カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3120件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (310)
    • 非公開

      (2529)
    • 企業名のみ公開

      (281)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (364)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (171)
    • IT・広告・マスコミ

      (1297)
    • コンサル・会計・法務関連

      (85)
    • 人材

      (79)
    • 病院・福祉・介護

      (86)
    • 不動産

      (59)
    • 金融・保険

      (71)
    • 教育・学習

      (131)
    • 建設・建築

      (103)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (395)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (46)
    • その他

      (96)
    • 不明

      (36)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2650)
    • 導入決定者

      (202)
    • IT管理者

      (252)
    • ビジネスパートナー

      (16)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

機械器具|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

高品質で途切れないビデオ通話

Web会議システムで利用

良いポイント

ユーザー数も多く、社内間のビデオ通話によるコミュニケーションのみならず、取引先とのコミュニケーションでも使いやすい。
取引先とビデオ会議をしたい時にZOOMできますか?と聞くとほとんどの方が使用したことがあるため、開始までがスムーズ。

改善してほしいポイント

動画の背景も可能になっているが、気が散ってしまうことがある為、配信者が禁止できるようになると良いと思う。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

ZOOMの導入により、出張や訪問の回数が減り、間接的にコストが削減できた。
また、支社とのコミュニケーションもより円滑になった。

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

リモート環境で役立っています

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・アプリやアカウントがなくても広く万人が利用できるツールなこと。(もちろんアプリ推奨なのは理解している)
・Webカメラやスピーカー接続、オーディオ設定、共有設定など細かく設定できるところ。

その理由
・オンラインセミナーを顧客に提供しているが、利用のハードルが低いため、参加してもらいやすい。
・非常に汎用性が高い。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内外打合せ・採用面接で便利に使っています!

Web会議システムで利用

良いポイント

在宅勤務が増えてきた中、毎日のMTGを実施する為に利用しています。
最初のうちは設定やMTG中の会話のタイミングなどに戸惑いましたが、慣れてしまえばこれほど便利なツールはありません。

社外との打合せにおいても背景をうまく選択すれば、在宅であってもオフィスにいるかのように見えますのでビジネスシーンでも問題なく利用できています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料なのにストレスなく使える

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・必要な機能が揃っていてストレスなく使える

その理由
・時間制限はあるものの、無料にもかかわらず必要な機能が揃っていてストレスなく使えているので大変便利。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

汎用的で使いやすい

Web会議システムで利用

良いポイント

Zoomは一番シェアが多くて、みなが使い慣れているテレビ会議システムとなっている。
Teamsが追ってきていることはあるけれども、細かい機能などはZoomに分があることになっている。

主催者の立場を入れ替えることなどもできるのは非常に便利な機能で他の製品とは異なり、そのことにより色々なことができることがよいと思う。
チャットも個別の人に送ることもできるし、全員に送ることもできる。
また会議に接続する前にマイク/カメラのテストなどを含めて接続確認がとてもやりやすいのはPCなどを入れ替えた時、普段使用しないPCで利用する時に非常に便利である。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

APIサンプルも充実

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
REST APIが使えます。現在英語版のみですが、リファレンス、複数言語のサンプルなど充実しています。
言語毎にサンプルあるので、開発経験が有れば、試行錯誤しながら社内のシステム連動などニーズに合った開発できます。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ガス|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

全ての無駄を減らしてくれた会議システム

Web会議システムで利用

良いポイント

これまで出張を伴って会議していたような事柄も、Zoomがあることによって出張に必要となる費用や移動時間のコストが無くなりました。無駄な出張が無くなり、Zoomによって離れた場所同士でも効率的な会議が可能になりました。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ネッツトヨタ山陽株式会社|自動車・自転車|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オンライン会議がスムーズにできる

Web会議システムで利用

良いポイント

コロナ禍になるまでは会議やMTは対面が当たり前でした。
ITに弱かった当社にはオンライン会議なんで不可能だと思っていましたが
このままでは会議が出来ないということで導入されました。
2年たちますがコロナ落ち着いていてもリモートが楽なので続けています。
何かあった時に数人ですぐに始められるのも助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンライン会議が主流なこの時代に必須!

Web会議システムで利用

良いポイント

操作方法が複雑ではないので初めてでも使いいやすい。
コロナ禍になり、オンライン会議が増える中で、毎日のように使っています。
無料版で40分フリーで使えるのも良いです。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

不動産賃貸|営業・販売・サービス職|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

リモートワークやオンライン会議の必需品

Web会議システムで利用

良いポイント

いまでは当たり前のオンライン会議ですが、コロナの少し落ち着いた現在でもこれまで対面して打ち合わせしていたような内容でも、オンライン会議を行えるようになったのはZoomの利便性が良いからなのかと感じております。
これまでの移動コスト、日程調整コスト等大幅に改善できるようになったと思います。

また、社内、社外においてもZoomを使用している企業が多くオンライン会議イコールZoomというような図式になっていいるように感じております。(業界や年齢層等にもよるのかもしれませんが)

続きを開く

ITreviewに参加しよう!