊急事態宣言が出た頃に急遽導入しました。社内にはその方面に詳しい人間がおらずうまく使えるか不安でしたが、すんなり使い始めることができました。
とにかく深く考えずに設定も可能でしたし、通信時もトラブルは起きませんでした。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

代表的なWeb会議ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

並行して他のWeb会議ツールもいくつか利用しているが、安定感(動作速度、音声など)が非常にある。商談で利用するにはツールとしてストレスなく利用できるので非常に重宝している。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビデオに映る自分を綺麗にしてくれるので、とても良いと思います

Web会議システムで利用

良いポイント

多くの企業で現在活用されているため、対社外で活用するオンラインミーティングのツールがZoomであることが多いです。他ツールと比較して、Zoomの良いところは、カメラ機能が充実していることです。HDや外見を補正する機能、低照度に対して調整する機能など、他では見られない機能が多く、特に女性には好感度が高いのではないでしょうか。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

通信の安定感が他と比べるととても良い

Web会議システムで利用

良いポイント

ZOOMをメインに使用しており、現在はTeamsも利用しています。
今まで何のストレスもなくZOOMを利用していたからか、Teamsでの映像のカクツキや資料共有の際
映像が止まる、音声が乱れやすいなどでストレスを感じることが多くなった。
会議を行う際にスムーズに資料共有や音声が届けられることは当たり前のようだが他の製品では崩れることが多く感じており、その点に関してZOOMはとても優れているように感じるのでオススメです。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンラインミーティング

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・オンラインミーティング時、資料共有もしやすく使いやすい
・録画もできて使いやすい
その理由
・セキュリティ上で使えない会社も多い中、ZOOMは比較的全社使える

他のツールですと、会社毎のセキュリティに引っかかりつかえない会社も多く困っておりました。
その点、ZOOMですと解消されたため、有料版に致しました。
操作も難しくなく、スマホからも参加可能なため、どこでもりようできるという点もメリットに感じてます。
非常に満足しております。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

zoomミーティングについて

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・時間の制限が可能(40分)
・事前準備が不要なところ
その理由
・時間が決められているので、短時間での有意義な会議が可能。
・取引先などの会議でURLさえ共有すればOKなので会議がスムーズに開始できる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

コロナ渦における営業活動の救世主

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・社内でメインに使っているweb会議ツールは、Microsoft Teams ですが、取引先などとの打合せで使用することが多いため無料で使える点は、非常に好評です。

その理由
・アプリも簡単にダウンロードできる。
・無料アカウントの場合、制限時間が40分のため、ダラダラとした会議にならず効率的な意識合わせができ、働き方改革の一助となっている。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!