カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3120件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (310)
    • 非公開

      (2529)
    • 企業名のみ公開

      (281)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (364)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (171)
    • IT・広告・マスコミ

      (1297)
    • コンサル・会計・法務関連

      (85)
    • 人材

      (79)
    • 病院・福祉・介護

      (86)
    • 不動産

      (59)
    • 金融・保険

      (71)
    • 教育・学習

      (131)
    • 建設・建築

      (103)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (395)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (46)
    • その他

      (96)
    • 不明

      (36)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2650)
    • 導入決定者

      (202)
    • IT管理者

      (252)
    • ビジネスパートナー

      (16)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

いつでもどこでもテレビ会議が可能

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

デバイスにとらわれず、テレビ会議と電話会議が可能。
簡単にテレビ会議を設定でき、場所を問わず会議可能。
テレワークには必須アイテム。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

ホストユーザが会議から抜けと会議が終わってしまう点。
iPhoneからアプリを使って利用するとスピーカフォンしか指定できない点。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

地方拠点との会議を行う際にテレビ会議システムを使わずに自席で可能。
テレワークを行っていても会議が可能になった。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

軽量で快適なビデオ会議システム

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

非常に軽量で画質の良いビデオ会議システムです。ユーザー管理の機能などが必要なければ無償から使うことができます。初めて使う相手にもURLを共有してブラウザからアクセスしてもらうだけでビデオ会議を始めることができるため、社内外いずれの相手ともに非常に簡単に使うことができます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|製品企画|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

友人との定例ミーティングがやりやすくなりました

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・簡単に電話会議が実施可能
・URLで招集可能
・個人が使いやすい
・複数人に対して配信も可能である

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社マツリカ|情報通信・インターネット|保守・運用管理|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Slack社も採用するWeb会議ツール

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

みんなだいすきSlackにもWeb会議用にグループ通話が可能。そんなSlackが採用するだけあってZoomは圧倒的に快適です。複数人で通話してもカクカクしません(個人のネットワークは考慮しない)。
始め方も簡単です。
また、グループ通話は40分でセッションが終了しますが、その時間で収めようという気持ちで通話できるので生産性にも貢献していると思います

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ストレスフリーなビデオ会議

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内・社外との打ち合わせが各デバイスから行えるところ。通信環境の良いところであれば、音声や画像の品質も良く、ストレスなくコミュニケーションをとることが出来ます。また従来ではやりづらかった画面共有の仕様がボタンひとつで解決するのも助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

お手軽Web会議ならこれで十分

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料アカウントでも2拠点会議なら問題なく実施できる点。投影資料を見せながら、指示して説明していくこともできるので、通話もできるベルフェイスみたいな感じで使える。多拠点会議ならば他のツールのほうが良いのかもしれませんが、今の業務ではこれで十分です!

続きを開く
和田 慎也

和田 慎也

ベルフェイス株式会社|ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

WEB会議やウェビナーであれば鉄板

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・安定性が高い
・画面共有のクオリティーが高い
・大規模のウェビナーに対応できる(100人規模でもいける)

続きを開く
大澤 恒雄

大澤 恒雄

OFFICE OSAWA|経営コンサルティング|人事・教育職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすく音声もクリア

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ログインが簡単で未経験でもスムーズにログインできる。かつ音声がクリアでイヤホンなしでもスムーズに会話ができる。

続きを開く

sakata yuji

楽天|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

どこでもすぐに参加可能

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Zoom番号があればどこでもすぐに接続してテレカンが出来る点
操作もシンプルで使いやすく、音質、画質ともに問題ありません。

続きを開く

コンノ ダイチ

株式会社ドーモ|情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安定した回線で通話ができます

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数人数でのテレビ会議にとても便利で回線も安定しており非常に便利です。
他のアプリケーションだと回線が不安定なので、音声が途切れたり画像の描画が崩れてしまうこともありますがそういった心配がなく通話ができます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!