カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3120件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (310)
    • 非公開

      (2529)
    • 企業名のみ公開

      (281)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (364)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (171)
    • IT・広告・マスコミ

      (1297)
    • コンサル・会計・法務関連

      (85)
    • 人材

      (79)
    • 病院・福祉・介護

      (86)
    • 不動産

      (59)
    • 金融・保険

      (71)
    • 教育・学習

      (131)
    • 建設・建築

      (103)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (395)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (46)
    • その他

      (96)
    • 不明

      (36)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2650)
    • 導入決定者

      (202)
    • IT管理者

      (252)
    • ビジネスパートナー

      (16)
    全てのチェックを外す

並び順
佐竹 崇司

佐竹 崇司

楽天株式会社|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

高精度なビデオ会議サービス

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PC、スマホ、会議室など、場所やデバイスを問わずに使える高性能なビデオ会議ソリューション。
特に会議設定のやり方などが簡単で、自分のパーソナルIDを共有するだけで、簡単にビデオ会議を設定できます。設定のやり方も簡単でURLで共有するとそのURLから自動で立ち上げる事ができるのは非常に便利。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

ビデオの録音をする際の音声が録音している側の端末の集音マイクに依存してしまうため、気が付かずに音声を切っていたりすると音が全く録音されていないケースがある。また、近くに端末をおけないような場合、マイクなどの入力を別に切り出せると良いと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

スマホのネットワークでも非常に鮮明にビデオ会議ができるので、移動中や外出先でもMTGを実施できるので効率的になっている。また、録画機能が優れており、大事な会議などを動画に残して後日、メンバー等へ共有する事ができ情報連携の精度を向上できている

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

簡単にインストールできるので、トライアルで使ってみて評価してみるのが良いと思います。
最近では面接などもZOOMを活用するケースも増えてきているので、ユーザー自体が増えるとZOOMを入れておくメリットも増えていくと思います。

閉じる

非公開ユーザー

一般機械|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

気軽にWEB会議ができる

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

電話や大きなテレビ会議システムがなくても、WEBベースでも気軽にミーティングが実施できる点が良い点である。特に他社との会議の際に、便利

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

リモート会議を簡単に実現

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

通話品質や画質が良好。MTGのスケジューリングができ、MTGルームへの入室にパスワードが設定できるため最低限のセキュリティも担保されている。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

いつでもどこで誰とでも

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で使用できて、誰とでも話ができるところがいいです。会議の設定も簡単ですし、参加する場合もリンクをクリックすれば難しいところがないのがいいです。

続きを開く

大瀧 龍哉

株式会社ワールドコミュニケーションズ|ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

会議と配信サービス

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

登録しやすさと参加人数
今までのネット会議システムですと参加人数の制限や登録がバラバラでしたがZOOM導入してる人が多く最近は本当に使いやすです
品質的にも他の製品に比べるとよくなっています
ウェビナーとして活用することが多く
仕事のやり方か活用の仕方が変わってきてるかと思います

続きを開く

小出 貴裕

伊藤忠テクノソリューションズ 株式会社|ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

遠隔地でのお客様とのやり取りに重宝

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

遠隔地でのお客様とのやり取りに重宝しました。出張費や移動のコストを下げることができます。また会議システムとの連携もOKです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料版でも十分使えます!!

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ずっと無料版を使っていますが、動作にも全く問題がなく音声もクリアで非常に便利です。
利用環境に依る所も大きいかと思いますがビデオ会議での音声ノイズや映像の遅延などはほとんどありません。
画面共有も問題なく動作します。
URLとインストールのみで相手を招待できるのも素晴らしいと思います。

続きを開く
福田 侑也

福田 侑也

株式会社GRIT|外国語会話|宣伝・マーケティング|50-100人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料でもいいが、やっぱり有料版が便利

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・画面共有機能が充実
・画面共有をしながら、画面共有をした人のカメラもワークしてくれる。(他はオフになる)
・通信性能がいい。
・複数人同時接続可能

続きを開く

非公開ユーザー

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

デバイスフリーなビデオ会議が可能に

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

テレビ会議システムでの複数拠点とのビデオ会議はもちろんのこと、PC、モバイルなどとも接続できる。ネットワーク環境にもよるが、比較的ストレスフリーでテレビ会議可能。

続きを開く

非公開ユーザー

その他金融|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

WEB会議を非常にシンプルに

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ブラウザベースでも簡単にオンラインミーティングが実施できる点。
遠方や海外、自宅勤務の場合でも全くストレスを感じないレベルでのミーティングが可能。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!