カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3120件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (310)
    • 非公開

      (2529)
    • 企業名のみ公開

      (281)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (364)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (171)
    • IT・広告・マスコミ

      (1297)
    • コンサル・会計・法務関連

      (85)
    • 人材

      (79)
    • 病院・福祉・介護

      (86)
    • 不動産

      (59)
    • 金融・保険

      (71)
    • 教育・学習

      (131)
    • 建設・建築

      (103)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (395)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (46)
    • その他

      (96)
    • 不明

      (36)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2650)
    • 導入決定者

      (202)
    • IT管理者

      (252)
    • ビジネスパートナー

      (16)
    全てのチェックを外す

並び順
川野 豊数

川野 豊数

ジャパングリッド株式会社|建築・鉱物・金属|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

画質、レスポンスがとても良いです。

Web会議システムで利用

良いポイント

毎日リモート会議で使用していますが、画質、レスポンスとも、とても安定しています。
また、画質もよいです。
主催者の画面の並びに、並び替えられるのもよいと思います。

改善してほしいポイント

主催者の画面の並び順に設定するのが会議ごとなので、グローバル設定にして欲しいです。
あと、たまに定期開催にした会議のエントリーが出てこないことがあります。会議前だと非常に焦るので、この点は改善して欲しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

リモートでの定例会の開催にとても役立っております。
URLを送るだけで、パスワードの入力もなく、簡単に使用できるので、ITが苦手な方でも手軽に使用する事が出来ます。

検討者へお勧めするポイント

安定した画質、安定した動作を希望しているなら、Zoomはとてもおすすめです。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オンラインMTGは、なんだかんだZoomが一番。

Web会議システムで利用

良いポイント

コロナ禍になる前から使っています。ZoomでオンラインMTGを始めてから、お客様先への移動時間の短縮はもちろん、録画機能やホワイトボード機能などで、オフラインだと実施がなかなか難しいこともできるようになりました(オフラインにしかできないことも多いですが)。相手に伝えたい情報はチャット機能で気軽に送れたり、社内MTGの場合は、スタンプなどで盛り上がったり反応したりできるのも良いポイントです。
後、他社のMTGをツールを使った際に、複数名MTGメンバーがいる場合にそれぞれの画面が見切れてしまったりと言うことがあったのですが、Zoomではそれが起こらないのもよいポイントです。
私の中でMTGツールという場Zoomという感じです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

40分の無料枠でビジネスでも活用

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・トライアル運用がしやすい
・Googleカレンダー連携
その理由
・40分間は無料枠で何度でも使用できる
・Googleカレンダー側でのZoomミーティングの設定操作が簡易

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

良し悪しあるが働き方が変わる

Web会議システムで利用

良いポイント

コロナにより一躍非対面時の打合せツールになりました。

良い点
移動時間から解放される
電話よりも資料共有等が出来るので意思疎通が図れる
ディスカッション(相互議論)よりもアナウンス(通達)が適しているように感じる
レコーディング機能が非常に便利

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|広報・IR|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単に使えて設定も柔軟

Web会議システムで利用

良いポイント

基本的な操作方法がわかりやすく、あまり習熟していなくても使いやすいのでオンライン会議のツールとしてはよいかと思います。アプリをインストールせずにブラウザで参加することができるのも、社外の(普段Zoomを使っていない)方との会議でも採用しやすいポイントです。
参加者の制御も設定で柔軟にできるので、ガバナンスの面でも安心かと思います。
また、会議の様子を録画できるので、議事録作成等の事後処理でも重宝しています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

繊維工業|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コロナ禍でも手軽に打ち合わせ

Web会議システムで利用

良いポイント

使い方が直感的にできるのでとても便利。また知名度もあるので、先方にこのソフトを使ってもらう時でも断られたことはない。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

必須。コロナ時代に生まれた代表的コミュニケーションツール!

Web会議システムで利用

良いポイント

もはや説明不要と言っても過言ではない? どこでも誰とでも、オンラインでのミーティングが可能。コロナ時代のコミュニケーションツールとして、活用できていない企業は情報リテラシーが低いと言わざるを得ない。特に認知度が抜群で汎用性が極めて高い。URLとパスコードを送るだけでオンラインミーティングのセッティングが完了する利便性は相当使い勝手が良い。
あっても使いこなせないような機能がゴチャゴチャついておらず、シンプルで初心者にも視覚的に使えるのが他製品と比較して最大の利点。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オンライン会議=zoom

Web会議システムで利用

良いポイント

良いポイント
URLをクリックするだけで参加できるので下請けの業者に参加してもらう時にレクチャーする必要がなかった。
好きなポイント
デバイスやネット環境を選ばずに会議に出席できるところ。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで使いやすいオンライン会議!

Web会議システムで利用

良いポイント

パット見て、初心者でもすぐ使えるオンライン会議のツールだと思う!
Outlookメールやslackとも同期できるので、会議時間になれば通知もくるし、会議リンクに飛びやすい。
他のオンライン会議ツールだと、音の遅れが目立ちますが
zoomはその心配もなく、時差を感じません。
背景が気になるときは設定でボカシを付ける事もできるので、気兼ねなく自宅で会議に参加する事が出来ます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(その他)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

加工もできるので使いやすい

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・最初から入っている背景の種類が多いので、背景を気軽に設定でき、リモートワークでも背景を気にせずMTGに参加できる。
・ビデオフィルターが付けられるし、明るさなどを調整すれば肌もきれいに見えるので、営業の際は印象がよくみられる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!