カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3113件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (310)
    • 非公開

      (2523)
    • 企業名のみ公開

      (280)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (361)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (171)
    • IT・広告・マスコミ

      (1294)
    • コンサル・会計・法務関連

      (84)
    • 人材

      (79)
    • 病院・福祉・介護

      (86)
    • 不動産

      (59)
    • 金融・保険

      (71)
    • 教育・学習

      (131)
    • 建設・建築

      (103)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (395)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (46)
    • その他

      (96)
    • 不明

      (36)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2645)
    • 導入決定者

      (201)
    • IT管理者

      (252)
    • ビジネスパートナー

      (15)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

人材|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社員研修で重宝しています

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ブレイクアウトルーム機能
・挙手ボタン機能、アンケート、クイズなどの機能

その理由
・100人以上の新卒を一斉にZoomで研修していますが、ブレイクアウトルームがあることでグループワークがスムーズに行えます。
ホストの自動割り振り、本人たちの自由行き来、部屋のクローズ時間の指定など、細かい調整が聞くのもありがたいです。
・挙手ボタンは、ボタンを押した順に左上から並ぶので、挙手のスピードとこちらの認識に齟齬が生まれなくて助かります。アンケートやクイズなども、オンライン研修でも飽きずに取り組んでもらうための材料になっています。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・チャットの改行
・チャットの宛先
その理由
・エンターキーを押さないと改行できないため、なれていない社員は使いづらそうです
・チャットの宛先を個人宛にした場合、そのミーティング中にまたチャットを使うときに前回の宛先が残っているので、開くたびにデフォルトで全体宛になっていると助かります

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・大人数の研修

課題に貢献した機能・ポイント
・コロナ禍以降、完全オンラインで社員教育をしていますが、Zoomのおかげで問題なく進行できています。グループワークなども、時間指定をしてブレイクアウトルームを閉じることができるので、強制的にワークを終了することができ、時間管理もしやすいです。録画のクオリティも高く(全体、画面共有だけ、音声だけ、などバリエーションが多い)、欠席者への資料共有としても助かっています。

閉じる

藤岡 知巳

株式会社アナグラムワークス|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

多人数でも安定。WEB会議ツールのパイオニア

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・多人数参加でも安定した配信
・有料版なら時間を気にしなくていい
・AIコンパニオンが便利
・動画保存が簡単に
その理由
・他のWEB会議ツールも使い分けていますが、同時接続が10人を超えるとZOOMの安定感を感じます。
・無料だと40分ですが、有料版なら最大30時間なので、気にせずに使えます
・AIコンパニオンの文字起こしで議事録を勝手にとってくれるのでかなり助かってます
・会議設定時に録画機能をオンにしておけば簡単に録画できるのが便利

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

音質よし、画質よし、トランスクリプトには期待

Web会議システムで利用

良いポイント

競合としてはG社のMやM社のT等が挙げられるが、
その2ツールは総合サービスであるのに対して、ZoomMeetingsはミーティングに特化したツールであるため、音質や画質が良く、先方からも「Zoomだと現地開催よりもクリアに聞こえる」と言われたこともあり、とてもお客様からの評価が良い。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

WEBミーティングといえば基本これ

Web会議システムで利用

良いポイント

・基本的に社内の人も社外の顧客や商談相手も、全員使っていること。Zoomアプリ入ってないですということがあまり起きないので便利
・最近はAI機能が便利、文字起こしが秀逸

続きを開く

非公開ユーザー

不明|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ずっと使用しています

Web会議システムで利用

良いポイント

知名度があり、「Zoomで」だけでWebミーティングだと伝わること、そして、ほとんどの人が使えることで、初めての相手とのミーティングの設定もスムーズにできて助かっています。
画面共有も簡単で、ミーティングだけではなく、プレゼンの録画などにも利用しており、重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安定性と操作性に優れたWeb会議ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

Zoom Meetingsの良さは、通信の安定性とシンプルな操作性にあると感じています。特に大人数での会議でも音声や映像が乱れにくく、ストレスなく議論を進められる点は非常に助かります。また、バーチャル背景や画面共有機能が直感的で、初めて利用する人でも迷わず使えるのが魅力です。録画機能を活用することで、会議に参加できなかったメンバーへの情報共有もスムーズになりました。シンプルながら必要な機能が揃っており、ビジネスの現場で「誰でもすぐに使える」安心感があります。

続きを開く

非公開ユーザー

医院・診療所|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

通信が安定しているので安心して使える

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ドキュメント機能

その理由
・議事録やメモを作成するときに、表や画像の挿入、文字装飾が簡単にできて便利です。また他人に共有する時もURLを送るだけでよく、ファイル送信の手間が無くて楽です。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

無料で安定したオンライン会議が可能

Web会議システムで利用

良いポイント

録画機能が搭載されているため、会議を欠席した方や後から内容を確認したい方にも情報を共有でき、議事録代わりとしても活用することが可能です。また、参加方法が非常にシンプルで、URLを配布するだけで誰でもすぐに入室できるため、初めてZoomを使う方でも迷うことなく利用できます。

さらに、他のWebミーティングツールと比べて音声や映像の安定性が高く、多少通信環境が悪い状況でも大きな乱れが起こりにくい点も安心です。加えて、画面の操作性も直感的でわかりやすく、特別なマニュアルを見なくてもスケジュール登録や会議設定が行えるのは大きな魅力です。私自身も初めて利用した際、特に戸惑うことなくスムーズに操作できました。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オンラインでのコミュニケーションに欠かせない

Web会議システムで利用

良いポイント

知名度があり、信頼性も高い点が魅力のオンライン会議ツールです。
多くのクライアントさんが使っており、必然的に導入することになりましたが、満足しています。
とくに、背景を設定したり、肌を綺麗に見せたりと、便利な機能がある点が気に入っています。

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンライン会議をする際には定番のツール

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ZOOMはミーティングIDやパスワードの発行手順も簡単であること。
・取引先や他部署の方にとっても定番ツールなので、扱い方もよく知っており、オンライン会議でトラブルが起きにくいこと。
・画面共有機能で、資料を使った説明が行いやすく、動作も軽いのが良い。

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!