カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3068件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (308)
    • 非公開

      (2482)
    • 企業名のみ公開

      (278)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (357)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (169)
    • IT・広告・マスコミ

      (1273)
    • コンサル・会計・法務関連

      (84)
    • 人材

      (75)
    • 病院・福祉・介護

      (84)
    • 不動産

      (57)
    • 金融・保険

      (70)
    • 教育・学習

      (130)
    • 建設・建築

      (102)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (392)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (45)
    • その他

      (94)
    • 不明

      (35)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2607)
    • 導入決定者

      (197)
    • IT管理者

      (249)
    • ビジネスパートナー

      (15)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

医薬品|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

必要な機能が揃っているが、操作設定がやや複雑

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

オンラインミーティング、そしてウェビナーの王道ツールになります。
普及率が高く、社外との打ち合わせやお客様向けのウェビナーにzoomを最も利用しています。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

会議のオプション設定は、アプリケーションの中と、マイアカウントページ側に分かれていて、かなり不便。サポートページは英語日本語混じっていてわかりにくいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

外部お客さん向けのウェビナーに使っています。
プロアカウントの契約が簡単なので、ウェビナーのあるときだけ、適宜に契約して、コストを抑えています。

閉じる

非公開ユーザー

自動車・自転車|プログラミング・テスト|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

仕事場でミーティングするならこれ!

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とにかく、コロナ禍で働き方も変わる中で新しいミーティングのスタイルに大きくこのアプリは貢献していると思います。
とにかく、使いやすくわかりやすい。そしてセキュリティー面も改善されてきたのでおすすめです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|会計・経理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

仕事用としては最高、プライベートでは時間が短くイマイチ

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ホストでは全体ミュートができるなど仕事用として、ウェブ会議をするのには非常に便利だと思う。ユーザー個人単位でも名前の変更や背景画像の変更など自由度が高く使いやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

大人数だけでなく、API連携でMeetingの作成も可能

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

豊富なAPIと、大人数でのミーティング。
重く感じることもありますが、全員の顔を共有しながらミーティングできることが素晴らしく思います。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|資材・購買職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

いきなり使えるミーティングソフト

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

普及率が高いため、誰とでもすぐにミーティングできる。直感的な操作方法にて使えるため、初めて使用するにあたっても不都合が少ない。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

WEBミーティングで問題無く使用しております。

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

WEB会議ツールは他社でもありますが、メールにURLを貼ることで手軽に会議参加できること、事前のID登録が不要なので迷わず会議参加できること、接続時の通信の安定感

続きを開く

非公開ユーザー

運輸|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

通信が安定している

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他のオンラインミーテイングアプリより、安定していると思います。画像が途切れたり、音声が聞こえなくなったりというトラブルが少ないです。手軽に利用でき、特に困ったことがないのでサポート等利用したことがありません。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コロナ禍での営業スタイルの改革に役立ちました

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

この製品を活用することで、出張費の軽減、移動時間の軽減に大きなメリットが出ました。特にこのZOOMに関しては、世間での認知度が高く、取引先との使用時点でも双方で問題なく活用できています。当初指摘が上がっていた、セキュリティ面の問題など、弊社では影響出ておりません。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

この時代、非常に便利

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

テレワークでの作業が増えている中、今までは電話やメールでのやり取りでしたが、ドキュメントを投影しながら打合せができるので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

手軽にウェブミーティングが開催できて良い

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

設定はほぼ不要。あまりウェブやPCに知識のない人でもウェブカメラとマイク(スマホでも可)があれば参加できる手軽さは文句のつけようがありません。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!